• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月22日

FC3S再始動への道(ボンネット取付及磨き編)

FC3S再始動への道(ボンネット取付及磨き編) ボンネットの塗装が完了。

どうしても塗装中にゴミが付着する。

研磨して除去…。

悪魔のルーティン…。

フェンダーと同じ磨きキズの再来。




面積広い分フェンダーより目立つ…。

やはりフェンダーと同じく研ぎ直してもキズ取れません。

仕方ないので、諦めてコーティング剤に頼る。
ブリスとかっていうのが持っていたのでとりあえずやる。

気持ち少しマシになった気がする。
基本的にはダメな感じだ。










もうこれでいいです笑笑

強味として売る予定無いFC3S。

気が向いた時また塗ろう。

エアスクープは脱脂が上手くいって無かったらしく、ポツポツが発生!

これはもうどうにもならない…。

再塗装決定。

でもボンネットせっかく磨いたので
はいこれ笑笑








赤のテッチンボンネットより拝借笑笑

タイトル写真に似てません?笑笑

ボンネットはまた改めて考えよう。





ブログ一覧
Posted at 2022/02/22 14:13:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング②
ベイサさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

2025.5
ゆいたんさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年2月24日 11:21
お疲れ様でした~♪

最後の写真の右下の光の反射付近の四角いような白いスジは写り込みですか?

コメントへの返答
2022年2月24日 11:46
お疲れ様です♪

ペイントは疲れますね。
でもスキルアップします😁
ぶつけた時にも設備持っているのは強味です♪

写真に写っているのは照明の電源コードが映り込みしてます。倉庫の照明はやっつけ仕事で配線露出です笑

プロフィール

「@おむすびライフ 案外リモコンの電池交換してコンセント抜き差しで直りますよ。」
何シテル?   08/06 23:47
改めまして。 SKB69のJimaです。 サイバーエロによりIDがブッ飛び再登録(笑) 主にFC3S 再始動への道、時々プラモデルで更新して行こうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャイロキャノピー再始動への道(前輪タイヤ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 23:08:24
『 さよなら モビリオ・・・ 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 14:34:36
お嫁さんをもらいに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 22:59:48

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴナ〜 (スズキ ワゴンR)
通勤快速車両
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイくん (ホンダ ジャイロ キャノピー)
またまたポンコツを納車。 レストアは一応完了。 あとは自分好みにカスタマイズ。 見 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
味のあるポンコツを保有してます。 現在FC3S再始動への道と題して 復活を目指して奮闘中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation