• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月16日

FC3S再始動への道(左側面色入編)

FC3S再始動への道(左側面色入編) 下地のサフ迄終わったので、
色入れとクリア塗装までしました。

作業工程は一緒なので省きます。

クリア塗装で標準のシンナー配合だと少し
硬いらしく、カブリが発生していました。
周りが白くなっちゃう。

プラモでも時々なります。
湿気なども関係するけど。

我が家では白くなった塗装を寒冷地仕様と言う…

なのでシンナー配合を少し多めにして調合した。
塗料自体がシャバシャバになるので吹きつけは気を付けて行います。











はい!失敗!笑笑

エア圧高すぎのまま吹いたら一発目に垂れたよ。

しかし諦めてまたシコシコ地獄は嫌なので
この後クリア塗装を厚く施工。

後日研磨しても心配無い位厚く塗装しました。

ちなみにルーフは腰が痛くて姿勢が厳しそうだったのでピラー部でボカシました。




このくらいならしっかりボケてくれると思います。

慣れから来る油断…。

結局はまたシコシコ地獄。



ブログ一覧
Posted at 2022/03/16 10:22:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年3月16日 11:42
お宝骨董品の焼き物と思えば、タレもまた良し!

風情ありますよ~

是非このままで(^_^)
コメントへの返答
2022年3月16日 23:09
キシリア様

コレは良い壺だ…。

byマ.クベ

プロフィール

「@おむすびライフ 案外リモコンの電池交換してコンセント抜き差しで直りますよ。」
何シテル?   08/06 23:47
改めまして。 SKB69のJimaです。 サイバーエロによりIDがブッ飛び再登録(笑) 主にFC3S 再始動への道、時々プラモデルで更新して行こうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャイロキャノピー再始動への道(前輪タイヤ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 23:08:24
『 さよなら モビリオ・・・ 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 14:34:36
お嫁さんをもらいに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 22:59:48

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴナ〜 (スズキ ワゴンR)
通勤快速車両
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイくん (ホンダ ジャイロ キャノピー)
またまたポンコツを納車。 レストアは一応完了。 あとは自分好みにカスタマイズ。 見 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
味のあるポンコツを保有してます。 現在FC3S再始動への道と題して 復活を目指して奮闘中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation