• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月28日

FC3S再始動への道(窓硝子下ゴム交換編)

FC3S再始動への道(窓硝子下ゴム交換編) 周りが綺麗になるに連れて
目立ってきたボロさ…。

サビサビ。
これホントに昔ゴム被ってた?

交換します。

部品出る事自体に感謝する…が!
高価です。

御財布にちっとも優しくない。

諭吉がドンドンいなくなる…。




気を取り直しミラーを外す。

すごい汚い!
泥…畑か?

幸いボディに腐食は有りませんでした。




ミラーを外した所からモールの先端部を
クイッと少し上へ持ち上げ、後はプラの引っかかる所をグイッと上に上げて外します。




新しいのは平行に差し込みコンコン叩けば
すんなり入ります。
だって新品だもの笑

おー綺麗だとカッコイイ!

左も同じく作業。




外したモール。




交換前モール撤去後。
四角い穴にプラが引っかかってます。




交換後。




ビッ!と締まった感じになりました。

ガラス周りの上の縁は後で色塗ります。

まだ少し塗れば復活しそうだから笑笑













ブログ一覧
Posted at 2022/03/28 11:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2022年3月28日 17:15
ここウチのは腐ってます・・・

綺麗で羨ましい(^^♪

https://minkara.carview.co.jp/userid/686524/car/585061/4294811/note.aspx

コメントへの返答
2022年3月28日 20:28
コンドー○はしっかりと笑笑

雪国の塩カルは怖いですね。

こちらは長年放置プさえしなければ、たぶん大丈夫かなと…。
大切に保管します!

部品を新しい物にすると諭吉の事は忘れられます笑笑
2022年4月4日 18:11
新品にされたんですね!
以前掲示板でお話した時は確かコーキング剤みたいなのを塗って綺麗に修復されてたような。
あれからかなり月日も経ってますもんね。
コメントへの返答
2022年4月4日 20:16
お疲れ様です!
自分でも忘れてましたが笑コーキングを塗りました。
取り外した時に薄くペロペロ〜ってなってました。

当時はホント貧乏で(現在進行形)でFC3Sには何もしてあげれませんでした。

今は少しですがリフレッシュしてあげれてます。

HPはいつも参考にしてます♪
改めてありがとうございます♪

公道復活したら目指せOH!さるガレージ!
を目標にしてます♪

オムさんも道連れに笑笑

プロフィール

「@おむすびライフ 案外リモコンの電池交換してコンセント抜き差しで直りますよ。」
何シテル?   08/06 23:47
改めまして。 SKB69のJimaです。 サイバーエロによりIDがブッ飛び再登録(笑) 主にFC3S 再始動への道、時々プラモデルで更新して行こうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャイロキャノピー再始動への道(前輪タイヤ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 23:08:24
『 さよなら モビリオ・・・ 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 14:34:36
お嫁さんをもらいに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 22:59:48

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴナ〜 (スズキ ワゴンR)
通勤快速車両
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイくん (ホンダ ジャイロ キャノピー)
またまたポンコツを納車。 レストアは一応完了。 あとは自分好みにカスタマイズ。 見 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
味のあるポンコツを保有してます。 現在FC3S再始動への道と題して 復活を目指して奮闘中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation