• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月16日

ジャイロキャノピー編(シート変更)

ジャイロキャノピー編(シート変更) ジャイロキャノピーのシート。

買った時に着いていた物はボロだったので、某ジャングルにて新品の安物を購入した。
が!
ローダウンタイプだったので、見た目はカッチョ良くなるが、乗っていると、へいSiriが痛い。

試しにジャイロ先生のジャイロキャノピーに乗ったら、どうした事でしょう。

痛くない笑。

流石ノーマルシートです。

見た目は諦めて、ノーマルシート変更します。

程度の良いノーマルシートを某オークションで購入。

破けて無いから、もったいなかったけど、ノーマルのままだとつまらないので、張り替えにチャレンジしてみました。










この無数のタッカーを外す。
面倒くさ…。

後は購入した新品のシートを乗っけて、引っ張って〜留めて、引っ張って〜留めてを繰り返して完成です。



はい出来ました。

今日は雨なので後日セットします♪



ブログ一覧
Posted at 2025/03/16 20:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ローダウンシートについて
くらやん@さん

DUKEシート加工
XXLさん

フラットシートの存在
くらやん@さん

手が滑った
くらやん@さん

MotolordD のシートに交換
Sajiyanさん

ブレーキ改良工事中に・・・シ~ト♪
〇やさん

この記事へのコメント

2025年3月17日 14:32
お疲れ様です

キャメル色のシートいいですね♪

純正シートのアンコってsiri痛くないんですね

ウレタンとカバーの間にゲルシートいかがですか?(^.^)
コメントへの返答
2025年3月17日 21:32
オムさんお疲れ様です♪

ザブングルのシートをイメージして茶色にしました♪

純正は痛くないですね。
デリバリーバイクだから疲れないよう出来ているようですね。
まぁ純正って正解の集合体だと思ってます。

長距離のツーリング行く人達はシートにゲルシートかわからないですが、色々やっているようですね。

オムさんのシートには電動こ◯しが生えてるとか笑笑。

プロフィール

「@おむすびライフ 案外リモコンの電池交換してコンセント抜き差しで直りますよ。」
何シテル?   08/06 23:47
改めまして。 SKB69のJimaです。 サイバーエロによりIDがブッ飛び再登録(笑) 主にFC3S 再始動への道、時々プラモデルで更新して行こうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャイロキャノピー再始動への道(前輪タイヤ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 23:08:24
『 さよなら モビリオ・・・ 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 14:34:36
お嫁さんをもらいに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 22:59:48

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴナ〜 (スズキ ワゴンR)
通勤快速車両
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイくん (ホンダ ジャイロ キャノピー)
またまたポンコツを納車。 レストアは一応完了。 あとは自分好みにカスタマイズ。 見 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
味のあるポンコツを保有してます。 現在FC3S再始動への道と題して 復活を目指して奮闘中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation