• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jimaのブログ一覧

2021年06月14日 イイね!

ナイト¥1346

今回は車ネタです。

最近ディアゴでナイト2000出ましたね。
完成する頃には我が家のワゴンRより高額になるという笑
とても買えないのでワゴンRをナイト2000にしよう!
意味不明です…。

某ジャングルでナイトフラッシャーを購入。
お値段¥1346…。

我が家のワゴンRは本日よりナイト¥1346

では作業します。
まずは届いたフラッシャー。




適当に買いましたがなかなかしっかりした商品でした。

まずはグリルの真ん中にあるプラ板をカッター達でせっせと切り落とします。







わかりにくいかと思いますが、1番上の部分がフリーになりました。

カッターと一緒に写ってるのが切り落とした部分です。

グリルを外します。
空いた所にささーとフラッシャーをくっつけます。




センター出しをしたら後は瞬着で仮固定。
後はボンドでしっかり固定!




使用したボンドです。
硬化が割と早くて良い感じでした。

せっせと配線しました。
ヒューズボックスに近いサービスホールが無いので穴作ります。
割と便利で使うのがコレ!




セルフドリルネジ!

インパクトで回せば簡単に穴あけ出来ます。
一回の使用程度では痛みません。
小さい穴あけには便利だと思って使っています。それにドリルの刃よりコスパいいですよ。

さらにせっせと配線しました。




穴あけした所はコーキング詰めて防錆。
隣りに在るのはアクセルワイヤーです。






点灯試験して完成です!

もうナイトライダー知ってる人少ないかなぁ?
会社の若手に聴いたら知りませんでした。

とりあえず我が家のナイト¥1346は
完成です笑




Posted at 2021/06/14 18:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

機動警察パトレイバーその3

このままだとみんカラなのに完全にプラモブログに笑

だって最近車弄り腰痛くて出来ないし…
パーツ買う先立つ物無いし…

てな訳でプラモブログ逝きます!笑

コロナ禍でゴールデンウィークは自粛。
プラモ作りには無問題。

そしてゴールデンウィーク用に…。

イングラムですっかりパトレイバーブームになった私。

どうしても2号機が欲しい。

逝きました。





イングラムが3つ付いて来ました。
あと指揮車も笑

マスターグレードのイングラムは色分けがほとんど出来ているので、今回も簡単仕上げで行ってみます!




ささ〜と仮組み。
太田機はライアットガンが似合うね❗️




太田機はアニメと漫画版をミックスしたカラーにしました。
でも1番悩んだのがバイザー部分。
奥のモノアイはグリーンで、手前のバイザーをクリアにするか、グリーンにするか。
上の画像はバイザークリアです。
これはこれでカッコいいかなと。




で、悩んでバイザーもグリーンに。
前回のブログで書いたグリーンのシールで仕上げました。
シールなので気に要らない場合直ぐ剥がせるので!

そして、真っ白な太田君もしっかり塗って完了です。




太田君単体の写真撮るの忘れた…。

とりあえず2号機はこれでおしまい。

続く(またかよ)


Posted at 2021/05/29 21:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月28日 イイね!

機動警察パトレイバーその2

仕事が終わったので続きのブログです。

完成したと思ったら特車二課第二小隊には格各々の人がいます。
そう…真っ白なランナーの方が…






は〜い!真っ白笑

老眼sの私にはとっても辛い筆塗りです。
そこそこの大きさですが、老眼には辛い。
小さいフィギア塗るにはコツが有ります。

その1
小さいから余り見えない。

その2
本体に付けたらほぼほぼ見えない。

その3
出来上がったら結果全体的にしか見ない。

以上!
個人的にはそう思います。

あとこの手のフィギアは大雑把に塗ったら墨入れのダークブラウンで仕上げるとそれなりに見えると思います。

仕上がりはこちら💁‍♂️





どうでしょうか?

老眼ジジイが塗った割に上手くいったかと笑

そして真の完成です!













ついでに篠原遊馬クンも塗ったとさ笑

続く。



Posted at 2021/06/14 23:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月28日 イイね!

機動警察パトレイバー

みんカラなのにプラモ笑。

だってプラモ作り好きだから…。

某日、グルニエのダンボールを整理してたら、プラモのランナーがぎっしり入った箱が出てきました。
箱の中からまた箱が…。
マトリョーシカのようだ笑。

中身は当時買って下処理までした
機動警察パトレイバー1号機イングラム。

これは組み立ててあげなければ、とワケワカメの衝動に駆られ組み上げました。










お〜これはなかなか良いんでない?
流石バンダイ。
10年位前のキットとは思えないプロポーション です。

残念ながら肝心のパトランプのクリアパーツが片方だけしかない…。

無ければ作れば良いので、10年ぶりに
ヒートプレス。
う〜ん?的でしたがなんとか複製完了!






パーツも出来たので更に制作を進めます。

色の足りてないパーツだけ塗装して、後はクリア吹いておしまいにしたいので、ジャンジャン進みます笑




塗装します。



モノアイのカバーはクリアシールみたいので貼ってみました。
プラモの道具、パーツもどんどん良い物が増えてますね。



後は墨入れして完了。

の予定でしたが…。

続く。






Posted at 2021/05/28 12:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月24日 イイね!

手の掛かる可愛いポンコツ

手の掛かる可愛いポンコツ未完成ゆえの味が有る最高の車。
渋い!
Posted at 2021/05/24 19:44:42 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@おむすびライフ 案外リモコンの電池交換してコンセント抜き差しで直りますよ。」
何シテル?   08/06 23:47
改めまして。 SKB69のJimaです。 サイバーエロによりIDがブッ飛び再登録(笑) 主にFC3S 再始動への道、時々プラモデルで更新して行こうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャイロキャノピー再始動への道(前輪タイヤ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 23:08:24
『 さよなら モビリオ・・・ 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 14:34:36
お嫁さんをもらいに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 22:59:48

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴナ〜 (スズキ ワゴンR)
通勤快速車両
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイくん (ホンダ ジャイロ キャノピー)
またまたポンコツを納車。 レストアは一応完了。 あとは自分好みにカスタマイズ。 見 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
味のあるポンコツを保有してます。 現在FC3S再始動への道と題して 復活を目指して奮闘中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation