まだまだ残暑が厳しい時期が続いていますが、ようやく気温も下がり始めて
水温計の温度にヒヤヒヤする頻度が減って来ました◎
先日は、みん友のプッチンさんに誘われてナナガンへ行ってきました!
ユウキさんとブルーのZ33にお乗りのプッチンさんの同僚の方(名前聞き忘れた;)もいらっしゃり
車談義に花が咲きました◎
スポーツカーって自分の周りに乗ってる人って少ないし、
年配の方が乗るもんだと思ってましたが。。
エイトに乗ってからというものの、自分よりも年下の方々が多くビックリですね〜!!
そういえば今日タイヤ交換しました!
と言っても今履いてるのと同じです。
(DIREZZA DZ101 265/35R/18)
リアのみ!!笑
リアの車高を下げてキャンバーついてトーインになってるせいか、リアのみ減り方が半端無かったです。。
フロントはまだまだ大丈夫....やと思う!笑
スリップサインも出てて、鉄板踏むたびにキュッキュ鳴るし、
攻めこんだときの挙動もバタつく感じでしたので思い切って買っちゃいました;;
あ〜諭吉さんがー。。。
次はサーキット走行に備えて牽引フックを付けようと検討中。。
もちろんお世話になってるオートクラフト京都さんトコのです◎
このタイプは牽引フックをオフセットして、メッシュに穴あけ加工が必要何です。
このタイミングで悩んでいることが1つ....
メッシュの色を黒くする。。
シルバーもシルバーで色のメリハリがでてお洒落やし、
黒は引き締まってこれもまた良い感じ。。
やるならメッシュを加工するこのタイミングじゃないとな〜
悩む....
まぁどっちにしろ諭吉さんが〜!
Posted at 2016/09/18 21:16:25 | |
トラックバック(0)