
しばらく同じような洗車をループしていたのですが、スパシャンの水アカバスターとアイアンバスターを使ってみたのでアップしてみます。
一昨日の15時半から2時間半コースでアクアを。
本日の朝4時半過ぎから4時間コースでヴォクシーを、それぞれ洗いました。
メニューは
ホイール洗浄
↓
予洗い
↓
シャンプー
↓
拭き上げ
↓
水アカバスター
↓
アイアンバスター
↓
パッドにて刺さった鉄粉の除去
↓
拭き上げ
↓
BP-MIXにてコーティング
です。
まずはヴォクシーの写真から。
キレイになりました♪
が、水アカバスターは乾きやすい上に放置時間が必要で、放置後に再度塗り込んでから都度洗い流すという手間のかかる工程なので好きにはなれなさそうです。物自体は凄く良いと思うのですが(^^;;
風無し、日差し無し、冷たさも無しと絶好の洗車日和でした(^^)

続いてアクア。
納車されてから約半年、一番良い状態になったと思います。

ホイール洗浄は4本で5分掛かりません。
鉄ちんホイール&カバーの組み合わせ恐るべし笑
今回は妻も違いに気付いたらしく、買い物から帰ってくるなり私に一言。
『アクア、飴みたいだね!』
...。
気付いたらドヤ顔になってました笑
PS.コロナの関係で中国からのオーダーが激減しており、6月1日〜7日まで職場が休業となります。
GWの第二波到来ですね💦笑
会社の未来が心配ではありますが(冬のボーナスもどうなることやら…)
有意義に過ごしたいと思います。
Posted at 2020/05/31 14:56:18 | |
トラックバック(0)