皆さんこんばんは!
今日は休日でしたが何時もより早起きしてオイル交換をしようと某量販店に行きましたが鬼混みで断念😅
ついでなんで軽く買い物したら袋に「オイル交換電話予約始めました」の広告が(笑)
すかさず☎ww
午後に予約取れましたが、時間あったのでUSB搭載
昼回ったので再び出発❗
時間通りに開始してもらえました👍

無事ピットインの画
取り敢えず100%科学合成油入れました😁👍
各種点検もキャンペーンでやってたので無料との事だったのでお願いしましたが(笑)
まぁいい加減なもんです(笑)
結果の紙貰いましたが。
ヘッドライト不点灯←ちゃんと点きますが(笑)点け方知らないのかな(笑)
タイヤ空気圧、残り溝なんて何書いてあるか読めません(笑)
ま、無料なんでいいですが(笑)
帰宅後部屋でゴソゴソ
ブツが出てきたので🚗に接続してみました。
車速信号、回転信号、エアフロー信号、電源などはナビ取付時にナビの下まで引いてあったので繋ぐだけです。
空燃比などはイジらないのでただのモニタリング用です。
Y34乗りのみん友さんの間で最近話題になったアイドリングは700弱でした。
他にもスピード、電圧などその他色々見れます。
が、良い取付場所が見当たらなかったので良い場所が見つかるまでクローゼットでお休みです(笑)
第◯の趣味でPCもカスタムしてます。

最近は放置してますが数年前までカナリハマッてました😅
フルタワーの自作です。
今日は少しファンやフィルターを清掃してやりました。
さてさて今日も一日終わりましたね。。。。。
Posted at 2016/05/15 01:26:51 | |
トラックバック(0)