• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月27日

代車のハナシ

先日、ちょっと代車で新型ミライースに乗る事になりましてブログをば。

今回借りたのはLA300で言うところのL_SAに相当するグレードで、スマアシだけでなく前後コーナーセンサーまで付いた予防安全装備全部盛りでした(流石にオートクルーズやドラレコまでは付いてませんでしたが…笑)。
オートライト装着義務へは対応済みの個体で、オートライトが標準装備です!

今回の写真では分からない部分が先代から大きく変更されていまして…

まず、内装には驚かされます。
よりターゲットが明確になった感じです。

現行ブーンの部品流用の結果なのか、部品一つ一つの作り込みが凝ってまして、特にセンターコンソール周辺は普通車用をそのまま載せちゃった感じですね!

シートもすごい進化です。
先代の悪名高いパイプイスとは比べ物にならないレベルの改良で、多分タントのシートよりシートとしての機能は上です。レールサイドのプラスチックのカバーを廃して、ファブリック生地でカバーしているのも質感として良いと思いますね!

ただし、座ってみると分かるのですがダッシュボード周りからの妙な圧迫間があります。
恐らくですが、ステアリングを前方にズラす改良の為にダッシュボード長が伸ばされているのだと思います。
気持ちAピラーも太くなった?と感じますし…(´・ω・`)
このあたりはコペンの方が解放感が上なので不思議な感じてす。


タイヤは相変わらずのEP150でしたが、パターンは変更されていました!基本的な性格は変わりませんが、静粛性は進化してますね!

その他気になったところは…
フロントストラットのキャスターアングルがかなり増やされている
ハンドリング特性がよりクイックに変更
ブレーキべダルの効き始めがかなり手前に変更
CVTの駆動音がやけに大きい
ドアの閉まる音とか質感の改良(若干閉まりにくくなった?)

といった具合です。
全体としてはステアリングが重いと感じたり、狭く感じるならトコットを選んでね!って感じですね。

内装になんとなくルポやポロみたいな印象が漂ってますが、多分気のせいですかね…(´・ω・`)?
ブログ一覧
Posted at 2020/08/27 15:49:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんかやたらと右フロントキャリパースライドピン固着してる車多いんだけど、厄日なの?」
何シテル?   07/28 15:15
走り屋じゃない車好きにして、弄り屋(多分)。 ミライースを少しずつ快適に、自己責任でチューニング…ρ(тωт`) イジイジ。 知り合いの人曰くタクシーみた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAIHATSU ブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 20:34:49

愛車一覧

ダイハツ ミライース 銀色のネズミ (ダイハツ ミライース)
チューニングベースな毎日を送るKセダンのスタンダード。 メーカーの提案するRSの精神に忠 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation