• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロゲナーのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

運転が下手…というか、仕方を理解してない…(´・ω・`)

運転が下手だなぁと思うとき...!!

異様にシートを前に出していたり、背もたれが倒れ過ぎてたり、ステアリングに肘をピンッと伸ばしながらの状態だったり…徐行といえども前進しながら脇見し続けたり、バックする時にそもそも周囲を確認しなかったり…(´・ω・`)

タイヤの空気が少ないのに気付けない。を筆頭に、車の異常を感知出来ない人も『下手』なのかなぁ…(汗)


トラブルへの対処法に関して『無知』又は『備えていない』は、運転の上手い下手には関わらないですが、運転者としての資質を問われる部分です。

立場上、『自力で整備しろ』とは言わないまでも、自動車学校で習うレベルの日常点検の仕方を熟知し、純正車載工具やスペアタイヤ及び、応急修理材の使い方程度は理解しておいて欲しいところです。
取り扱い説明書を読めない・読まない人はもっての他です。良く解らないモノを良く解らないまま『何となく』使うのは、すなわち、安全配慮を怠る事でもありますからね( ´・_ゝ・)

困った所では、ホイールナットを『自力で外せないから…』と、規定トルクに満たないどころか、まるで締め付け力の掛かっていない状態に意図的にするオーナーさんまで…増し締めの依頼だったのですが、至極当然の如く「外せなくなるから締めないで下さい」と、断られました(増し絞めの依頼とは何だったのか…)

センスの有無は多少影響すれども、交通はルールの世界です。関連する諸々が上手に噛み合っていなくてはいけません。
Posted at 2018/12/09 23:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんかやたらと右フロントキャリパースライドピン固着してる車多いんだけど、厄日なの?」
何シテル?   07/28 15:15
走り屋じゃない車好きにして、弄り屋(多分)。 ミライースを少しずつ快適に、自己責任でチューニング…ρ(тωт`) イジイジ。 知り合いの人曰くタクシーみた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

DAIHATSU ブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 20:34:49

愛車一覧

ダイハツ ミライース 銀色のネズミ (ダイハツ ミライース)
チューニングベースな毎日を送るKセダンのスタンダード。 メーカーの提案するRSの精神に忠 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation