• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

インナーサイレンサー

インナーサイレンサー連休の為に、初めて「インナーサイレンサー」を取り付けました。

TME号の車検の時につけて以来!
あの時は、ご迷惑をおかけしました~ キタキタ様!!

早くも2本目のマフラーですので、全く同じインナーサイレンサーが2本あります!
とりあえず付けてみると・・

やっぱり静かになりますね~♪
最近のマフラーは良く出来ています。

が、やたら取り付けしづらいのです。
ネジは3つもあるし、ねじ穴がわかりづらいし・・

ま、今週末は快適?になったエボ9MR号に頑張ってもらいます~
Posted at 2008/10/31 23:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT9A | 日記
2008年10月30日 イイね!

SE37と知床

SE37と知床今週末と言うか11月の1~3日、知床まで旅行へ行ってくるのですが、天気は不安定・・ 旭川ではすでに初雪を観測。

峠越えをしなくてはいけないので、さすがに夏タイヤでは自殺行為!
と言う事で、スタッドレスタイヤを準備しました。

が、現在スタッドレスタイヤを用意出来るのがエボ9MR号しか無いため、エボ9MR号のタイヤを急遽スタッドレスに履き替えました。

生憎の雨、外気温は5度前後、仕事で時間も無く、やむを得ず「黄色い帽子」で交換を依頼しました。

ネオバは悲惨な状態で、店員さんに「よくこれで走っていましたね」と言われ驚かれました。
これでJr55秒ならまぁまぁ?

と思いつつ、スタッドレスタイヤ交換後のエボ9MRに目をやると・・

SE37と言えば、TME号から小生にとって定番のホイールだったのですが、「初のシルバーSE37+エボ9MR号」の組み合わせに幻滅。。。

「なんて格好悪いんだ!!」
サイズは17インチ9.5J+12、タイヤはスタッドレスながら255-40-17。
夏タイヤのネオバ+TE37と同じ組み合わせにも関わらず・・
「やっぱり、SE37は艶消し黒でなければならない」と確信した次第です!

今期は仕方がありませんが、来期はRE11と同様、ホイール塗装もPhase3に組み込みたいと思います!

知床旅行、楽しみです~♪
Posted at 2008/10/30 22:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT9A | 日記
2008年10月26日 イイね!

本気になってみる? それとも・・

本気になってみる? それとも・・「最強の街乗り兼サーキット仕様」を目指すべく、ナビ・エアコン完備のエボ9MR号。
まずは、「打倒TME号」で挑みましたが、足のセッティング不足や数年落ちのY億ハゲツルタイヤ、そしてドライバーの力量不足により、不本意なシーズンとなってしまいました。

結局、Jr:55秒0、CM:1分37秒のあっと驚くようなダメタイム・・
TME号の記録には遠く及びませんでした。

もちろん、フルチューンのTME号と発展途上の9MR号を比較しても可愛そうですが、愛着度の問題もあり・・・汗

いずれにしても、タイヤは如何ともし難く、来期には導入せざるを得ません。
もちろん、RE11の255にしようと思っていますが、スタッドレス用のSE37を例によってつや消し黒化しラジアル履き用にしようかと模索中です。

わかる方はわかるかと思いますが、TME号仕様と言うわけです!

キャンバーもTME号に比べると軟弱仕様だったので、TME号アライメントに変更!
さらに、ワイド化してしまう本気モードまで検討中!!

それとも、エボを降りてしまうか・・・核爆

今のところ、心は決まりましたので~謎爆
Posted at 2008/10/26 11:26:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | CT9A | 日記
2008年10月25日 イイね!

修理完了!

修理完了!先週のレースで、マフラーがへし折れ、バンパーからテールランプまで破損した9MR号!
11月の再びの走行に向けて復旧しておりましたが、無事修理完了したと連絡がありました!

結局、マフラー交換、バンパー修理、テールランプ交換と無駄な出費が・・・涙

ただし、例のフロントバンパーは壊れたままです。
バンパー自自体が届きませんので・・

色々な事を考えてしまう9MR号ですが、とりあえず早期復活を遂げた事で、命が延びたかも??

冬場にはハネを取っ払って、除雪対策でしょうか?
Posted at 2008/10/25 23:16:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | CT9A | 日記
2008年10月19日 イイね!

「ユーロ&ワールドカップ」最終戦 結果

「ユーロ&ワールドカップ」最終戦 結果とりあえずシリーズ戦でしたが「クラス優勝」出来ました!

車に起こった出来事、走りの内容は最悪レベルでしたが、まぁ優勝と言うのは悪くは無いですよね~

あと、今回はスポンサーの大盤振舞で、色々もらってくる事も出来ました!
ブルゾンに帽子にマフラーにバルブ・・

それにしても、あのタイムは・・涙
Posted at 2008/10/19 00:41:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | CT9A | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation