昨日は千葉県某所にある秘密工房へ行ってきました。
こちら困ったときの駆け込み寺として有名であり、本日も大盛況でした。
困ったというか自業自得な奴 ステー除去
フロントフロアバーのボルトが千切れるというDAIGOさんを犯してしまった哀れな奴
取り残されたステー部分を外すため奔走するも
ディーラーには見捨てられ・・・
まぁ保障できないのはわかるんですけど見捨てないでよ・・・
板金屋さんには2~3万の見積もり・・・
いやいや高いって・・・
そんな奴にも手を差し伸べてくださった和ちんまん師匠に感謝!
作業風景をただ見つめるだけの作業、猛暑のなか頑張りました!
そのおかげで1時間後には見事ステー取り出しに成功・・・って違うか!(笑)
それにしても師匠、暑い中本当にありがとうございました!
ボルト千切れから3週間、心の中のモヤモヤがスッキリ解決です。

除去後のステーとボルトだぞコンチクショー!
我が道を行く! ダウンサス交換作業
隣ではダウンサスの交換作業でNewハス太郎くんが作業中
顔さん&ハス君という埼玉子弟漫才コンビが和気あいあいと楽しそうです。
この2人、どうやら小言漫才を練習しながらのサス交換という器用なマネをしておりました。
埼玉コンビ恐るべし!
きっとどこかのオフ会で披露してくれるでしょう!
こちらも作業しながらだったので、漫才内容は聞けなかったのが非常に残念!
とはいえかなり苦戦していたらしく、和ちんまんさんも加わり3人で頑張っておりました。
そんな中ハス君が・・・何をやったのやら・・・
あの暑い日差しの中・・・全員に衝撃が走ったのは言うまでもなく・・・
・
・
・
これ以上は保身のため黙秘とさせていただきますm(__)m
なんやかんやといろいろあったみたいですが、夕方には無事作業が終了したようです。
お疲れ様でした。
どこまでも白く!バンパー塗装作業
前後のバンパーをホワイト塗装したいということでYANKAさんがご来店。
こちら、YANKAさん、顔さん、自分の3人で作業しました。
とはいえ、YANKA&ポココンビ、初作業のため顔工場長におんぶにだっこ状態
戦々恐々って感じの作業です!
ペーパーかけて・・・(こんな感じっすか?)
プライマーふいて・・・(師匠お願いします!)
サフふいて・・・(師匠これもお願いします!!)
ホワイトふいて・・・(工場長、次ホワイトですよ!!お願いしますよ!!!)
ふぅ、なんとか出来たぞ!
というわけで、顔工場長のおかげで3人力を合わせて任務完了です。
顔さん、YANKAさん、お疲れ様でした。
自分で作業してたので画像がほとんどありませーんOrz

唯一バンパー外したときの風景。
なんやかんやと最後にはおとうはんさんも加わり
6人での暑い作業が終了しましたとさ。
おとうはん、熊本出張から帰宅後に駆けつけるという、相変わらず元気だね(笑)
買い物も頼んじゃって、ありがとー♪
最後は定番のすき屋ぷちオフ状態。
「作業終了までは飯抜き!」
という秘密工房の掟を守り、ようやくのご馳走にありつけました。
気が付けばハスラー4台となんかシラネー2台の計6台も集まってるし(笑)
おっと忘れちゃいけない最後の報告。
定番となってまいりました、名刺作成報告!
今回はNewハス太郎くんの名刺を作成しました。
和ちんまんさんっぽい奴とのお題があったのでこんな感じにしてみました。

ハス君、頑張って腕を磨いてウチのハスラーも弄ってね!
ということで、今回もいろいろとお疲れ様でした。
Posted at 2015/08/12 22:07:23 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記