
今日は、いつもよりちょっとだけ早く帰宅したのでブログ更新。
実は購入までに長い道のりがありました。
そもそも、我が家の奥様は車購入には消極的。
そんな奥様を口説き落とすポコヨ流な口説き方を公開します。
あくまでポコヨ流ですが、同じような状況の人がいたら参考になればと思います。
※亭主関白な家庭の方は読む必要はありません。
とはいえ、ハスラー契約までに4か月もかかった内容を書いてたら1週間くらいかかっちゃうので簡潔に書いてみます。
ちなみにポコヨの目指すハスラーは通勤仕様の「X 2WD NA」です。
燃費部分が大事ですので決してターボや4WDは狙いません。
1.車を買う動機を訴える。
これがすべてですヽ(・∀・)ノ
奥様の心を動かす動機がない方はバッドエンドへil||li(つд-。)il||li
ポコヨの場合
ポコヨ:「最近帰り遅いし、電車通勤ツラいから軽自動車買わない?」
奥様:「しょうがないから買ってもいいけど安いのね。」
第一関門突破です\(^o^)/
2.トミカでアピール。
いままで買ったことのないトミカを初めて買いました。
とにかくほしい車がハスラーであることをアピールです!
3.ハスラーをとにかくアピール!
買う車をハスラーにするために、とにかく奥様にハスラーをアピールします。
奥様の中で車を買うことは「しょうがない」ですが、たぶん中古やミライース・アルトエコあたりを買うつもりでいます。
CM編
ポコヨ:「おっ、これCMやってるのハスラーっていうんだって。なんか可愛くね?」
奥様:「ふ~ん」
通りすがりのハスラー編
ポコヨ:「あっ!対向車ハスラーだ!なんかいいかんじゃなね?」
奥様:「ふ~ん、なんか面白い車だね」
このアピール作戦にほぼ2ヵ月かけました。
とにかく地道に口説いていきます。
これで奥様の心を動かせなければハスラー購入はバッドエンドですil||li(つд-。)il||li
4.ハスラーを試乗させる。
1~3までの作戦で、ハスラーの印象を奥様へすりこみ済みですのであと一押しです。
一気にたたみ賭けます。
試乗編
ポコヨ:「もしかしたら運転するかもしれないから運転してみなよ」
奥様:「せっかくの試乗だしね。最近の軽自動車はよくなってるね~」
見積もり編
ポコヨ:「試乗ついでに見積もりしてもらおうよ」
奥様:「見積もりしないとわからないしね」
ってことで見積もりを出します。
ここはあえてGグレードで見積もりしてもらいました。
この見積もりで奥様が拒否反応を示した場合はバッドエンドへil||li(つд-。)il||li
拒否反応が無ければほぼ勝利を手中に収めたようなものです!
5.営業さんとの最終決戦
4まできたらあとは勢いです。
営業さんと値引き交渉を始めちゃいましょう。
あとあと奥様に聞いた内容ですが「なんか買う気満々だし好きにすれば」とのことでした。
祝!ハスラー契約!
6.番外編
奥様が席をはずすスキをうかがい営業さんと交渉です。
ポコヨ:「グレードをXにしたらもっと値引きするよね?グレードXで再見積り、本気で値引きしてくれたら今日決める!」
営業さん:「わかりました。店長と相談しますのでちょっとまってください・・・こんな感じでどうでしょうか?」
ポコヨ:「あと2万引いて。そしたら決めるよ」
営業さん:「いやぁ、かなり限界なんですけど。。。。。。。わかりました」
・
・
・
奥様:「どうなった?」
ポコヨ:「決めちゃったよ(^^)v」
営業さん:「ありがとうございます(*^_^*)」
奥様:「決めたんだ。まぁいいんじゃないの」
ポコヨ:「そだね。あっそうそうグレードXにしたから」
奥様:「えっっっっ!!!(; ̄Д ̄)なんじゃと?」
その後、多少の口論はあったもののグレードの差分はポコヨのヘソクリ払いということで納まりましたとさ。
Posted at 2015/01/28 23:46:06 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記