• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポコ@パパのブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

茨城水害復興支援オフ会 in 道の駅さかい

茨城水害復興支援オフ会 in 道の駅さかい昨日はオフ会に参加した皆様、お疲れ様でした、

そして参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

そして、なにより心配していた天気ですが・・・
最初の頃、ちょっとだけ雨降っただけですんだよ!
もう絶対雨だと諦めてたのに、日頃の行い?ですかね(笑)
本当に良かったですね!


さて今回のオフ会ですが、初めてスタッフ側で参加させていただきました。
とはいえ、最初の頃だけでしたのであまり活躍できませんでしたね(^_^;)
他のスタッフの皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいですm(__)m
次回はもっと頑張り・・・次は埼玉だっけ・・・あぁ~・・・(-。-)y-゜゜゜
次回もマイペースでやらせていただきますのでよろしくお願いします!!(笑)


そして、一般参加者としてですが・・・これまた多くの方とお話し出来ませんでした(>_<)
なぜだろ・・・慌ただしく走り回ってた気がするんですが、何をしていたかの記憶が無い・・・。
まぁ、毎度のことなので自分自身は諦めてますがね!
でも、おもいっきり一般参加者としてオークションは楽しみまくりましたので良しとします!(笑)
いっぱい落札ちゃったので、やりたいこともいっぱいで大変だぁ。


そして今回のオフ会ですが、さすが圏央連合。
自分のハスラーもこんなんなっちゃいました(笑)



もう、バンパー外すのは基本ですよね!(笑)



そしてそして、今回もくまモンブラザーズの記念撮影です。
3台揃うのは久しぶり?な気がしますね。





他にも

久しぶりの仲間とお話しできたり

初めての方とお話ししたり

噂の方々とお会いしたり

自己紹介のお約束行事を行ったり

心配していた迷走コンビがなんとか辿り着いてくれたり

くまモン何匹クイズで賞品いただいたり

初めての「いちどう」でラーメン食べたり

イタズラしたりイタズラされたり

あんなことがあったり

こんなことがあったり



本当にいろいろあったオフ会となりました。

疲労感はハンパなかったですが、きっと次のオフ会にも参加して

また自分が一番楽しんだ!って思えるくらいの良い思いをしたいと思います(笑)



そして最後に、スタッフ一同からのプレゼント受け取っていただけたでしょうか?

スタッフ一同からの「おもてなし」の品々と

そして

今回は残念ながら参加できませんでしたが、

1枚1枚丁寧に手書きで書いてくれた

「えり花李」さんからのメッセージカードでした。




オフ会に参加された皆様、ありがとうございました。

それでは、次のオフ会でまた会いましょう!
Posted at 2015/11/16 16:25:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

秘密工房 in 千葉 パート2

気が付けば、ずいぶん久しぶりなブログになってしまって本人もびっくりドンキー!

っと、オヤジギャグも空回り気味ってことで相変わらず絶好調の僕です。

皆さん、如何お過ごしでしょうか。

こちらは悪巧みが大失敗に終わり、雨のゴルフで体調不良中でございます。

悪巧みについてはブログにするとマル秘事項に抵触するため、残念ながら報告できませんがご勘弁を。



第1章 ~秘密工房編~

さて、前置きが長くなりましたが、昨日は久しぶりに千葉の秘密工房まで行ってきました。

今回のお題は、「リフトアップでやっちゃった! 助けてドラえもん」の巻でございます。

何をやっちゃったかというと、リフトアップ時にキャンバー角がポジティブになってしまうが、それをキャンバー調整ボルトでキャンバーゼロ(ややネガティブより)にしてやる。ところが、キャンバー調整の仕方がイマイチわからずポジティブキャンバーのまま走ってしまいました~、ということ。


自分とか、あまり車に興味がない人にとってはネガティブだかポジティブだかよくわからないですよね。

ポジティブ~なんて言われると、「なんか前向きっぽくていいんじゃね?(笑)」なんて思っちゃいますよね。

とはいっても、ポジティブ~もネガティブ~も車にとっちゃ良くないことなのです。

とどのつまり、逆「ハ」の字のまま走ってたらあっという間にタイヤの溝無くなっちゃった!
ヤバい助けてドラえもん!っていうことなのです。

っと、よー分かっとらん奴が下手な説明してるとエライ人に怒られそうなんでそろそろやめにして。



ということで、昨日は久しぶりに千葉の秘密工房に行ってきました。(ここ大事です!)

午後一にサクッと工房到着!

っと見せかけて、右に曲がれば到着だったものを左に曲がって逆走開始!

みんなを背にし迷子になってきました(汗)

右に曲がれば10メートルで到着だったのにね・・・。

でも、とりあえず掴みはOK?(笑)

ということで、颯爽と最後に工房に到着です!

皆様をお持たせしまして、申し訳ありましぇんでしたぁ!!m(__)m


っと、どーでもいい時間稼ぎも無事に終わり、あとは「よろしくお願いしやす!」の一声でお任せしておきました。

今回は、ちょっとだけお手伝いしましたが。

合間にちょっとだけ写真撮影。

若きエース(故障者リスト入り)の有志が少しだけ移りこんでますね。




ということで、キャンバー調整してもらいおおむね直りました!

ありがとうございましたm(__)m




第二章 ~おとうタイヤ店編~

今回の件で、すっかりタイヤの溝が無くなっちゃいまして。

「タイヤのことなら何でもお任せ」で有名なおとうタイヤ店の店長が駆けつけてくれました。

えっ!?知らない!?って人は正常な認識の方です。

間違っても問い合わせとかしないでくださいよ?(笑)



店長:「なにぃ?タイヤの溝が無い?ならウチに余ったタイヤあるけん勝手に持ってきー」

店長:「お代?気持ちでええよ」


おおぉ!なんて男らしい!!

ということで、気持ちばかりの値段(激安)でハスラーのタイヤを売っていただきました。

ありがとうございました!m(__)m


この店長、相変わらずのいたずら心満載の人でございます。

さっそくうちのハスラーちゃんにいたずらしていきました。

そのときの写真がこちら!



さすがでございます。

人が撮影してるところに被ってきやがる!(笑)

どうやら


茨城水害復興支援
ハスクロ圏央連合 主催 
第二回 オフミーテイング in 茨城 道の駅さかい

スズキ ハスラー&マツダ フレアクロスオーバー が 茨城県に大集合!

ハスラー&フレアクロスオーバーが大好きなら参加OK!
カスタム、ノーマル、オフ会初心者さん大歓迎!
(住んでる地域なども問いません)

日時     11月15日(日)10:00受付開始(14:00頃終了予定)

場所     茨城県猿島郡境町1341-1
        道の駅 さかい 第二駐車場


で販売をもくろんでいる模様です。

興味がある方はオフ会に参加しなきゃね!!





























みちゃ棒保持者 必見のアイテム!!

オフ会でゲットだぜ!!

問い合わせは「おとうはん」まで。


Posted at 2015/11/08 15:46:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年09月22日 イイね!

ゴーストバスターズ

ゴーストバスターズゴーストバスターズ


小さいころ大好きだった映画の1つです。

幽霊退治を行う会社「ゴーストバスターズ」
そんなゴーストバスターズが行う幽霊退治のお話です。
マシュマロマンとか最高でした!

そのゴーストバスターズのステッカーが
ショッピングモール内のワゴンで売ってるじゃないですか!
見かけた瞬間に心打たれて即購入でした。

うわ、めっちゃ懐かしい~(≧∇≦)
このデザインがなんとも言えずステキ過ぎです+(*゜∀゜*)+

ってことで、早速ハスラーに貼っちゃいました!
ホントは外に貼りたかったけど、色褪せしちゃいそうだし諦めました。

若い人は知らないんだろうなぁ・・・。


でも、1980年代の映画って名作がいっぱいでしたよ。

ゴーストバスターズ
ターミネーター
バック・トゥ・ザ・フューチャー
グレムリン
グーニーズ
バタリアン

などなど

まだまだいっぱいあるけど、人それぞれの好みもありますしね。



よし、我が家のハスラーで幽霊退治に出かけよう!
(注:本人は霊感全くなしの鈍感人間です)
Posted at 2015/09/22 22:21:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

リフトアップ化計画!ついに達成!

リフトアップ化計画!ついに達成!シルバーウィークも今日で終わりなポコですOrz

休みなんてあっという間に過ぎ去ります。

はぁ・・・働きたくない・・・。




っと、話が脱線しましたがタイトルの通り

とうとうリフトアップしちゃいました!

1インチ25ミリのチョイ上げですが

3か月くらい前から足回り改造計画を立ち上げ

下げようか 上げようか

あの人は下げた あの人は上げた

などなどetc

いろいろ迷いに迷った挙句の上げでした。

うーん、我ながらの決断力!

3か月はかかりすぎだろ!とツッコんでやってくださいOrz

とはいえ、これで気持ちも財布の中身もヘソクリ口座もすっきりしましたw

これでもう何も出ませんよ?(泣)

すっからか~んのかん♪







本日、嫁仕様のためカーボンシートを剥がしました。

見た目もすっきりさっぱりです。

その他、地味ーな弄りをしましたが

ネタが無くなっちゃうのでまた後日!
Posted at 2015/09/21 22:31:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

秘密工房 in 千葉

昨日は千葉県某所にある秘密工房へ行ってきました。

こちら困ったときの駆け込み寺として有名であり、本日も大盛況でした。




困ったというか自業自得な奴 ステー除去

フロントフロアバーのボルトが千切れるというDAIGOさんを犯してしまった哀れな奴

取り残されたステー部分を外すため奔走するも


ディーラーには見捨てられ・・・
まぁ保障できないのはわかるんですけど見捨てないでよ・・・


板金屋さんには2~3万の見積もり・・・
いやいや高いって・・・


そんな奴にも手を差し伸べてくださった和ちんまん師匠に感謝!



作業風景をただ見つめるだけの作業、猛暑のなか頑張りました!

そのおかげで1時間後には見事ステー取り出しに成功・・・って違うか!(笑)

それにしても師匠、暑い中本当にありがとうございました!

ボルト千切れから3週間、心の中のモヤモヤがスッキリ解決です。


除去後のステーとボルトだぞコンチクショー!







我が道を行く! ダウンサス交換作業

隣ではダウンサスの交換作業でNewハス太郎くんが作業中

顔さん&ハス君という埼玉子弟漫才コンビが和気あいあいと楽しそうです。

この2人、どうやら小言漫才を練習しながらのサス交換という器用なマネをしておりました。

埼玉コンビ恐るべし!

きっとどこかのオフ会で披露してくれるでしょう!

こちらも作業しながらだったので、漫才内容は聞けなかったのが非常に残念!

とはいえかなり苦戦していたらしく、和ちんまんさんも加わり3人で頑張っておりました。








そんな中ハス君が・・・何をやったのやら・・・








あの暑い日差しの中・・・全員に衝撃が走ったのは言うまでもなく・・・
   ・
   ・
   ・
これ以上は保身のため黙秘とさせていただきますm(__)m



なんやかんやといろいろあったみたいですが、夕方には無事作業が終了したようです。

お疲れ様でした。







どこまでも白く!バンパー塗装作業

前後のバンパーをホワイト塗装したいということでYANKAさんがご来店。

こちら、YANKAさん、顔さん、自分の3人で作業しました。

とはいえ、YANKA&ポココンビ、初作業のため顔工場長におんぶにだっこ状態

戦々恐々って感じの作業です!


ペーパーかけて・・・(こんな感じっすか?)


プライマーふいて・・・(師匠お願いします!)


サフふいて・・・(師匠これもお願いします!!)


ホワイトふいて・・・(工場長、次ホワイトですよ!!お願いしますよ!!!)


ふぅ、なんとか出来たぞ!

というわけで、顔工場長のおかげで3人力を合わせて任務完了です。

顔さん、YANKAさん、お疲れ様でした。

自分で作業してたので画像がほとんどありませーんOrz


唯一バンパー外したときの風景。





なんやかんやと最後にはおとうはんさんも加わり

6人での暑い作業が終了しましたとさ。

おとうはん、熊本出張から帰宅後に駆けつけるという、相変わらず元気だね(笑)

買い物も頼んじゃって、ありがとー♪







最後は定番のすき屋ぷちオフ状態。


「作業終了までは飯抜き!」


という秘密工房の掟を守り、ようやくのご馳走にありつけました。



気が付けばハスラー4台となんかシラネー2台の計6台も集まってるし(笑)








おっと忘れちゃいけない最後の報告。

定番となってまいりました、名刺作成報告!

今回はNewハス太郎くんの名刺を作成しました。

和ちんまんさんっぽい奴とのお題があったのでこんな感じにしてみました。


ハス君、頑張って腕を磨いてウチのハスラーも弄ってね!





ということで、今回もいろいろとお疲れ様でした。
Posted at 2015/08/12 22:07:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ハスラー2年目の点検中。
紫のハスラー、アクセサリーカタログに乗ってるなぁ。
ひまだ〜(-_-)」
何シテル?   12/18 10:34
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車内のどこかから発生しているキシキシ音の原因を徹底的に調べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 23:32:27
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 12:58:19
内装最終章・・・インパネ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 14:57:45

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー 2015/1/17に納車されました。 自分のできる範囲でカスタマイズし ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
今更ながらセレナを登録します。 購入は2013年2月です。 奥様のメインカーになって ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation