気が付けば、ずいぶん久しぶりなブログになってしまって本人もびっくりドンキー!
っと、オヤジギャグも空回り気味ってことで相変わらず絶好調の僕です。
皆さん、如何お過ごしでしょうか。
こちらは悪巧みが大失敗に終わり、雨のゴルフで体調不良中でございます。
悪巧みについてはブログにするとマル秘事項に抵触するため、残念ながら報告できませんがご勘弁を。
第1章 ~秘密工房編~
さて、前置きが長くなりましたが、昨日は久しぶりに千葉の秘密工房まで行ってきました。
今回のお題は、「リフトアップでやっちゃった! 助けてドラえもん」の巻でございます。
何をやっちゃったかというと、リフトアップ時にキャンバー角がポジティブになってしまうが、それをキャンバー調整ボルトでキャンバーゼロ(ややネガティブより)にしてやる。ところが、キャンバー調整の仕方がイマイチわからずポジティブキャンバーのまま走ってしまいました~、ということ。
自分とか、あまり車に興味がない人にとってはネガティブだかポジティブだかよくわからないですよね。
ポジティブ~なんて言われると、「なんか前向きっぽくていいんじゃね?(笑)」なんて思っちゃいますよね。
とはいっても、ポジティブ~もネガティブ~も車にとっちゃ良くないことなのです。
とどのつまり、逆「ハ」の字のまま走ってたらあっという間にタイヤの溝無くなっちゃった!
ヤバい助けてドラえもん!っていうことなのです。
っと、よー分かっとらん奴が下手な説明してるとエライ人に怒られそうなんでそろそろやめにして。
ということで、昨日は久しぶりに千葉の秘密工房に行ってきました。(ここ大事です!)
午後一にサクッと工房到着!
っと見せかけて、右に曲がれば到着だったものを左に曲がって逆走開始!
みんなを背にし迷子になってきました(汗)
右に曲がれば10メートルで到着だったのにね・・・。
でも、とりあえず掴みはOK?(笑)
ということで、颯爽と最後に工房に到着です!
皆様をお持たせしまして、申し訳ありましぇんでしたぁ!!m(__)m
っと、どーでもいい時間稼ぎも無事に終わり、あとは「よろしくお願いしやす!」の一声でお任せしておきました。
今回は、ちょっとだけお手伝いしましたが。
合間にちょっとだけ写真撮影。
若きエース(故障者リスト入り)の有志が少しだけ移りこんでますね。
ということで、キャンバー調整してもらいおおむね直りました!
ありがとうございましたm(__)m
第二章 ~おとうタイヤ店編~
今回の件で、すっかりタイヤの溝が無くなっちゃいまして。
「タイヤのことなら何でもお任せ」で有名なおとうタイヤ店の店長が駆けつけてくれました。
えっ!?知らない!?って人は正常な認識の方です。
間違っても問い合わせとかしないでくださいよ?(笑)
店長:「なにぃ?タイヤの溝が無い?ならウチに余ったタイヤあるけん勝手に持ってきー」
店長:「お代?気持ちでええよ」
おおぉ!なんて男らしい!!
ということで、気持ちばかりの値段(激安)でハスラーのタイヤを売っていただきました。
ありがとうございました!m(__)m
この店長、相変わらずのいたずら心満載の人でございます。
さっそくうちのハスラーちゃんにいたずらしていきました。
そのときの写真がこちら!
さすがでございます。
人が撮影してるところに被ってきやがる!(笑)
どうやら
茨城水害復興支援
ハスクロ圏央連合 主催
第二回 オフミーテイング in 茨城 道の駅さかい
スズキ ハスラー&マツダ フレアクロスオーバー が 茨城県に大集合!
ハスラー&フレアクロスオーバーが大好きなら参加OK!
カスタム、ノーマル、オフ会初心者さん大歓迎!
(住んでる地域なども問いません)
日時 11月15日(日)10:00受付開始(14:00頃終了予定)
場所 茨城県猿島郡境町1341-1
道の駅 さかい 第二駐車場
で販売をもくろんでいる模様です。
興味がある方はオフ会に参加しなきゃね!!
みちゃ棒保持者 必見のアイテム!!
オフ会でゲットだぜ!!
問い合わせは「おとうはん」まで。
Posted at 2015/11/08 15:46:00 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ