• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポコ@パパのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

常陸の国@道の駅さとみ プチオフ会してきました

常陸の国@道の駅さとみ プチオフ会してきました本日は「道の駅さとみ」にてプチオフ会を開催してきました。


今回のプチオフ会、ついに重い腰を上げた常陸の国の大将「常盤屋」様の埼玉@サイボクハムオフ会参加記念・・・もとい埼玉遠征へ向けての決起集会である!(笑)




なんて、ふざけた事を書いているとあとで怒られますので冗談はこの辺にして。

埼玉オフ前に一度お会いしておこうということでプチオフ会してきました。

わざわざお呼び立てしてすいませんでした(^_^;)

しかも、若干遅刻という大失態でしたm(__)m

なんやかんやと2時間以上もお話できて楽しかったです。

ありがとうございました。

とりあえず、関東メンバーの要注意人物についてはお伝えすることができたかと思います。

帰りに壺とか買わされないように注意してください(笑)



来週は埼玉@サイボクハムでまた会いましょう!

そしてサイボクハム参加の皆様、ハムで待つ!・・・待たせていただきますm(__)m


白単待ち焦がれてる人、ついに白単行きますよ~♪





Posted at 2015/06/07 20:57:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

ダメ車のレッテルとともにグルメへの道

奥様:「ハスラーさぁ・・・もう返すから通勤に乗ってっていいよ」

ポコヨ:「え??なんで???」

奥様:「なんかさぁ、ピョコピョコ跳ねるし、急なカーブで飛んでっちゃいそうで怖いからヤダ」

ポコヨ:「(; ̄Д ̄)???」




理由はともあれ、オレキチ君が1ヵ月半ぶりに帰ってきました。


・・・ダメ車のレッテルと共にOrz


まぁ、納得する部分もあるんだけど、軽自動車ってこんなもんじゃないのかなぁ?
いままで軽自動車って乗ったことないけど、これくらいは普通の範疇ではないかと。

とはいえ、やはり足回りをなんとかしないといけない理由が出来たわけで!

乗り心地重視のあの商品にするか。
それとも上げちゃう?
いっそのこと下げちゃう?

さてさて、お勉強しますかね。






お話をもう1つ。

時期的にちょっと遅くなっちゃいましたが、我が家の家庭菜園に新しいメンバーが追加になりました。



1人目は
サントリー中出身のとろとろ炒めナス君です。
長所は「とろける食感」です。



それともう1人
めちゃなり中出身の「鈴成りキング(パプリカ)」さんです。
長所は「成りまくり」です。


2人とも、先行投資はなかなかのものだったのでかなり期待している!

我が家の食費に是非とも貢献するように!


Posted at 2015/05/23 23:03:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月04日 イイね!

東野圭吾について語ろう -秘密編-

東野圭吾について語ろう -秘密編-ちょっと思うところがあり、このGWに読書感想文を書いてみようかと思いました。

文才? (ヾノ・∀・`)ナイナイ

なので、小学生の子供の読書感想文でも見るような温かい目で見てやってください。

こう見えても某有名大学の文学部を卒業後、小説家を稼業としている

・・・夢を見たことがあります。

ゴメンナサイ・・・。



とはいえ、ホントな話で趣味は読書だったりします。
中でも、東野圭吾さんの作品は7割くらいは読んだと思います。

東野圭吾といえば、最近の人なら「ガリレオ」とか「新参者」なんかで有名ですよね。

ですが、今回はちょっと前の有名作品「秘密」について語りたいと思います。
そう!
この作品、僕的には読み終えた後に一番誰かと語りたい!討論したい!と思った作品なのです。


「秘密」知ってますか?
映画やドラマにもなった作品であり、知ってる人も多いかと思いますが。


知らない人もいるかと思いますので、この作品のストーリーを簡単に説明したいと思います。
(ネタバレありますので、見たくない人は読まないでください)






























-あらすじ-

夜勤明けで帰宅した平介は、テレビで妻 直子と娘 藻奈美を乗せたバスが崖から転落したという事実を知る。
妻と娘が運ばれた病院に到着するも、妻 直子の容態は悪く息を引き取ってしまう。
妻の葬儀を終わらせた夜、意識を取り戻した娘 藻奈美の体に宿っていたのは、死んだはずの妻 直子の意識だった。
その日から、平介と直子の秘密な生活が始まった。


平介と直子は、大事な結婚指輪を2人だけの秘密の場所に隠すことになる。
また、直子は小学5年生の藻奈美として生活を始めることになる。
最初は苦労していた学校生活にも次第に慣れていき、藻奈美として充実した生活を送るようになっていく。
成長を重ねた高校生になった直子は、藻奈美の意識がいつ戻っても大丈夫なようにと将来は医学の道に進みたいと言う。
そんな直子を平介も最初は応援していたが、学校生活が中心となり家事が疎かになっていく直子に次第に不満が募っていく。
そんな折、平介は直子に想いを寄せる高校生の存在を知ってしまうのである。
このことをきっかけに、平介は直子を監視するようになる。
また、平介は直子と高校生の関係を無理やり引き裂いてしまうのである。
直子は生きる気力を亡くしたような生活を送っていく。
2人の関係が壊れかけたそのとき
「お父さん、あたし、どうしちゃったんだろ」
藻奈美の意識が戻ったのである。


藻奈美も25歳となった結婚式の当日、平介は結婚式にどうしても持っていきたい大事な懐中時計を修理してもらうために
時計店を訪れていた。
そこで時計屋の店主より、藻奈美の結婚指輪が直子の物を元に作り直されたものだという事実を知ってしまう。
そう、藻奈美が知るはずのない直子の指輪がなぜ・・・。
平介はその場に座り込み、顔を覆い、声が枯れるほどに泣き出した。


Fin







ここまで読んでくれた方、本当にありがとうございます。
簡単な説明しかできませんが、この作品に対してどんな感想を持ちましたか。
ネットなどで調べると、どうやらこの作品は男性と女性により意見がわかれるようです。


僕の場合、直子に対する嫌悪感でした。
直子は藻奈美として第2の人生を送り幸せになりました。
それに対して平介は、何も知らないまま藻奈美のための人生を送りました。
もちろん、直子は直子としての人生を捨て完全に藻奈美として生まれ変わったのですから
それなりの代償、そう、だれにも明かすことのできない絶対の秘密を抱えて生きていかなければなりません。
しかし、それを知ってしまった平介は今後どのように生きていけばよいのか。
解説では書ききれませんでしたが、平介には直子を裏切れないために片思いのまま終わってしまった女性の存在もありました。
平介にも、第2の人生を送るチャンスがほしかった!




最後にこの作品に対して一言だけ

最後まで読み終わったそのとき、切なくそして感動できる作品に出会えることでしょう。
もし興味のある方、感動したい方、東野圭吾さんの「秘密」読んでみてはいかがでしょうか?






以上、長々と個人的な読書感想文にお付き合いいただき、ありがとうございました。

もう恥ずかしいのでやりませーーん。
Posted at 2015/05/04 21:16:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年04月26日 イイね!

仙台オフ会に参加してきました

仙台オフ会に参加してきました今日はハスラーくん主催の仙台オフ会に参加してきました。

突然の参加にかかわらず、快く受け入れてくれたハスラーくん、そしてオフ会参加者の皆様、本日はありがとうございました。


ほんとうに楽しい一日を過ごすことができました。
オフ会、何度参加しても良いものですね。




それにしても、今回のオフ会、個人的にはすー君のミドリハスラーにやられました(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
お隣だったので、ちゃっかりと2ショット(笑)
それにしても、普通に発売しててもまったく違和感なし。
ハスラーはPOPなカラーが似合うねぇ。






今回のオフ会参加にあたり、個人的な目標は「いっぱいお話すること」でした。

なので、カメラは持っててもほとんど撮ってないんです(^_^;)

とにかく、いろんな人と話をして交流しようと。

それでも、35台?くらい参加してると、全員と話って出来ないものですね。

今回お話出来なかったかた、次会う機会にお話ししましょう!

仙台まで2時間30分、この距離なら休みさえ合えば次も参加するぞーーー!





それにしても土曜の夜からドタバタな日程でした。
今思い出しても、短い時間の中にいろんなことがありました。

・突然の東北オフ会参加

・突然のLINE洗礼

・ハイドラでの追いかけっこ

・朝の虫の洗礼

・初めての仙台

・フェンス越しのオフ会集合場所

・オフ会会場での虫掃除

・ドリカムさんお手製のネームプレート

・ミドリハスラーの登場

・ばくちく3兄弟

・可愛かったアラレちゃん

・可哀想なアワレちゃん

・弄りっこの事情

・弄られっこの事情

・モフモフ トゥギくん

・カスタムハスラーのあれこれ

・スマイリー

・初めての雑誌取材

・2人で密会ランチ

・千葉のヤンキー事情

・焦げた海鮮食えって言う千葉のヤンキー達

・くまモン帽子のプレゼント

・いろいろ貰ったお菓子

・笹かま求めて名取で迷子事件

・帰りも虫の洗礼



なんだか、書き忘れてることもありそうだけど、ほんとにいろいろありました。

オフ会に参加した皆様、本当にありがとうございました。

最後に1枚、こんな夫婦っていいなぁって思えたので、それを最後にアップして締めたいと思います。















奥様:「何そのくまモン、子供の帽子かぶって行ったの?はあ?貰った?おとう180に?うっわぁ似合ってないよ?w 頭パンパンじゃんw え?取材で撮られたの?恥ずかしいwwww」

あんな夫婦になれるのかなぁ・・・。
Posted at 2015/04/26 23:14:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月25日 イイね!

東北オフ会 緊急参戦!

突然ですが、明日の東北オフ会に参加することになりました!

ハスラーくん 様、突然のお願いで恐縮です(^_^;)


もう無理だよなって思ってたのでなんにも準備してないよ!(汗)
でも、昼間洗車だけしてよかった!(汗)

ということで、まったくの手ぶら状態で参加します。
みなさん、よろしくお願いします。





みんな!!杜で・・・仲良くしてください!!!m(__)m
Posted at 2015/04/25 20:34:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ハスラー2年目の点検中。
紫のハスラー、アクセサリーカタログに乗ってるなぁ。
ひまだ〜(-_-)」
何シテル?   12/18 10:34
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車内のどこかから発生しているキシキシ音の原因を徹底的に調べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 23:32:27
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 12:58:19
内装最終章・・・インパネ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 14:57:45

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー 2015/1/17に納車されました。 自分のできる範囲でカスタマイズし ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
今更ながらセレナを登録します。 購入は2013年2月です。 奥様のメインカーになって ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation