• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyo1308のブログ一覧

2012年01月06日 イイね!

新年明けましておめでとうございます。そしてマジかよ2

新年明けましておめでとうございます。そしてマジかよ2みなさん、少し遅れましたが、新年明けましておめでとうございます☆


今年も細々ながらみんカラやって行きます。

どうぞよろしくお願いします。



んで、みなさんはどんなお正月を過ごされましたか?

私は自分の実家に30~1まで滞在し、1~3まで嫁の実家で過ごしました。


私の実家は北の果てでして、海産物がやはり旨いです。
嫁の実家は札幌近郊ですが、嫁の兄が十勝のほうで肉屋をやっていたりします。


そんなこんなで、自分の地元ではカニなどの海産物をたらふくくらい、嫁の実家では一枚700円(ほんとだったのかな?)の肉をすき焼きにして食いました。


海と山の幸とびーるで正月太りです。







さて話は変わりますが、去年の一字は「絆」でしたね。

未曾有の大災害があったなか、人と人との絆が非常に感じられる一年でした。

今年も絆を大事にして一年元気に過ごしましょう!



そう絆。








キズナ。










キズ・・・ナ?













キズ?












「ガリゴリ」















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
























はい、新春一発目からやっちゃいましたよ。



フロントパンバー縁石キッス!!!!!




これは忘れもしません、札○南の料金所ですわ。



基本的に私は高速は好きじゃありません。燃費も悪くなるし、「この狭い日本、そんなに急いでドコに行く」って感じですから。
当然ETCも未搭載。



私の実家までは約340㌔くらいあります。
行きは色々買い物しながら行ったので、のんびり8時間くらい掛けて行きました。

事件は帰りのつまりは元旦に発生です。


私の実家から嫁の実家までこれまた同様に300㌔オーバーの距離。

普段ならテキトーに6時間くらい掛けて走るのですが、今回は長旅で子どもが疲れてグズったりしたもんで、少しでも早くついてあげようと高速に乗ったわけです。

問題の料金所に近づいて、ETCはないので、「一般」と書かれたほうに向かい、ゆっくり車を寄せていきます。




疲れてたんですねー、自分。

するするっと近づきながら、なんとなく「あー、このままじゃ手がチケットまで届かねえな」と思い、ちょっぴり寄せたわけですよ、車を。


そしたらこれだもん。


思わず、嫁も娘も「あっ」って言っちゃうよね。





幸いなことに、割れもせず、深くえぐれた訳でもないので、1泊2日のD入院で済みそうな感じ。
数マソかかるなら自分で補修して、同じ値段で安いハーフスポイラでもぶち込んでやろうかと思ったら、意外と安く済みそうなので、普通に修理することにしました~。


同時に嫁に内緒で少しイジってやろうとDに相談持ちかけたら目ん玉飛び出る金額がはじき出されたので、それはまたの機会にDo It Yourselfってやつで☆


出費よりも自分の不注意にショックな元旦でした。


皆さんもお気をつけてくださいね。
Posted at 2012/01/06 22:48:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月18日 イイね!

マジかよ。

まだまだ元気にサマータイヤな僕チンですが、今朝出勤中に、左リアからカラカラ音。


会社までは10分の距離なので、そのまま走行。


駐車場(という名の草むら)に到着して、左リアを除いてみたら、ご立派な湯気が出ているじゃありませんか。



「あれ?そんなにハードブレーキしたか?」




って思ったらパンクしてんじゃねぇかぁ!!!!!(`д´)ゴルァァァァァ




ホイールのガリは免れましたが、しょぼいタイヤだからリムへのダメージが心配・・・。
てゆーか色々めんどくさいよぅ(ノд・。) グスン


とりあえず後輩から空気入れ(シガーソケットから電源取るやつ)借りて試しに空気入れてみたら、どこからか「シュー」とか言うものの、2時間放置後でも2㌔はキープできたです。


なので、仕事終わったら空気入れて安全運転で帰宅。

駐車場で軽くジャッキアップしてこれ以上のタイヤへの負担をカバー。

暗闇で照らしながらよくよく見てみたら、ショルダーのトコに銀の爪楊枝っぽいのがイってました。



これなんだろー??

明日も仕事ですが、半ドンなので、嫁の車で出勤して午後から冬タイヤに交換しよ。

パンク修理は暇なときにでも友達のDにでもやってもらいます。
つーか、穴の位置ギリギリかなぁ。

Vパターンうるさいし、新しいタイヤにするかなー。
ついでにホイール塗装するかなー。
いっそ22inイク?(笑)


・・・ムリムリ。
Posted at 2011/11/18 21:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月17日 イイね!

L-STYLE Vol.07

L-STYLE Vol.07みなさんこんばんわ~。


そしてゲットしました?L-style!


本日早速入手いたしました!!


さすが蝦夷!そしてありがとうL-style!

蝦夷は見開き4ページ!!
総勢50台以上が紹介されています!!

他にもオフ会の掲載がありましたが、どれも2~3ページ。
嬉しいですね~。


あれ?掲載された人は5冊がノルマでしたっけ?

そしたら蝦夷だけで300冊近くは売れますね(笑)



貧乏の言い訳がモットーとして掲載されてしまった・・・。
頑張って撤回しよ~(笑)






Posted at 2011/11/17 22:09:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月16日 イイね!

鬼の居ぬ間に・・・でも雨だから作業は次の機会に持ち越し~。

鬼の居ぬ間に・・・でも雨だから作業は次の機会に持ち越し~。みなさん、先日の七夕ナイトはお疲れ様でした~。

見た目はともかく(爆)、皆さんとても優しい方ばかりで楽しい時間でした(笑)



そんな感じで毒されたので、ポチってみました。






でも、今日作業しようと思ったら、雨だから今度にします~。


嫁はお産後の里帰り中なので、ゆっくり作業が出来ます☆



 
さすがにタイヤの出っ張りは気付かれないだろうけど、ボンネットの色変わったらバレるかなぁ・・・。

いや、なるべくフロントに回られないように注意すれば・・・。
走行中も前の車に映りこまないように車間距離を異常にあけて・・・。


それよりも金の出所を追及されたらキツイなぁ・・・。
・・・野口英世が数人で買えたことにしよ♪
Posted at 2011/07/16 16:46:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

久々の、そしてアルでの初めてのブログ

久々の、そしてアルでの初めてのブログ札幌は今は猛吹雪です。

さて、今日こんなブツが届きました。


シートカバーです。

OBでは¥17800位で売ってる奴です。
オクで少し安くゲットです。

予算の都合で安っぽいのになってしまった・・・。
とりあえず、一列目だけ取り付けましたが、やはり安っぽい(笑)

縫い目も微妙。
専用設計のクセにフィッティングも微妙。

安物買いの銭失いか・・・。

まぁ、子供の汚し防止と他人が気兼ねなく乗れるようになったので、とりあえずOKですかね。

取り付けの様子などは後日整備手帳にでもUPします。
Posted at 2011/02/13 21:14:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「30後期、契約!」
何シテル?   04/23 07:12
たまに車いじるのでたまに見てください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kyo1308さんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 07:55:29

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2022/4/27契約、2022/10/21納車 ディスプレイオーディオからビッグXへ換 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
カリカリにいじってました。 ロータリーは最高でした☆ でもいじりすぎて車検通らず(笑) ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
楽しい車でした。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
弄らない約束で購入したものの、弄り続けています。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation