• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すふぃ@じゃりんちゅのブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

WRX STI (VAB) サーキットで乗ってみた件

WRX STI (VAB) サーキットで乗ってみた件某師にWRX STI (VAB) をショートコースで試乗させてもらえたので、
思ったことをダラっと書いてみるテスト。

GR、GVに乗ったことないから、全てがGDのスペCからの乗り比べになるので
ぜんぜん参考にならない
と思うんだけどざっくり書いてみる。

 【エジソン】

 悪いところが見つからない(GDと比べて)
 ドカンと暴力的に加速する感が薄いけど、すっごいスムーズな加速。
 このパワーユニットだけ欲しいわ。

 【足回り】
 どうみてもサーキット向けです。本当にありがとうございました。
 でも、ガツガツしてる感じじゃなくてかなりしなやかに動いてる。
 あと、ストロークがすごく短くなってる気がする。
 深く掘れてるような所でも底づきしてなかったけど、峠とか
 林道とかだとどうなんだろう?

 【内装】
 どうでも良かったので覚えてない。
 でも、センターコンソール上部にあるMFDっぽい画面はカッコいいし良いね。
 メーター表示の反応がイマイチなのを除けば。

一番違いを感じた所はブレーキング時の挙動というか何というか。
GC/GDは前につんのめるような感じになるのに対して、VAは全体が
グッと沈み込む動き。コレ素敵。


借り物の車でいきなりDCCDロックしてサイド引いて横向けてみた暴挙については、
ドリフト中のコントロールがしやすいし、足とかデフの動きが本当にわかりやすい。Good!
ボディとか足の出来が良いんだと思う。
けど、振り返す時のGが何者かに消されちゃう件。電子制御?
VDCはOFFってあるんだけど・・・
GDは良く言えばFRっぽい。でもトラクションかけるのがちと難しい。


とまあ、本当に役に立たない内容だなぁ。

もうちょっとまともな事語ってみたいけど、今の私は性能が低すぎて
コレ以上はムリポ(´・ω・`)

もっと修行せねば。
Posted at 2015/05/02 23:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「新年明けましてハブベアリング交換おめでとうございます。」
何シテル?   01/01 12:43
「すふぃ@じゃりんちゅ」 計8台、インプレッサばかり乗り継いでいる暑苦しい野郎です。  (1) GC8A WRX RA  (2) GC8B WRX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまには違う仕様も良いかも?(追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 01:01:10
マニアック洗車! エンジンルーム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 20:49:38
茂痛ダメだった腹いせにバトルギア4軽く詰めてみるテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 15:44:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI しろいの。 (スバル インプレッサ WRX STI)
もはや存在そのものが少なくなってきた丸目スペC GD系最軽量のなんと1290kg! ...
スバル インプレッサ WRX STI あおいの。 (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-F型 SpecC Gr.N 競技用車両です。 街乗り用の丸目スペCよりラグジュ ...
スバル ヴィヴィオ くろいの。 (スバル ヴィヴィオ)
最近、縁あって手に入った スーパーチャージャー+4WDのRX-Rです。 F6Aターボの ...
フィアット プント (ハッチバック) プーさん (フィアット プント (ハッチバック))
フランス車(307CC)を手放して後、何をトチ狂ったのか出来心で購入してしまった一台。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation