• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レンシィの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2025年1月18日

【備忘録】バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車から3年10ヶ月、128,000kmにてようやくバッテリー交換しました。
前回の半年点検でディーラーに指摘されつつ、おそらくまだまだ持つと思うけど
寒い朝の始動が少し弱々しいのではやめに交換しました( ̄∀ ̄)
2
メモリー機能維持するための予備電源が無いのでエンジンオンでバッテリー交換実施しました。(プラスターミナルがボディに触れた瞬間ショートする危険なやり方なのであくまで自己責任)
マイナスのターミナルにカプラーとか付いてるのでイグニッションオンで外すのどうなんだ?と思いましたが、メカニックの人に聞いたら別に問題ないとのことだったのでこのままターミナル外しました。
3
レガシィの時にもお世話になった青いヤツで。
交換後は力強い始動になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 セルフ作業

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 アクアドリーム GB90D23L

難易度:

バッテリー交換 VARTA BLUE Dynamic 95D23L

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うめすむ さん そんな器用なこと出来るんですね( ̄∀ ̄)」
何シテル?   06/05 21:32
レンシィです。よろしくお願いします。 (元、雪乃の名前で稼働してました)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRB用サイドダクト取付け編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 01:18:02
リア六連星エンブレム取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 22:50:34
タイヤハウスのデッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 06:30:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
パッと見ライトな弄り方してますが、 黒内装サンルーフ、セルフデッドニング施行済みのニッチ ...
スバル XV ブイブイ (スバル XV)
11.26契約 納車予定は1月末です( *´︶`*) ↓ 1月20日大寒 無事納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation