• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

粋なアスカ は イイ名前

粋なアスカ は イイ名前 こんばんは。いつもご覧頂き有難うございます。

フローリアン "アスカ" 名前の由来・・・(カタログより抜粋)
「日本文化が初めて花を開いたのは、飛鳥時代であるが、これは外国から伝来した文化をもとに、日本人の情感とたくみさを加えて完成したものである。これからますます国際化するクルマのあり方を考え、この車にふさわしい名前として選定した。」    ・・・なるほど、だからCMキャラが "演歌歌手" と "外人タレント" の夫婦だった訳ですね。
ブログ一覧 | しょーもない事 | クルマ
Posted at 2015/05/31 01:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨前に! GW中に撥水処理をして ...
ウッドミッツさん

進撃の巨人チック
ふじっこパパさん

シチズン レコード・レーベル
avot-kunさん

昭和平成なつかしオールドカー展示会 ...
五十路ボーダーさん

🍽グルメモ-615- ホテル日航 ...
桃乃木權士さん

今週末4/27(土)~4/28(日 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2015年5月31日 7:47
おじゃまいたします。

いすゞ アスカ、と聞くとこちらに書かれている、
お二人が頭に浮かびます。
懐かしいなあ…

ありがとうございました!
コメントへの返答
2015年5月31日 9:33
おはようございます。

リアルタイムでは、いささか記憶が曖昧だったのですが、今は動画サイトで当時のCMも閲覧できて、大変有難いです。

ここ数年、本業(!?)でお忙しいのかお名前すら聞く機会が減りましたが、お元気で活動されているのか、少し気に掛かります(^_^i)
2015年5月31日 7:55
いすゞはアスカのディーゼル車で
世界速度記録に挑戦してたような
記憶が有ります
(ただの最高速チャレンジかもです)

アスカと言えば「NAVI5」が有名ですが
地味~にこんなんしてました
(きっと(笑))

この頃ディーゼル車のチューニングも
「妄想」してましたが
まさかレーシングエンジンの主流の一つに
なるとは思いませんでした

今なら打倒日野を掲げて
フォワードでパリダカのカミオンクラスに
ワークスエントリーしたら
はりきって応援するのに(爆)


コメントへの返答
2015年5月31日 10:08
さすが OYAJI GAGA さん、マニアックな事をご存知ですねぇ(笑)

モータースポーツとは、いささか無縁そうなクルマだけあって、意外さだけを感じます。

カタログ値からD-ターボで89馬力19.0㎏・mの明記があるのですが、「最高速ってどれ位だったの?」と興味ありますねぇ~。

打倒日野‼ですかぁ~さすがアンチ(笑)

なるほど「妄想」していたディーゼル車のチューニングが実現される現在なら、おっしゃる部分の 「フォワードvsレンジャー」 も近い将来実現されるかもしれませんよ(笑)
2015年5月31日 9:05
おはようございます。

これにもイルムシャー仕様ありましたね。
知り合いの家がこのディーゼルに乗っていて、乗せてもらったことありますが、リアシートが広かった記憶があります。(昔の事なのでこのくらいしか印象ありません)

この次のアスカは初代レガシィで、さらに次のはアコードだったような。
いすゞ乗用車やめて残念ですね。
コメントへの返答
2015年5月31日 10:28
おはようございます。

イルムシャー仕様、4灯ライトになって、地味ながら中々カッコ良かったです(*^_^*)ひょっとしたら現存するアスカは大半はイルムシャーかもしれませんね~

後席に乗られて広かった、とおっしゃる部分ですがホイールベースのカタログ値2580ミリと、同寸法のセダンの中では、割と長い部類だったみたいですよ(余談、コロナプレミオと同数値みたいです)。

確かにいすゞオリジナルは初代のみで後のOEMは何の魅力も感じませんでした。
スバルと並んで独創性あるメーカーだったのに、本当残念です(^_^i)
2015年5月31日 10:29
 アスカは数年前で500台未満の登録だったようで、普段はなかなか見かけないですね。
 いすゞのイベント以外では最近全く見たことが無いですね。

 アスカは昔タクシーでも少なからず見かけましたね。
コメントへの返答
2015年5月31日 10:39
さすがに初代生産停止から20年以上経ちますし、噂では部品供給も絶望的(本当かは知りませんが・・・)らしいので、ますます減少の一途でしょうね。

以前の職場(自動車関連)でアスカのお客様がいらっしゃったのですが、それでも7~8年前。今もお乗りなのか、気になっています。
2015年5月31日 12:34
まいどm(_ _)m

初代フローリアンは117クーペとシャシーが共通等で117サルーンと言われ、足回りが良く意外と走りが良かったですよ(^ω^)

初代からの古めかしいスタイルから一新のアスカは世界初のNAVi5搭載とインタークーラーディーゼルターボ&ガソリンインタークーラーターボがクラスNo.1でしたね。

NAVi5は、クラッチ式ATでオートクルーズとH.S.A機能が備わっていました。後にジェミニ・トラックへとイスズの代名詞でしたね(*´∀`*)

又、イスズトラックのディーゼルエンジンのノウハウを活かし車重も軽く走りに定評もありました。特にイルムシャーはサスペンションの変更・レカロバケットシート・MOMOステアリングは興味津々の仕上がりでしたね(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

余談ですが(^-^)CMキャラの千昌夫夫妻は、懐かしいですね\(^^@)/
奥さんと離婚して慰謝料50億円\(◎o◎)/一気に借金地獄!!芸能人一の借金王で一世風靡?

ジョンシェパードさんは、離婚後20年前の冬に地元リゾートホテルに宿泊している時、仕事で行った際に話をした事がありますよ\(^o^)/50代には見えず綺麗でしたね。
コメントへの返答
2015年5月31日 21:43
まいど(*^_^*)

初代フローリアンと117クーペ、手持ちの検索図鑑で確認しました。スペック等は不明なんですが1600同士でほんと兄弟車みたいですね。117は話題が尽きませんが、フローリアン特に初期は国産車離れしていて、すごく格好イイと思います(*^_^*)

アスカに関しては、おっしゃるNAVi5やターボエンジンなど意外にトピックスが多かったみたいですね。手持ちのカタログがNAVi5登場前のもので、いささか仕組みが理解出来ていないのですが、M/T寄りのA/Tみたいな感じなのでしょうかね~(HSAは以前エルフに乗った時に付いていたのでわかりますよ~)(笑)

確かに車重はスペックでみる限りは軽そうですね。アスカのイルムシャーは4灯ライトの顔つきに変わり、おっしゃる通りのパーツがてんこ盛り‼これ、今売ってたら、結構欲しいかもしれません(*^_^*)

千昌夫さん夫妻のCM・・・さすが30年以上前という部分、時代を感じますね~。
確かにイメージは「北国の春」と「不動産王、そして「借金王」ですね~。ジョン・シェパードさんとの離婚はウィキで見ましたが、慰謝料50億円ですか‼いやぁ~、「アスカのCMギャラはいくらだったんだろう?」と思ってしまいます(苦笑) そして、ジョン・シェパードさん、お話されたんですか‼離婚後との事で、やはり並みならぬオーラがおありだったんでしょうね~(*^_^*)
2015年5月31日 13:57
こんにちは

数少ない日本語由来の車名だったので密かに(笑)着目してたのですが消えてしまいましたね。バサラもあっという間に消えたし、、、 カムリしか残らなかったですね。
日本語由来にするとヒットしないという変なジンクスでもあったりして(苦笑)
コメントへの返答
2015年5月31日 21:48
こんにちは

アスカ・・・日本語由来の名前の中でも、中々しっくりくるイイ名前だと思うんですよね~。少数ながら女性の名前でもありますし、個人的にはとても好きな名前のひとつです(*^_^*)
確かにバサラもアスカも(実質)1代で消滅したのはジンクスかもしれませんよ~(笑)
2015年5月31日 19:24
まいどm(_ _)m2

追伸!!イスズは元々はトラックメーカーの延長線?
北海道では農家にイスズトラックダンプが三菱キャンターに続き普及し、ついでに自家用車もイスズのパターンも多かった様な感じをしましたね(^-^)ビックホーンとかね・・・・
三菱でしたらパジェロですか?一石二鳥と言うか(笑)
しかし最近は、離農が多く販売の低迷!!ダメージが少なくともあると思いますね∑(O_O;)
どうしても需要が多いトラックの方が中心になりますよね、日野が良い例ですね\(^^@)/
乗用車を廃止してからはトラック界では急上昇し現在はUDトラックを抜きNo.1になっていますね(^_^)ノ
しかし、イスズには隠れた名車が多かったですね。
コメントへの返答
2015年5月31日 21:58
まいど(*^_^*)2

再びコメ頂戴します‼(笑)

なるほど、農家の方がいすゞのトラックを購入し、ついでに自家用車も同じ営業マンから購入する・・・実に自然な流れですよね~。「こないだエルフ買ったばかりだから金ないけど・・・安くしてくれるんならビッグホーンも買ってあげてもイイよ」・・・みたいな感じでしょうか(笑)
確かに道楽用のクルマより仕事のクルマが優先されるのは仕方ない部分ですが、いずれにせよ乗用車の撤退は今更ながら残念な気がします。
いすゞのクルマって、ヨーロピアンでデザインに凝ったものが多く、今現存したらどんなセダンを作ったのだろう、と想像してしまいます(*^_^*)
2015年5月31日 19:49
こんばんは~。
またまたツボなクルマを取り上げていただき、ありがとうございます!

自分は、81年登場のピアッツァからクルマが本格的に(やや大袈裟w)クルマが好きになった一面がありますので、その2年後に発売されたアスカにも羨望の目をもって見ていたものでした。

Jカーの日本版とあって、やはり他の国産車とは雰囲気が一線を画していましたよね。
そこに来て、「アスカ」というネーミングは、海外系列企画のクルマではあるけれども日本というものをストレートに感じさせて、とても良かったと思います。
オペルアスコナや、シボレーキャバリエ(こいつの後のモデルがトヨタで販売されたというのも皮肉ですね)、キャデラックシマロン(このサイズのFFでキャデラックを名乗ったという意味でとても興味があります、もちろん実車は見たことないですが)などの姉妹車のなかでも1番、自然でカッコよかったと個人的には思っています。

CMキャラクターの千昌夫、ジョン・シェパード氏のCMもインパクトはありました(笑)
当時は、「なんでまた、この2人なのだろう?」と思いましたが、段々と上記のような「ワールドワイドなクルマだけど、日本の心意気は忘れてないぜ」的なことを表現してくれる有名人として白羽の矢が立ったのだろうか、と勝手に分析してます(爆)

また、CMで「ドロン(カペラ)ちゃんやポール(スカイライン)ちゃんにも教えてあげなくっちゃね。」などと明け透けにライバル(スカイラインはライバルとして競合しないと思うのですがw)のことを揶揄するというのは、当時の世相やいすゞという実直なメーカーのCMとして、「らしくない」と思えましたが、今にして思えばいすゞとしても、カペラやスカイラインをおちょくろう、なんて意図はなく単に外タレさんの出演するクルマCMということで、千昌夫さんに「遊んでもらった」のかな?なんて思っています。

自分は、いすゞ車の所有は初代ピアッツァ1台のみですが、今でもいすゞ車は好きですね!!
トラックの運転手として最初に乗ったのもエルフやフォワードでしたし、今月からはギガに乗務しているのですが、1番しっくりくるのがいすゞ車なんです。
商用車でも、どこか独特なセンスがあって心地よいです。
最近は、その商用車やバスなんかでも共用化が進み、「らしさ」がなくなってきてるのはとても寂しいですね。
コメントへの返答
2015年6月1日 0:02
こんばんは~。

偶然ながら slcinquecento さんにツボだと思って頂き光栄です。こちらこそいつも応援下さり有難うございます(*^_^*)

81年は平成元年と並んで熱い国産車が多く登場した年でした。フェンダーミラーがチャーミング(!?)な、ピアッツァが登場したのも81年だったんですね(*^_^*)

今回アスカをブログ化するに当たって、"Jカー"なるワードを初めて知りました。
slcinquecento さんから頂いたメールで改めて各車wikiで確認した次第ですが、これは中々興味深い兄弟構成・・・特にキャデラック・シマロンは異質過ぎて、ただただ面白い‼おっしゃる通り「このサイズでキャデラック??」シマロンって名前も何だか可愛らしい感じがします。
アメ車デザインって個人的には素直に受け入れられないんですが、このアスカのデザインは非常にイイですね。当時の出始めFFより垢抜けてて、かつ自然。おっしゃる通りアスカがいちばんカッコイイと思います。

CMの千昌夫、ジョン・シェパードさんの起用・・・演歌歌手っていうのもありますが、今ではちょっと信じられない人選ですよね~。アスカの置かれているポジションを知って妙に納得、知らなければ謎のまま(爆)
ほんとおっしゃる通りの理由で白羽の矢が立ったのだろう、と私も共感です。

そのCMのフレーズ、何かで見たか聞いたかした事あります‼ ( slcinquecentoさんからメール頂くまで忘れていましたが・・・)
おちょくろうとしているのではなく・・・いすゞさんっぽさで言えば、きっとそうでしょうね~(*^_^*)
実直ないすゞには確かに「らしくない」演出ですが、わかる人には何とも面白いと思いますね。前回の名ばかりのGT、ずぶ濡れのジュリー、に引けをとらない、でも何故か外野過ぎる"いすゞ"が"お遊び"で応戦しているのが逆に微笑ましいです。

初代ピアッツァを愛車遍歴に入れてらっしゃる slcinquecento さん、大変羨ましいです。今や乗用車でいすゞ車を選ぶ事も、ましてや人から借りて乗るのも困難ですので、実際お乗りだった事は素晴らしく羨ましい事かと思いますね~。そこに加えお仕事車もいすゞときたら、中々のご縁かと思います。
僭越ながら、レンタカー時代にエルフやビッグホーン、ジェミニに乗りましたが、各車のシート地やスイッチ類、やや遠く感じるシフトレバー類からいすゞの独特さを感じました。

ほんと、共用化は独自性が失われ、やがてオリジナルレスに・・・昔はほんと良かったですよね(^_^i)
2015年6月2日 0:20
 こんにちは。

 アスカ・ディーゼルは教習車でした。
 ディーゼルなので、トルクがあって、エンスト知らずでよかったです。

 で、免許取って乗っていたのは、実家にあった主に姉が載っていたマッチのマーチ。

 トルクはなく、夏にエアコン全開だと、エンストしまくりました。
 それまでは、アイドリングのままクラッチつなぐものと思っていたもので。
コメントへの返答
2015年6月2日 6:39
こんにちは。

今はマツダが多いらしいですが、このアスカ、教習車としても使われてたんですね~。

馬力とトルク、最初は馬力が強いものが最良と思うんですが、いざクルマの免許を取り、実際に乗りはじめると、トルクのありがたみが分かるんですよね~。

特にディーゼルは回転上げなく(上がらない!?)ても、それなりに走れてしまうから尚更です(^-^)

排気量が小さいと、夏場のエアコン使用で力食われてるのが顕著にわかりますよねぇ。
2015年6月4日 22:25
どうも♪

ウチが
小学生の時、
いすゞの店に行って
「飛鳥の墨」を
貰って来たよ。
コメントへの返答
2015年6月4日 22:55
どうも♪

「飛鳥の墨」って
アスカのノベルティーですか?

「墨」ってまた、
何だか渋いですよねぇ(笑)
2015年6月7日 5:25
おはようございます

皆さん、よく知っていて奥が深い


「アスカ」なんぞと言う車に、記憶も薄れているのに、昨日の事のようにコメがある。
すごい人の勢ぞろいです

会社の同僚が新車で買いました。
まさか、いすゞのアスカに逝ったので会社の話題に(笑)

そのくらい、あの時代でもいすゞ車を乗っている人が少なかった。
やけに大きなディーゼルエンジン音が懐かしいです

おっしゃるように、居住性は良かった
後席が定位置でした(笑)
車体色も真っ白ではなく、薄いクリーム色がかった白の出始めだったような気がします。

7年前に見たのが最後ですね

遅コメ失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2015年6月7日 9:38
おはようございます


いつも、コメを下さる皆様の情報はホント奥が深く、そして想いも思い出も皆様たくさんお持ちで、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
誠に有難うございます(*^_^*)


「アスカ」もしくは「いすゞ」自体、かなりレアで地味なイメージなんですが、何故か"ほっとけない"魅力があるんですよね。

大手メーカーが乱発する車種とは真逆の、数が少ないながら魂を込めて作られている・・・(上手くは言えないんですが)そんな雰囲気を感じます。

mimaki さんの同僚の方がアスカに逝ったのが会社の話題なるって、すごく想像出来ますね(笑) 皆さん「何故にアスカ!?」っと感じられたんではないでしょうか。

私はお客さんのクルマで眺めていた時期があるのですが、確かに大きなディーゼル音とクリーム色がかった白が、とても印象に残っています。

ざっくり30年も前のクルマ、とてもマイナーですが1台でも多く後世に乗り継がれて欲しい1台です(*^_^*)




プロフィール

「@NZ-R さん こんにちは!そうなんですよ。塗料は勿論、スプレーブースや模型用ルーペなどマニアックな機材もありました。加えて割引率は控えめで色々な意味で大人向きでした(笑)」
何シテル?   01/29 13:35
いつもご覧頂き有難う御座います。 40代にして始まった子育てでみんカラ投稿とクルマ趣味生活は少し停滞気味ですが、皆様の投稿は楽しみに拝見しております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カリーナを語る(カタログで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:34:54

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成4年2月登録 4dr 2.0GTSタイプX(5MT)です。もともと父親(当時43歳) ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成12年マーチ・ミア4WDです。 山間部における冬の通勤用して(転勤したので現在は電車 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
平成7年7月初度登録プリンス系譜の”ホーミー”3000ロイヤルです。”家族と両親が一緒に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成4年初度登録。 保有期間は平成9年9月から現在に至ります。 当時アルバイト先(レンタ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation