2008年04月05日
気分でなのですが、仕様変更を検討中です。
画は3年前のものですが、こちらのBOXは
オクで売却してしまったため、新たに短めのものを
購入しようか、どうか・・・(悩
取り付けたら確実に燃費は↓↓↓です・・・(泣
でもこんな仕様のインプレッサがあってもいいのかな~
Posted at 2008/04/05 10:20:54 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年03月29日
昨夜のことですが・・・
4/6に行われるハイパミに行こうオフの打ち合わせをすべくSABかしわ沼南店にて会合してきました♪
お集まりいただいたアヒルさん、つばきあかねさんお疲れ様でした♪
当日はみんカラ登録されている方々もたくさん行かれるようですので
現地でお会いしたり、車を拝見するようなことがありましたら
よろしくお願いします♪
ちなみに会場へは10:00~10:30着予定です(#^.^#)
Posted at 2008/03/29 20:50:12 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年03月22日
黄砂の関係もあってなのか花粉症状は相変わらずですが、
今日もポカポカ陽気でしたね~(^^♪
ということは・・・
皆さん、
これからはオフ会の時期ですねぇ~(^o^)
Posted at 2008/03/22 23:04:40 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年03月21日
ネタがありませんm(__)m
ということなので・・・我が家に嫁いで6年目を迎える
インプレッサワゴン君(修理暦)について記載したいと
思います。
1998年4月 ・・・東京スバルで誕生。
==============================
2002年1月 ・・・ワンオーナー(25,000㌔)で我家に嫁入り。
2002年7月 ・・・エアコン不調の為、ブロアモーター交換。
2003年10月・・・アイドリング不安定の為、ISCバルブ交換。
2004年2月 ・・・走行中に左後輪がフェンダーに当り、バースト。
2004年8月 ・・・後続車による前方不注意で衝突される。同時に前車に
突っ込み挟み撃ち。
フロント、リア共に大破。
2004年11月・・・事故後からラジエータ不調、ホースから水漏れ。
ロア&アッパーを交換して経過観察。
2005年1月 ・・・直らず、今度はホース&カバーから水漏れ。
カバーとホースの留金を交換して経過観察。
2005年2月 ・・・確認の為、Dらーへ入庫。水漏れは見受けられないが、
リフレッシュすべく・・・サーモンスタッド、キャップ、
オイルクーラーホース等を交換。
2005年10月・・・再度、アイドリング不安定によりISCバルブ交換。
2006年2月 ・・・降雪時にワイパーリンクが逝かれ交換。
2006年5月 ・・・走行中にサイドステップ落下。
2006年9月 ・・・オイル漏れが酷く、車内に匂うまでに・・・
75000㌔時にタイベルと共にシール全交換。
2007年1月 ・・・再度、エアコン不調の為、ブロアモーター交換。
2007年8月 ・・・フロントローターが逝かれ、社外品に交換。
2008年3月 ・・・ドアロックモーターが逝かれ、交換。
その他、数え切れず・・・(笑)
==============================
ダラダラ長文ですいませんでしたm(__)m
現在、10歳で101,253㌔までいきましたが、
これからも大きな故障なく乗っていければ・・・と願う今日この頃でした♪
Posted at 2008/03/21 19:02:12 | |
トラックバック(0) | 日記