
令和3年9月26日
JTP 峠ステッカー巡り
弥彦山スカイラインGetの旅!
今回からオヤジと息子の...改め
オヤジとJr.の.....に変更しました😅
前日の事です...
オヤジ・・・明日は上で行くよね⁉️
Jr・・・・下でいんじゃねェ!
オヤジ・・・下⁉️ 😱...片道350キロだぜ!
Jr・・・・途中まで上で後は下で...下道好きでしょ?
オヤジ・・・好きか?と聞かれれば好き😍
Jr・・・・じゃァー決定!
4:00
何時ものコスモ石油でガソリン⛽️
口切り超満タンでオヤジの運転で出発です。
4:15
東京外環自動車道
三郷南 流入...
4:55
関越自動車道
三芳SAトイレ休憩
5:35
寄居PA
またまたトイレ休憩🤣
5:40
本庄児玉流出...
オヤジ・・・こんなに手前で降りて大丈夫なのか⁉️
Jr・・・・大丈夫!大丈夫!!GO!GO‼️w💦
後はひたすらR17🚙💨
6:25
朝ご飯🍚
オヤジ・・・天ぷらそば
Jr・・・・冷やしたぬきそば
画像忘れました!
7:00
リスタート🚙💨...まだまだオヤジの運転💦
暫く走ると...
Jr.寝てます😴💤...
電池切れ🔋😅
オヤジ・・・☔️降ってきた!
Jr.充電完了🔋🤣
Jr・・・・降水確率0%のはずなんだけど⁉️...天気予報当てになんねーなぁ〜😭
オヤジ・・・予報だからね!予報!こんな事もあるさ!😅
三国峠前にはまあまあの雨☔️
オヤジ・・・三国峠超え楽しみだったのに~!
Jr・・・・ヘビー🐍ウエットだからね!安全第一!
オヤジ・・・安全に飛ばすぜ!w
Jr・・・・安全に飛ばす⁈ 意味不明!
オヤジ・・・意味は無い!言ってみただけ🤣
Jr・・・・🤷♀️
オヤジ・・・あっ!白ゴリ🦍⁉️じゃなくてお猿🐵🐵
Jr・・・・白ゴリ🦍なら傘さしてるし!🤣...お猿🐒も☔️に濡れて寒そう.....風邪引くぞ🤧
オヤジ・・・白ゴリなら今頃は◯S洗車か?今日は飼育員の『しるびい さん』が居ないからおとなしくしてるのかも㊙😂
そんなこんなで.....
8:45
無事に三国峠を超えて湯沢に到着
道の駅 ちみしるべ湯沢で小休憩
此処まで230キロ💦
9:00
Jr.にドライバーチェンジ
リスタート
R17ひたすら🚙💨相変わらず降ったり☔️止んだり⛅️の天気
普段は雨天乗らない派ですが流石に諦めました😭
Jr・・・・何処かにコイン洗車場ないかなァ〜⁉️
諦め切れないJr.!😅
オヤジ・・・コイン洗車場ねー!ないねー!...諦める事も大切だと諭す🤣
オヤジ・・・建物の屋根が特徴的だなぁ〜!信号も立てなんだ!
Jr・・・・雪☃️❄️対策ダネ!
オヤジ・・・そだねェー!
Jr・・・・古!!
オヤジ・・・そだねェー!w
Jr・・・・😵
10:30
道の駅
越後川口にてトイレ休憩!
10:00
リスタート🚗💨
JTP 峠ステッカー以外の目的でもあるUPガレージ新潟長岡店に向け先を急ぎます!
信濃川を渡り...
11:10
UPガレージ長岡店到着

目ぼしい物が無いのは分かっていましたが.....やっぱり特にナシ!w
アルミホイールが関東よりも若干お安い感じ😉
11:30
弥彦山⛰に向けてリスタート
此処からは緑号のナビとスマホのナビに案内をお願いします!
12:15
もう少し.....
12:25
弥彦山スカイライン入り口を通り越して...
12:40
彌彦神社⛩到着
ブレブレな画像!
雨の日は乗らない緑号に傘🌂など積んであるはずもなく😅
お土産を買い先を急ぎます💨
オヤジにドライバーチェンジして本題の弥彦山⛰スカイラインに向かいます。
13:20
JTP 峠ステッカー販売店さんの弥彦山スカイライン頂上駐車場 第五売店に到着...外観の写真忘れた💦
遅めのお昼ご飯⁈ オヤツ⁉️
オヤジ・・・ジャボフランクと
十勝ほっかり牛肉コロッケ
Jr・・・・ブリトードッグと
十勝ほっかり牛肉コロッケ
コロッケが美味しかった👍
雨は小雨程度ですが霧がヤバイっす!
ステッカーGet👍
パノラマタワーに乗る予定でしたが霧が濃く運休でした😮
晴れていれば絶景らしいので残念です😭
帰る頃には霧も晴れてきました😵
14:05
本日最後の目的地
寺泊漁港に向けて出発です🚙💨
弥彦山スカイラインのダウンヒル
攻めるJr.!😅
メーターなんて写せません💦
オヤジ・・・結構なウエットなんですけど😰...猿🐵とか熊🐻とか飛び出して来るかも⁉️
Jr・・・・そんなの!かんけー
ねぇー!
オヤジ・・・かなり古!😱
Jr・・・・そんなの!かんけーねぇー🤣...白ゴリ🦍が出て来たら超怖いね⁉️ 😱
オヤジ・・・野生の熊🐻より怖いわ!😆
一部の人にしか分からない会話をしながら...
14:30
本日の最後の目的地
寺泊漁港に到着
番屋汁.....200円...お安いし、お味も👍
紅ズワイ蟹🦀🦀🦀🦀匹Get
Jr.のオヤツ!w蟹🦀唐揚げ
220円
オヤジのオヤツ
シシャモフライ!220円
オヤツも食べたのでJr.のドライブで帰路に!
帰路もR17をひたすら戻ります💦
16:50
まだまだ新潟県走行中🚙💨
自宅まで250キロ以上😱
17:30
道の駅 南魚沼到着
トイレ休憩...ドライバーチェンジ...オヤジのドライブ🚙💨
オヤジ・・・三国峠...霧!走行注意!!だって!
jr・・・・側溝注意!😅...溝落としでもするのか⁉️🤣
オヤジ・・・ ヤバ⁉️みえねー!やっぱり霧は怖いねぇ〜😱...
Jr・・・・白い闇😰...この状況で此のアクセル開度は人としてあり得ない😱
オヤジ・・・⁉️...50キロも出てないんですけど!
Jr・・・・そうなの⁈ 😅
無事に三国峠を超えやっと群馬県まで来ました😌
後は本庄児玉からは高速で帰る予定でしたが.....
オヤジ・・・道間違えたかも⁉️
Jr・・・・R17じゃん!
オヤジ・・・R17はR17でも此れってバイパスだ!
Jr・・・・😱
オヤジ・・・あれ〜!おかしいなぁ〜⁉️何処で間違った😲
Jr・・・・やったなぁ⁉️
オヤジ・・・ハイ!やりました😅
Jr・・・・道の駅太田じゃん!此処まで来れば着いたも同然だね⁉️
オヤジ・・・やっぱり距離..感が麻痺してる😱
道の駅太田で小休憩...Jrにドライバーシェンジして🚙💨
Jr・・・・後は!...後も!w下道で行くぜ!!
Jr・・・・1時間あれば着くかな😎
オヤジ・・・着きません💦...時間の感覚も麻痺🤣
JTP 峠ステッカー巡りで幾度も走り慣れた道なのでJr.に任せます。
オヤジ・・・💤😴
起きた時には自宅🏠の近くでした😅
20:20
自宅に到着です!
本日の走行距離690キロ
仲良く半分づつ🤗
お疲れ様でした🙇♂️
お終い!
Posted at 2021/10/02 06:59:15 | |
トラックバック(0) |
JTP峠ステッカー巡り | 日記