• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノノリンのブログ一覧

2008年06月02日 イイね!

針ノ木大雪渓滑走

針ノ木大雪渓滑走アルウィンでエスパ応援の翌日、扇沢に移動。
慎太郎祭で人がわんさか来る前に出発。

GPSの電池の蓋やテルモスを忘れたり、
水が途中で尽きてしまうトラブルにもめげず、
山頂近くまで板履いたまま登れました。

これも今回導入したG3のアッセントクランポン様々です。



山頂直下の急斜面を滑り、マヤクボ沢を滑ったらもう楽しいところはおしまい。
後は修行のようにただ下るだけでした。


それでも大沢小屋で頂いた雪解けの湧き水で作ったコーヒーは美味しかったなぁ。
Posted at 2008/06/02 09:09:16 | トラックバック(0) | テレマーク | モブログ
2008年05月28日 イイね!

立山 タンボ平

立山 タンボ平室堂~一ノ越~東一ノ越~タンボ平~黒部平を滑走。



週末の雨で縦溝が出来てて滑りにくかったなぁ。


ロープウェイとトロリーバスで室堂に戻ってからも、
時間があったので室堂山まで登って滑走。
こっちの方が荒れてなく快適な滑走が楽しめた。


滑った後は富山の寿司屋でキトキト寿司を食べて打ち上げ♪



楽しい日帰り立山BCでした(笑)
Posted at 2008/05/28 20:47:57 | トラックバック(0) | テレマーク | モブログ
2008年05月23日 イイね!

来週は立山

テレ仲間と相談して来週28日に立山に滑りに行くことに決定。



富士山以来休みなく働いており、最近も忙しいので日帰り滑走になってしまいますが…f^_^;



もったいねぇ…(`ε´)



まぁせっかく立山アルペン倶楽部に入ったからには使わなきゃ(笑)


Posted at 2008/05/23 10:57:13 | トラックバック(0) | テレマーク | モブログ
2008年05月08日 イイね!

GW第三弾 富士山BC

GW第三弾 富士山BC長年の目標だった富士山BCに行ってきました。



富士宮新五合目から登ること6時間。
途中アイゼン、ピッケルに切り替えて、
何とか剣ヶ峰3776mまで登頂もできましたが…しんどかった~



帰りは9.5合目にデポしたスキー板で滑って下りたので1時間程でした。
しかし剣ヶ峰からのシュプールがあったけど、凄すぎ!
誰のだろう?



下りは初めウィンドクラスト気味、9合目より下は快適なザラメでした。
新6合目小屋付近や新五合目付近の石や砂が出まくりなところを
強引に滑って下りたところ、最後に板の滑走面を見たら傷だらけでした・・・(T_T)
やはり富士山は捨て板で行かないとダメですね。



下山後は富士山 天母の湯に入ってまったりして、
沼津の原にある友人がやっているお好み焼き屋で打ち上げ。
お疲れ様でした。



写真はこちらからどうぞ。
Posted at 2008/05/08 16:38:20 | トラックバック(0) | テレマーク | モブログ
2008年05月07日 イイね!

GW第二弾 白馬金山沢

GW第二弾 白馬金山沢3日に愛知から設楽~稲武~飯田~中央道~豊科~大町~白馬~小谷と移動。


安曇野スイス村や白馬の街中のコンビニ・ジャスコなどGWの混雑舐めてました(´・ω・`)


4日朝一番の栂池ゴンドラ~ロープウェイで栂池自然園へ。
横断しつつ船越の頭手前の大斜面を滑ってランチ。
その後デブリと土が流れた斜面を何とか滑る。
大雪渓と金山沢の合流点の岩場は板を外して下りて対岸へ。
後は猿倉まで滑ってデポしてもらった車で栂池まで帰って終了。



なかなかハードな滑走でした。
一緒にいった人達と比べてまだまだ技術不足でした。
精進せねば…



写真UPしました。
Posted at 2008/05/07 13:48:33 | トラックバック(0) | テレマーク | モブログ

プロフィール

2006年8月にMPV 23C 4WDを購入。 登山シーズン終了。これからはスキーシーズンです♪ 外見はどノーマルですが、自作銀シートであっという間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2006年8月納車。 【グレード】 23C 4WD サンライトシルバーメタリック 【メ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation