• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノノリンのブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

きそふくしまスキー場

きそふくしまスキー場2/3は同期ときそふくしまスキー場滑走。


当日早朝出発の為、前日に名古屋入り。
ついでにイオンナゴヤドーム店で眼科検診&コンタクトを購入。
中が混んでて今日が土曜日だとその時初めて知った。
いやー・・・平日の快適さを知ってしまうと、
やっぱり土日は避けられるのなら避けたいね。


店内で晩飯食べてるともう20時半。
そこから平針付近の健康ランドへ移動。
建物や設備は古めだが風呂はまぁまぁかな。
薬膳湯に入ったら全身ピリピリしたのには参ったけど(;´Д`)
仮眠室でいびきのうるさいオヤジに閉口しながらもなんとか就寝。


当日は朝から雨・・・テンション下がった。
八事と上社に住む同期を迎えに行ったが、
雨の中、スキー板をルーフボックスに積む作業が憂鬱だった(´・ω・`)
名古屋から高速に乗り、中央道中津川ICで下り、19号を北上。
特に混雑もなく、雨が木曽路で雪に変わるぐらいで、
程なくきそふくしまスキー場の第2駐車場に9時頃到着。



支度をしていざ滑走。
雪が積もったおかげでコース脇のパウダー滑走が楽しい楽しい。
特にシークレットBコースとシークレットCの下部。
上手なテレマーカーも数名居て勉強になりました。
あと下部のなんちゃってクロスコースはウェーブばかりで、
子供は良くても自分には少々期待外れ。結局2回しか行かなかった。
この点はブランシュのほうがいいのかなぁ?



混雑度について・・・
ファミリーは下部にいるのだが、ちょうどバッジテストがある日だったせいか、
事前講習などで結構人出が多い。
検定時にコース規制まではしていなかったようだけど、
ポールレッスンでチャレンジコースが入れなくなっていたなぁ。
スクールやプライベートで教えている人も多かった。
木曽でスキー専用にしては人は多目かな。
ファミリーと年配者と30~40代中心で若者は居なさそうでしたけど(笑)



それにしても一日中雪、おまけに湿り雪のせいでウェアはベタベタ。
ゴアテックス製だったから染みなかったけど、意外な盲点が・・・



ベタベタ雪のせいでボックス内が濡れたまま小牧の健康ランドに泊まったら、
翌朝の冷え込みでサポートブロックのスポンジに

板が貼り付いてしまい、大変でした(;´д`)トホホ…


Posted at 2008/02/06 00:59:18 | トラックバック(0) | テレマーク | 日記
2008年02月01日 イイね!

きそふくと流葉 

さ~て・・・次回のスキーは?


2/3(日)大学同期と木曽のきそふくしまスキー場。
2/4(月)平日休みのテレマーク友人と飛騨の流葉スキー場。



3日の天気が心配ですが・・・雨降るなよ!(人∀・)タノム



最近仕事が暇になってきたので今シーズン初の連チャンです。
ただし泊まりは小牧の健康ランドですがwww
(いったん名古屋に戻らないといけないので)




・・・体力持つかな?(;´∀`)
Posted at 2008/02/01 02:00:59 | トラックバック(0) | テレマーク | 日記
2008年01月28日 イイね!

MPVに多人数乗車でスキー

大学の同期連中と今シーズン初めて一緒にスキーに行ってきました。



自分以外はテレマーク1名、アルペンスキー1名。
そして一緒に参加する予定だった奥さんが体調不良の為、
もうすぐ4歳の女の子と雪遊びだけになったヤツが1名です(笑)



久々にテレマークしたかっただろうに・・・お前以外みんな独身野郎の為、役立たずでスマヌ。



【雑感】
(1)スタッドレスのREVO2は雪道でも安心感あり。ドライ路面でも違和感を感じにくい。
ただし多人数乗車で坂道を登る時など、パワーが欲しいからといって
マニュアルモード2速にしてアクセルをふかすとちょっと滑ってしまった。
この辺は操作する人の問題だと思われる(笑)




(2)今回大人4名、幼児1名だったが、3列シートに前から2名、2名、1名。(幼児は2列目にジュニアシート装着)
スキー板3組&ストックとブーツ2組はルーフボックス内へ。
残りのブーツ2組は荷室下のスペースを活用。改めてその容量の大きさに感動。
今回はみんな荷物を少なくしてくれたおかげで、
3列シート使っているのにすべての荷物が余裕で収まることができた。
その際、荷室のフタを開けた状態でで荷物を積み重ねたのがよかったかも。
この様子なら大人6名でもスキーに行けそうです。

写真撮っておけばよかったなぁ・・・



ちなみにもうすぐ4歳の女の子はキッズパークに入らずとも、
お父さんと雪遊びを楽しんでいたようです。
もっとも最後の最後に女の子がキッズパークに気づき、
しかたなく入場料払ってたった1回だけ遊んだようですが(;^ω^)
Posted at 2008/01/29 02:03:32 | トラックバック(0) | MPV | 日記
2008年01月27日 イイね!

ロードスター

そういえばマイアで驚いたことが。




自分が停めた駐車場の前に
なんとロードスターが停まっていたんです!





どうみてもスキー場に来た客のだよなあ・・・
キャリアも着いてなかったのにどうやって積んできたのだろうか?
やっぱりトランクスルーでボード?




それにしてもロードスターでスキー場に来るとは・・・ツワモノだなぁ(;´∀`)
Posted at 2008/01/29 01:33:07 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年01月26日 イイね!

マイアで海鮮丼

マイアで海鮮丼今日は開田高原マイアスキー場で寒い中スキー。テレマーカーも何名か居ます。



お昼はバースデー特典(振替)の1000円券を使って、大漁海鮮丼。



海の幸がたくさんあって、まいうーです(^O^)/



スキー場は山にあるんですが…f^_^;
Posted at 2008/01/26 15:09:36 | トラックバック(0) | テレマーク | モブログ

プロフィール

2006年8月にMPV 23C 4WDを購入。 登山シーズン終了。これからはスキーシーズンです♪ 外見はどノーマルですが、自作銀シートであっという間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2006年8月納車。 【グレード】 23C 4WD サンライトシルバーメタリック 【メ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation