• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノノリンのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

白馬到着!

白馬到着!白馬到着!
大町からは路面真っ白でした…(((゜д゜;)))



>のぽ@赤23Tさん
路面はアイスバーンの上にうっすら新雪が積もってるかもしれません。
気をつけてお越し下さい。

Posted at 2008/01/19 00:38:23 | トラックバック(0) | テレマーク | モブログ
2008年01月18日 イイね!

白馬に向けて出発

家から2時間半で飯田を通過。
通勤割引の時間にギリギリセーフ。(*´Д`)=з

現在中央道駒ヶ岳SAでカレーうどん食べてます…(・ω・)/



さて…今日はどこで泊まろうか?
五竜の仮眠室か白馬の道の駅か、はたまたコンビニの駐車場か…


洗面所でお湯が出るところがいいんですが…(´∀`)
Posted at 2008/01/18 20:33:57 | トラックバック(0) | テレマーク | モブログ
2008年01月18日 イイね!

週末は白馬。 さぁどう行こうか・・・

あっという間にもう週末。
土日は泊まりでBCスキーヤー向けの雪山講習@白馬です。
三種の神器に加えてピッケル、アイゼンも使ってきます。
自分はソロ参加だけど、ガイドや他のテレマーカーとの交流、議論など楽しみ。
いろいろ吸収して自分への糧にしたいものだ。



さて・・・行き方だが、集合は土曜の9:15に白馬だがどう行こうか。
一応家を金曜午後には出発する予定だが、



自宅→新城→設楽→稲武→飯田→松川IC→中央道ETC通勤割引→豊科IC→白馬
と行って、白馬で車中泊かなぁ?
ここは無難にスキー場の駐車場がいいんかな??



そうすると時間によるけど途中風呂入るのに困るんで、
飯田IC→中央道ETC通勤割引→松本ICにして
松本の『瑞祥』で風呂入って行くかな。

松本IC下りて19号に曲がる角のところで分かりやすいし、深夜1時までやってるし。




ってことで・・・
愛知から白馬に向けて走っているMPV 23Cが居たら
生暖かい目で見守って下さいwww



p.s.講習、宿泊ともに岩岳で行なうそうです・・・(;^ω^)
Posted at 2008/01/18 03:20:09 | トラックバック(0) | テレマーク | 日記
2008年01月15日 イイね!

電池交換

4年前に買ったDELLのデスクトップPCを立ち上げると最近


『System battery voltage is low. strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility 』


とメッセージが出るようになった。





いろいろ調べたところ、どうやら日付、時間、コンピュータの設定などを
記憶するコイン型電池が消耗しており、交換しないといけないらしい。




MPVのアドバンストキーの電池交換もやらなければいけないのに、
もっとやっかいな電池交換しないといかんじゃんやれ!
やっぱりタワー型PC内を開けないといけないのかなあ・・・
文系人間には苦手な分野だ・・・(;´Д`)
Posted at 2008/01/15 18:37:51 | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2008年01月13日 イイね!

新フォレスターを見に行ってきた。

新フォレスターを見に行ってきた。新フォレスターのイベントがあるというので、
10年ぶりにスバルの店に行ってみた。
<以前はレガシィ250Tユーザー>


昔の出た当初に比べるとでっかくなったなー。
幅1780mmだって。
エクステリアはX-TRAILやアウトランダーに近くなった感じか?
インテリアはインプレッサとほぼ同じ。
シートや細かいところは価格相応か。
この辺はMPVとは比べちゃいかんだろう。
まぁでも昔のスバル車のインテリアを知っていればマシになった気がするが(笑)


シートアレンジを見てみる。
レバー一握りで簡単にリアシートを倒せる。
荷室はややフラットか。
でも長さが足りずこれじゃ後ろで寝れないだろう。
(斜めなら寝られるのかな?)
ならばと言うことでフロントシートを180°まで倒し、
リアシートをリクライニングさせる。
無理すれば寝れそうだが、どう見てもデコボコ感があって快適ではない感じ。
荷室下のスペースもスペアタイヤがあるせいで少ない。
いかに今のMPVが広いかつくづく感じました。



時間があったのでSIドライブ搭載の2.0Lターボ車のXTに試乗。
メッキハンドルかと思ったらただのシルバー塗装。
これもコストダウンか?



とりあえずSドライブで走行。
あまりターボ車っぽい感じがしなかった。
それよりもやはり車両重量が1.5t切ってるだけあって
走ってて軽い感じがした。
S#に変更してみるとみるみる加速していく。
でも23Tの方が加速感あったような気も・・・
まぁMPVとは比べちゃいかんだろう(笑)



帰りにカタログとプルバックミニカーを頂く。
チョロQ並の大きさかと思いきや意外に大きかった。



しかしスバルも大変そうだなあ。
イベントのある三連休の中日の午後だったのに、人あまり来ていなかったぞ。
車両構成にスライドドアのあるミニバンもないし、
一般的にはやっぱりトヨタとかに行くんでしょうかね?
レガシィユーザーが結婚して子供生まれたことで、
MPVの23Tやオデッセイに相当流れているような気もするし・・・
スバル車から乗り換えた者としては考えてしまうのでありました。
そんな私は独身ですが何か?www
Posted at 2008/01/13 20:33:34 | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

2006年8月にMPV 23C 4WDを購入。 登山シーズン終了。これからはスキーシーズンです♪ 外見はどノーマルですが、自作銀シートであっという間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2006年8月納車。 【グレード】 23C 4WD サンライトシルバーメタリック 【メ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation