
新フォレスターのイベントがあるというので、
10年ぶりにスバルの店に行ってみた。
<以前はレガシィ250Tユーザー>
昔の出た当初に比べるとでっかくなったなー。
幅1780mmだって。
エクステリアはX-TRAILやアウトランダーに近くなった感じか?
インテリアはインプレッサとほぼ同じ。
シートや細かいところは価格相応か。
この辺はMPVとは比べちゃいかんだろう。
まぁでも昔のスバル車のインテリアを知っていればマシになった気がするが(笑)
シートアレンジを見てみる。
レバー一握りで簡単にリアシートを倒せる。
荷室はややフラットか。
でも長さが足りずこれじゃ後ろで寝れないだろう。
(斜めなら寝られるのかな?)
ならばと言うことでフロントシートを180°まで倒し、
リアシートをリクライニングさせる。
無理すれば寝れそうだが、どう見てもデコボコ感があって快適ではない感じ。
荷室下のスペースもスペアタイヤがあるせいで少ない。
いかに今のMPVが広いかつくづく感じました。
時間があったのでSIドライブ搭載の2.0Lターボ車のXTに試乗。
メッキハンドルかと思ったらただのシルバー塗装。
これもコストダウンか?
とりあえずSドライブで走行。
あまりターボ車っぽい感じがしなかった。
それよりもやはり車両重量が1.5t切ってるだけあって
走ってて軽い感じがした。
S#に変更してみるとみるみる加速していく。
でも23Tの方が加速感あったような気も・・・
まぁMPVとは比べちゃいかんだろう(笑)
帰りにカタログとプルバックミニカーを頂く。
チョロQ並の大きさかと思いきや意外に大きかった。
しかしスバルも大変そうだなあ。
イベントのある三連休の中日の午後だったのに、人あまり来ていなかったぞ。
車両構成にスライドドアのあるミニバンもないし、
一般的にはやっぱりトヨタとかに行くんでしょうかね?
レガシィユーザーが結婚して子供生まれたことで、
MPVの23Tやオデッセイに相当流れているような気もするし・・・
スバル車から乗り換えた者としては考えてしまうのでありました。
そんな私は独身ですが何か?www
Posted at 2008/01/13 20:33:34 |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記