
ステップワゴンのリコール対応作業の間にディーラーに出してもらった代車が、現行のフィットハイブリッドでしたので、軽く乗った感想を書いておきます。
グレードはe:HEV HOME BLACK STYLE
中間グレードをちょっとカッコよくした特別仕様車ですね。
自分のステップワゴンと同じe:HEVですが、まずは簡単にどうだったかというと
「普通」…だと思います。
刺激が薄い、個性がない、と言ってもいいかと思います。
静粛性は高いですし、踏めばちゃんと速いんですが、先代ノートe-Powerに乗った時に感じた、モーター駆動ってすごい!って感じはほぼ無いです。
e:HEVって低負荷時はe-Powerと同じく、モーターのみで駆動してるはずなんですけどね。
イメージでいうと、先代プリウスや先代アクアと同じくらいの電気感。
現行ヤリスHVやe-Powerのような軽快感を期待して乗ると、あれれ?っとなると思います。
自分のステップワゴンHVより500キロ以上軽いはずなのに、乗っていて車が軽い~という感じはあまり受けませんでした。
走りは普通のガソリン車とあまり変わらないかもしれません、そういう自然なフィーリングを求める人には良さそうです。
その一方で、歴代フィット伝統とも言える車内の広さは健在で、178cmの自分のドラポジにしても余裕のある後席、このクラスとしては広めのラゲッジスペースはとても優秀です。
「普通」に乗れて、「普通」に使い勝手の良いクルマを求めるのであればこのフィットはとても良い相棒になると思います。
昔の平凡な個性のないトヨタ車みたいなのがフィットで
走りの楽しさを感じられる昔のホンダ車がヤリス
なんか逆になってるみたいですね。
ブログ一覧 |
試乗 | クルマ
Posted at
2024/06/24 10:07:10