• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁労長補佐のブログ一覧

2023年05月18日 イイね!

2023ガーデニングNo.2の巻(^^♪

2023ガーデニングNo.2の巻(^^♪悪天候も多いのですが今年から高齢者の仲間入りでコロナワクチン&肺炎球菌ワクチン接種のお誘いが届いたり(笑)

奥歯ブリッジ破損でインプラントの準備通院やら炎症で20年ぶりの眼医者やら・・・

釣行出来ず已む無くガーデニング三昧です💦

alt

FREED君とホームセンター巡りして土の確保!

長く楽しませてくれた玄関周りのパンジーも終盤です!!

alt

一気に植え替え・・・

プランターと鉢を洗浄して日光消毒ですよぉ(^^)/

alt

古い土は炎天下で日光消毒+フルイ掛け♪

alt

鉢にはサンパラソル初挑戦です!

弱酸性の土壌が良いのでピートモスを混ぜ込んで土作り(^.^)/~~~

alt

土作り終えたら何時のも森谷園芸さんに仕入れです!

このご時世にもかかわらず概ねポットひとつ税込み100円・・・

alt

何時ものように大人買い・・・

お安いのでついつい(;'∀')

alt

自宅に戻り・・・

花壇には暑さと乾燥にめっぽう強い日々草を配置です!

alt

ベジタブルガーデンは例年通りナスと万願寺唐辛子!

alt

狭い敷地なので3株植えておしまいです(笑)

まぁ夫婦2人では十分すぎる収穫が出来る予定です(^^)/

alt

玄関周りは午後から半日陰になるのでプランターにインパチェンスを選択!

鉢にはサンパラソルとハイビスカス(^^♪

alt

無事植え付け完了です!

alt

ナスには早くも花が付き・・・

初収穫が楽しみです!

alt

来週はいよいよ芝生のメンテに着手予定です!

alt

芝刈りと消毒薬散布済ませれば春のガーデニング完了です(^.^)/~~~

意に反してワクチン接種含め医者通いで思うように釣行出来ない悶々・・・

あああぁ・・来週こそは大海原で大漁と・・・

妄想にふけるヘボ釣り師でございました(笑)

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♫)
Posted at 2023/05/18 14:26:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

GWおこもり生活の巻(^^)/

GWおこもり生活の巻(^^)/観光地は何処も大変な賑わいですが・・・

人混み苦手なヘボ釣り師はお籠りのGWです(笑)



先ずは洗車・・・・

黄砂には目を背け花粉は無かった事にして洗車をサボってきましたが

運動兼ねて漸く徹底洗車に重い腰を上げました💦


alt

洗車グッズを引っ張り出して・・・

先ずは水洗い(^^)/

alt

続いてSurLuster カーシャンプー1000を泡立てます・・

alt

細かい泡が気持ちいですねぇ(笑)

alt

続いてコーティングは何時ものCCウォーターゴールドです(^.^)/~~~

alt

いつもはこの辺りでくたびれて終わりますが・・・

今回は徹底洗車!!

油膜取りしてからガラコの再施工!!

alt

樹脂部はアーマーオイルで磨きます・・

細かい場所に塗る為に噴霧器使用で効率アップ。。

alt

最後はタイヤとホイール洗ってタイヤコーティング剤でピカピカ!

alt

alt

洗車3.5時間で既に日が傾き始めました・・

暑さも手伝ってへとへとですがピカピカの愛車見て自己満足でございます(笑)

alt

洗車終盤には宅急便のお兄さんからお届け物(^^)/

GW中にも関わらず配達ご苦労様です!

alt

なんと来月の石垣島遠征で使う予定の釣り竿が早くも到着♪

ルンルンです(^^♪

alt

洗車翌日は趣味部屋に籠って遠征用の釣り仕掛け造りに着手です(笑)

右は普段のタイ釣りなどの鈎サイズ・・

左が遠征用・・・ハタ釣用の特大サイズの鈎にビックリです!

大物釣りを夢見て獲らぬ狸状態です(笑)

alt

午後には子供達も逐次帰省してくれて食卓が賑やかになって

少しだけGWの気分を味わいました(笑)


残り2日はガーデニング予定・・・

alt

明日の土曜は曇り予報なので除草剤散布して日曜の雨で馴染ませようと計画中。。

alt

おこもり決め込んだGWでしたがここまで穏やかな天候にも恵まれて

お陰様で平穏無事に過ごさせて頂きました(^^)/

ところが・・先ほど奥歯のブリッジが取れてしまって気分ダダ下がり(笑)

明日は急遽探して大の苦手の歯医者さんに行ってきます💦

ガーン・・・(;'∀') 気が重いです💦💦💦

最後までお付き合いいただき有り難うございました♪
Posted at 2023/05/05 11:14:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月28日 イイね!

2023春のガーデニングの巻・・(^^♪

2023春のガーデニングの巻・・(^^♪今週は目まぐるしく天気が変わりましたが

GWを前にガーデニングでございます暫しお付き合いください!(^^)!


門扉前では本霧島つつじが満開!


更に久留米つつじも鮮やかです!

alt

楽しませてくれたチューリップの葉先が枯れだしたので・・

収穫開始です!

alt

いつものガーデニングチェア持ち出して慎重に掘り上げます♪

alt

1時間掛けて300本の収穫と球根取り出し完了です!

alt

ここから先が重労働(笑)

2時間かけて耕してフルイ掛け・・・・

alt

元肥とネマトーダ対策の薬剤を混ぜ込んで・・・

ネコのトイレ化防止の為に猫封じを散布!

alt

無事2023春のガーデニング完了です!


翌日はカミサマから国営ひたち海浜公園のネモフィラを所望されますが・・

混雑報道を見て腰が引けて近所の此方で許していただきました(笑)

alt

芝桜は既に終わってましたがネモフィラは満開・・・

なれど天気は今一つ(;'∀')

alt

ポピーも満開で春を沢山感じられましたが・・・

やはり青空が恋しいですねぇ💦

alt

ひたち海浜公園のネモフィラ、みはらしの丘を断念し

近所の富田さとにわ耕園でも花見が不完全燃焼ということで💦

昼食は熱くなるよう地元の韓国料理店エモヤさんへ。。。

alt

食べ放題キムチ頂きながら・・・・

カミサマ韓国焼肉・・満足そうで何よりです!(^^)!

私は初めてのブデチゲ!

alt

なんと鍋の中からラーメン登場・・

食べ過ぎましたぁぁぁ💦

しっかり汗だくで2人とも大満足の昼食でございました!



さて今朝は快晴、平戸つつじ(おおむらさき)も満開迎え賑やかです!

alt

来週から5月・・・

芝の緑も濃くなってきました!!!

alt

ガーデニングで整備した花壇も落ち着いてきたので・・・

夏・秋の花々を選択して植え付けが楽しみです(^^)/

alt

GWは各地で大渋滞も予想されてますので引籠って・・・

今夏も猛暑予想のなので暑さに強い花々を調べて植栽準備と

6月の石垣島遠征釣行の準備をしながら過ごす予定でございます(;^ω^)

(最後までお付き合いいただき有り難うございました🎶)


Posted at 2023/04/28 09:17:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月22日 イイね!

イサキ解禁で釣行の巻・・♪♪♪

イサキ解禁で釣行の巻・・♪♪♪4月解禁のイサキ釣りにお出掛けです暫しお付き合いください!(^^)!

4/20早朝3:22に九十九里片貝漁港に到着!


alt


気温17℃ 暖かな朝です!

Bトリップメーターで自宅から35km・・・

何んと燃費が24.1km/ℓ・・夜間走行恐るべし(笑)



意気揚々と4:00出船です!!

alt

航程1時間で太東沖ポイント到着・・

だが然し、予報と違って曇天+北風で海上は凄く寒い💦

薄着に後悔しながらホカロン貼りまくってイサキ釣りスタートです(笑)

alt

天候のせいか??・・釣れません💦

ヘボ釣り師の本領発揮で小型のイサキとアジ少々で撃沈です(;'∀')

ここで船長の英断で解禁イサキ釣りを早々に諦め五目釣りに変更!!

alt


6:30漁礁のポイントに移動して・・・

アジ・タイ・メバルでホッと一息でございます(笑)


最後は沈船のポイントで青物狙い・・

alt

何んとカンパチが乱舞!!

ヒラマサ混じってパラダイスでございました(^^)/

後半戦には天候も晴れお陰様で快適釣行となりました!!

alt

船長の好判断のお陰で6種釣りをさせていただき感謝・感謝でございます(^^♪

港に戻ると25℃の夏日💦💦

帰路はエアコン使ったら燃費ダダ下がり(笑)


さてさてここからはマンネリ釣魚料理ですが今暫くお付き合いくださいませ!(^^)!

釣行の為に事前に仕入れて冷やしておいた秋田のお酒登場です!

①お 供 :福小町(純米吟醸 生原酒)

alt


②お造りA:メバル姿盛&アジ刺身

alt


③お造りB:ヒラマサとカンパチ刺盛り

alt


④焼き物 :イサキの塩焼き

alt


⑤珍 味A :福岡名物の胡麻カンパチ

alt


珍 味B :なめろう三種(左からヒラマサ/カンパチ/イサキ)

alt


⑦揚 物 :カンパチ漬けと三つ葉のかき揚げ

alt


⑧ご 飯 :海鮮丼(ヒラマサ/カンパチ/アジの三色丼)

alt


全体揃って6種の釣魚食べ比べでございます!

alt


解禁のイサキ大漁を目論んで出掛けるもヘボ釣り師の本領発揮で大撃沈💦

船長の英断のお陰で何とかクーラーいっぱい釣らせて頂きラッキーな他力本願釣行となりました!!


大好きな福小町の豊潤な吟醸香も手伝って晩酌は又々早々に酩酊でございました(笑)

最後までお付き合いいただき有り難うございました(^.^)/~~~
Posted at 2023/04/22 05:21:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2023年04月09日 イイね!

今年のタケノコは豊作の巻・・!(^^)!

今年のタケノコは豊作の巻・・!(^^)!関東のたけのこ名産地である千葉大多喜町で今年も掘りました(^^)/

宜しければ暫しお付き合いくださいませ(^.^)/~~~


今年もお仲間にお誘い頂き4/7(金)にお出掛け!

午後から雨予想なので開園の9:30集合です♪

alt

タケノコ園さんでショイ籠と鍬を借りていざ入山・・・

alt

1・2月雨が降り3月高温で昨年と違い今年は豊作ですと・・・

あちこちタケノコだらけです(笑)

alt

1.5時間がんばって掘って・・・汗だく(笑)

alt

お仲間も大きなタケノコにご満悦の様子!

alt

調子に乗って掘ったはいいが全てお買取り(笑)


チョット調べたら・・・・

今年2月の生たけのこ平均卸売価格は¥2,514/kgですと・・
(東京中央卸売市場データ)

半額以下なんですねぇ!(^^)!

alt

ひと汗かいてタケノコ園さんで昼食です!

ノンアル乾杯・・いただきますの図です(笑)

alt

タケノコ刺身/天婦羅/煮物/筍キムチ/筍御飯/味噌汁・・・

たけのこ尽くしで大満足のうちに解散です(^.^)/~~~

alt

さて房総半島中央の大多喜から70km・・

2月から無償化された外房有料道路もしっかり活用して

相棒FREED君と2時間かけて帰宅♪

alt

さてさて4kgのタケノコの灰汁抜きに一晩・・・・・


翌日はいよいよお楽しみのタケノコ三昧晩酌でございます(^.^)/~~~

宜しければもう暫くお付き合いくださいませ・・

1.煮物①:あっさり若竹煮
たけのこの香り感じるのはやっぱり若竹煮ですねぇ

alt


2.煮物②:こってり鶏と筍の煮物
コリコリ食感を感じるのはコレ!!

alt


3.揚物:天婦羅盛り合わせ
 (筍/椎茸/ピーマン/アスパラ/鯛漬け)

alt


4.お供:嘉美心(無濾過原酒 純米吟醸)
 岡山の大好きなお酒です!

alt


5.ご飯:たけのこご飯と若竹汁

alt



全体こんな感じで筋肉痛と腰痛を忘れる酩酊でございました(笑)

alt


千葉のブランドタケノコ大多喜産・・・

酸性白粘土質の土壌で育つエグミの少ない白い生タケノコで

お陰様で今年も春本番を感じる事が出来ました(^.^)/~~~

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♪)
Posted at 2023/04/09 07:31:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation