台湾旅行の続編③最終章です・・・
人気観光スポットを周りました🎶
宜しければ暫しお付き合いください(^^)/
前日は始終モグモグ中華タイムでしたので・・・
流石にモーニングはパン食 (笑)
8:30台湾北部にある山あいの街”九份”に向けて出発。
千と千尋の神隠しと同じ雰囲気が味わえる不思議な街として人気です(^^♪
台北から30kmタクシーで40分で到着です!
台湾のタクシーは安い・・・が、運転が粗っぽい(笑)
早速、古い町並みを散策・・・
人気観光地だけあって国内外から沢山のお客さん💦
日韓各々で観光客が激減しているようですが、日本語・韓国語をよく耳にしました。。
台湾にとっては”漁夫の利”という事でしょうか(笑)
月餅も大きくて種類が一杯でビックリです(^.^)/~~~
此方では、そのまんま吊るしてあって・・・
流石に食べられません💦💦💦
九份は金鉱山跡地なので坂だらけ・・・良い運動です(;'∀')
2時間ほど歩き回って、全員”カオナシ”状態です(笑)
帰路はタクシー&電車を乗り継いで台北中心に・・・
中正記念堂(初代総統、蒋介石の記念堂。蒋介石の本名が中正なのだとか)
厳かな雰囲気を味合わせて頂きました!(^^)!
前が自由広場になっていて、台湾の皇居と言った雰囲気ですね。。
昼食兼夕食は、隣接する小籠包の人気店へ
小籠包⇒小籠湯包と書いてありますが、
肉汁とスープがたっぷりの小籠包と言う意味なのだそうです。
注文票に数量入れて店員さんに渡すだけ・・・
黄色のメニューには写真と日本語説明アリ。。
お客さんの1/3は日本人で、ほぼ日本語で困ることはありません!(^^)!
注文すると5分程度で、熱々の小籠湯包!
確かに、つゆだくで美味いです!
特にカニ味噌入りが抜群でしたよぉ(^.^)/~~~
調子に乗って追加・追加でお腹いっぱいになりました(;^ω^)
楽しかった初の台湾旅行もあっという間に帰国です・・・・涙
翌朝4:00にチェックアウトして早朝便で帰国の途。。
天気に恵まれませんでしたが、帰路は台風一過(17号)で久々の太陽。。
無事に成田到着でございます(^^)/
企画してくれた息子たちに感謝・感謝!
台湾の楽しさに触れ、近々の再訪を家族で誓った次第です(笑)
(台湾グルメ旅シリーズに、最後までお付き合いいただき有難うございました♬)
スズキ機工 ベルハンマー7 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/15 04:56:04 |
![]() |
MINI GT MGT00530 シビックタイプR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/15 23:14:03 |
![]() |
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/24 01:53:57 |
![]() |
![]() |
ホンダ フリードハイブリッド 子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ... |
![]() |
トヨタ プリウス 次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ... |