• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fdfdfdのブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

正常だった

正常だったこの前の27キロオーバーの燃費、正常だった。
一昨日300ちょい走ってまた入れたら12リットル弱しか入らなくて、何がどうなってるのかさっぱりわからない。
250キロ過ぎて、燃料計の針がぜんっぜん下がらないからフロートの固着疑ったけど、エコモード解除して、1○○キロでしばらく走ってみたらちょっとずつ下がってきて高速降りてスタンド直行。
明細見るまで疑ってたけど、1500円位ってすごいな。

で、高速走ってて前の方にモヤすごい所あって、突っ込んで行ったら全部虫だった…
嫁に撮影してもらったけど、伝わるかな?
逆光プラス汚れで前が全然見えなかった。
洗車もして落としたけど、帰りもこれに遭遇するのは嫌だな。
Posted at 2020/10/28 00:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月25日 イイね!

エルグランドの燃費が異常

エルグランドの燃費が異常いつもは車体が出てるホーム画面にしてるんだけど、何気なく今回の長距離の燃費は〜と思って見てみたらエラー?って思うほどの燃費になってた💧

本当かどうか、しばらく駐車場で悩んだけど、同じ道往復600キロ位で燃料半分も減ってないから本当なんかな…

だとしたら大型ミニバンの可能性が垣間見える。
明日燃料入れて確かめてみよう。
Posted at 2020/10/25 20:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

アイシス 給油したら燃料ダダ漏れ

今住んで仕事している所と違う所に家があって、そこで家族は暮らしている。
仕事が休みで幾日か戻って来てるけど、嫁に乗ってもらってるアイシスの給油に出かけたら問題発生。

セルフ給油してたら、なんかタイヤにポタポタと水滴が落ちてるのに気付いた。
タイヤハウス覗きながら給油したら、どうもガソリンが漏れてるっぽい。
一旦給油をやめて、家に戻って点検。
給油口からタンクまでのパイプが錆びて穴あいてる💧
しかも結構でかい。

もう夕暮れで暗いし、ライト当てながら手元にある物で修理。
溶接はガソリンタンクのそばだから却下して、他に適材が無かったから両側からホースバンド固定する形で薄い鉄板当ててみた。
これでどうだろうかって、また給油しに行ったけど、まだ漏れる。

頭抱えながら道具箱あさってたら金属パテ発見。
鉄板をパイプ形状に合わせるように加工して、鉄板の縁にパテ塗ってなるべく密着するようにパイプに固定して、更にパイプと鉄板の縁にパテ盛り。
硬化まで少し時間かかるけど、結果が知りたくて、4時間しか経って無かったけど、また給油。

漏れてない。

明日も気温は高めだから、硬化してくれるといいな。
融雪剤の威力って、本当半端ないね。

一応、パイプやその周辺のサビ落としをして、錆止め塗ったけど気休め程度。
今シーズンの漁が終わり次第、嫁車の入れ替えも考えなきゃなぁ…
経費で落とせて、使い勝手の良い車。
子供2人も乗せて、荷物も載せられる車。
そうなったらミニバンが第一候補だけど、E52はデカくて嫌だって言ってたし、アイシス だと2列目にチャイルドシート2台並べたら狭いって言ってたし、ノアヴォクとかセレナとかその辺になるのかな?
悪くは無いけど、敢えてそれは選びたく無い天邪鬼精神が出てしまう。

自分も乗るし、E52あげて自分の車別の買おうかな。
Posted at 2020/03/09 00:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2020年03月02日 イイね!

バッテリーターミナル断線修理

シケて仕事も休み。
ちょっと買い出しに出て戻って、買い忘れた物あったから再度エンジンをかけようとしたけど…かからない…

買い出しどころじゃなく、どこがおかしくなったか調べていたらプラス端子のケーブル付け根から断線発見。

かしめるリング端子が無かったから、とにかく動くように被膜剥いて針金巻いて無理やり通電。

端子買って来てしっかり修理したけど、海が目の前だと車へのダメージは相当ひどいね。
時間あったからワイヤーブラシでサビとか塩吹いてる所きれいにしてあげた。、
Posted at 2020/03/02 22:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2019年12月06日 イイね!

あとは何しようか

ハイゼットも簡単に手付けられる所はやったし、あとは何しようか悩み中
何か無いですかね?
エンスタ 、スマートキー化、プッシュスタート化…
パっと思いつくのはこれ位しか無いなぁ
外は寒いし、強風だからあまりやる気が起きない…
荷台シートもジャンボ仕様じゃないからダルダルしてるから倉庫に持ち込んで加工でもしようかな?

エルグラもバッテリー上がったり、足回り固着しないように週一で走ったり、しばらくアイドリングしてるだけだし、これも手かけて行きたいな。
FDに関してはピカピカにしてるけど雪解けまでは動かせ無いし、パーツも既製品だと飽和してるくせに高いしね。

みんからには登録してないけど、手元にはライフもパッソもハイエースもあるから、2、3台廃車や売却してもいいかもね。
嫁のアイシスもあるし、こうやって数えると7台…
手が回らない💧

書いてる途中だけど、ライフとハイエースとパッソはもういらないし、燃費のいいパッソだけがチョイ乗りに使ってる位だから来年は3台処分しよう。

文字に起こすと現実が自分の中に入ってくるから、こんなくだらない内容でも書いて読むって事は大切なんだね。
Posted at 2019/12/06 00:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型ハイゼット http://cvw.jp/b/2367067/48295393/
何シテル?   03/05 17:34
こよなくfd3sを愛するエルグランド乗りです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低価格で12セグ地デジ化③(施工編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 23:54:26
日産 エルグランド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 23:04:06

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
漁師には欠かせない相棒 好き勝手いじっても、どこが壊れても仕方ないと思える道具感 サビが ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランド
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
アイシスご臨終後の後釜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation