• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
たらーっ(汗)
イイね!
2010年03月22日

フォグを35Wから70Wに変更!

フォグを35Wから70Wに変更! 先日の70Wをぶち込み~~!
昨日の強風と降雪で、車のあちこちに雪が吹き込んだせいで、車の下にもぐっての作業は、も~ベチョベチョだ(゜▽゜;)

でも、水滴に負けずに頑張ってきたぜ!


で、70Wは35Wと差ほど変わりないと思ってたけど、やっぱ違った(^。^;)




何故か、フォグのバーナーは8000Kなのに、6000Kっぽい感じ(゚.゚;




ヘッドライトとの統一感が無くなってしまった(;Д;)

ガックシ(´o`)

側面発光のLEDがキレまくって、更にガックシ(・ω・`*)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/22 19:46:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NEWタイヤを発注しました。
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【ク ...
HIDE4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【ク ...
チャ太郎☆さん

ご近所さんのアサガオが咲きました♪
kuta55さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

とうとう…終わったぜよ〜🥹😢
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 20:08
∑(ノ▼ο▼)ノやっぱり70W明るいですね。

2枚目の画像は比較ですよね?

全然違います!

でも自宅でやっちゃうなんて、やっぱり凄い!

ガレージが羨ましいです。

コメントへの返答
2010年3月22日 20:18
そうそう(^。^;)

2枚目は比較ですよ~(^.^;

肉眼でも、違いが分かりましたよ(*´▽`*)


ガレージ、もっと幅が広けりゃ最高なんですがね(^^;)
2010年3月22日 20:11
70W良いですね♪
70Wにしとけばよかった。。。。


ってか車の雪が凄いwwwヘッドライトにへばり付いてるww
コメントへの返答
2010年3月22日 20:22
次回は70W購入ですね~(V^-°)

ってか、バーナーの55Wのタグが気になったけど、なにやら55Wー70W兼用みたい(^.^;


そうそう、この雪が融けて顔とかが水浸しに(゜▽゜;)
2010年3月22日 20:12
やっぱり違うんだね~(^o^)ところで今まで使ってたの頂戴(爆)
コメントへの返答
2010年3月22日 20:38

違いましたね~(*´▽`*)


って、バラストの行き先は決まっちゃってるんですよ~(^。^;)


ちょっと取り付けに難が有りそうなんで、取り付け断念した時は連絡しますよ(V^-°)
2010年3月22日 20:24
寒い中おつかれさまです。

おいらはお風呂に入ってヌクヌクと...(^_^.)

ところでおいらのフォグは純正のまま電球色ですがなにか?(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 20:42
水に濡れて、寒さ倍増だった~(^.^;


俺も、風呂に入りに行くから沸かしといてね~ヾ(≧∇≦*)〃


って、普通のバルブだったの(゜▽゜;)

ノーマルバルブなんて、ジャラさんらしくないんじゃないの~(σ´∀`)σ
2010年3月22日 20:33
LEDがブチブチですね^^;;

明るすぎなので後ろから煽らないでください(爆
コメントへの返答
2010年3月22日 20:55
そうなんですよ~(;Д;)

俺の前歯より酷くなっちゃった(O.O;)
春になったら、貼り直しです(^.^;



いえいえ、僕はいつも満貫さんの後ろを大人しく走りますよ~(*´▽`*)


ハイビームにしてヾ(≧∇≦*)〃
2010年3月22日 20:48
すげぇ~明るいんすね(^◇^)┛


いいなぁ~!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年3月22日 20:56
なかなか明るいですよ~(V^-°)


安物だから、耐久性がどんなもんかと(^。^;)
2010年3月22日 21:01
ドモドモ

近々見に行きますwww
コメントへの返答
2010年3月22日 21:05
喜んでお待ちしてまよ~ヾ(≧∇≦*)〃
2010年3月23日 0:01
いいな~!HID
俺のフォグにもHID付けてくださいまし^^

あっ!シマった(汗)
お風呂のお湯、抜き忘れ……………ただいま(爆)
コメントへの返答
2010年3月23日 0:15
お帰り~(σ´∀`)σ


お風呂のお湯は大丈夫(V^-°)

きっと彼等が抜いてくれてるさ(謎爆)


って、お風呂を一回我慢したらHID買えるっしょ~ヾ(≧∇≦*)〃

うんうん(^。^;)


ヤフオクは、シマる事無いから、何時でも買っちゃって~(-^▽^-)
2010年3月23日 8:07
ヘッドに75w計画してたんですが
明るすぎですかね?

ウチのフォグは安物55w
2年目ですが快調です^^v







・・・・・そろそろですかね(汗
コメントへの返答
2010年3月24日 9:27
75、計画通りに実行しちゃいましょ~(V^-°)


明るい事は良い事ですヾ(≧∇≦*)〃



安物、結構頑張ってくれるよね~(*´▽`*)

今回取り外したバラストも、4年使ってもまだまだ元気でした(σ´∀`)σ





バーナーはそろそろだったりして(^。^;)
2010年3月23日 8:23
おはようございます

フォグに70Wは明るそうですね!
W数が上がると青色より白が強くなるので、バーナーのK数を上げると元の色に近くなりますよ!
コメントへの返答
2010年3月24日 9:43
やはり、色温度は下がるんですね~(^。^;)

以前に、どなたかの整備手帳で見たことあったんですが、全く忘れてました(^.^;

隼人っちさんのお陰で思い出しました(σ´∀`)σ


小遣い貯まったら、10000Kあたりを買ってみます(V^-°)
2010年3月23日 8:23
狭くてもマイガレージあるっていいな~(ToT)/~~~

青空ガレージだから今時期はさむさむで(ToT)/~~~
コメントへの返答
2010年3月24日 10:33
せめて、中に入れた状態でタイヤ交換出来る位の幅が欲しいんだけどね~(^。^;)


って、俺も普段は青空作業ですよ(*´▽`*)


この日は、さすがに寒くて車庫にいれましたがね(^.^;

もちろん乗り降りは、スライドドアからしか出来ませんが(;^_^A
2010年3月23日 11:44
週末は札幌にいました☆

70ワッショイのHIDあるんですね∑(°∀°)

35ワッショイしか使った事ないです(;^ω^)
コメントへの返答
2010年3月24日 10:41
おっと~ヾ(≧∇≦*)〃

来てたんですね~(*´▽`*)

元気な姿を見たかったな~(>▽<*)

デカデカと、雑誌に載ってる元気な姿は見てるんですけどね~(V^-°)

そうそう、70ワッショイがあるんですよ~(-^▽^-)

まっ、俺もヤフオク徘徊してて知ったんですけどね(^。^;)

プロフィール

「先生は和が好きだから、ハケじゃなく習字の筆を使うのね~@すこっっっ!(^^; 」
何シテル?   10/01 16:20
ボクは単なる気弱なオッサン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏の小旅行(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 07:29:41
潤滑剤! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 16:04:51
ラゲッジオーディオを作ってみよう(電源編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 19:06:21

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
てらっちゃんの五台目!! 札幌日産で、アラウンドビューモニター付きエル、納車第一号らし ...
日産 セドリック 日産 セドリック
てらっちゃんの三代目! この車は、全然飽きなくて9年乗りました! でも、支払いが辛か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
てらっちゃんの二代目!鉄火面ターボC エンジンブローを期に、2.2にボアアップ! 東名鍛 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
てらっちゃんの初車!! エンジンL20ET! このエンジンでターボチューンの楽しさを知り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation