
皆様、お正月はゆっくり過ごされていますでしょうか?
又、お仕事の方はご苦労様です。
元旦の昨日、初詣に行って参りました。
当日は身に凍みる寒さと言うほどではなくて、元旦にしては比較的暖かい方だったかもしれません。
私が八方塞り、娘が厄除けの後厄という事で
本堂内で祈願の儀式をしてもらいました。
場所は児玉にある
金鑚元三大師です。
総本山は比叡山の延暦寺だそうです。
とにかく凄い数の参拝客が訪れていて身動きが取れないくらいでした。
身重の妻を連れてきたのはちょっと後悔

でも、何とかすり抜けて祈願の受付へ辿り着きました。はぁ~
祈願中は4人くらいのお坊さんが何やら唱えていました。私はただひたすらお腹の子供の事と、家族に不幸が訪れないようにとお祈りをしていました。
そして、帰路の途中で初日没を迎えました。
思わず嫁に「あの夕日を撮ってくれ~!」って頼んじゃいました。
初日の出じゃなく初日没をゲット!でも、あんまり縁起は良くないかな?あはは
こうして元旦の日は過ぎていきました。
抹茶プチ♪(河童しゃん&犬君と愉快な仲間達♪) ① 2006年12月31日
抹茶プチ♪(河童しゃん&犬君と愉快な仲間達♪) ② 2006年12月31日
フォトギャラリーにUPしたので見てあげて下さいね♪
関連ブログはこちら
駅襲撃劇と
先日のプチです。
元旦のご挨拶で38件ものお言葉を頂き大変ありがとうございました!
元旦という事でちょっとふざけ過ぎちゃいました。すいません。
ブログ一覧 |
家族のお話♪ | 暮らし/家族
Posted at
2007/01/02 11:18:43