• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月07日

IDとパスワードが使用されていたら・・・

IDとパスワードが使用されていたら・・・  ヤフーは2007年2月7日、ログイン履歴を表示する機能の提供を開始した。同社のポータルサイト「Yahoo! Japan」は、登録ユーザーがオークションやWebメールなどのサービスを利用する際にユーザーIDとパスワードが必要だが、このユーザーIDとパスワードをフィッシングスパイウエアなどによって盗まれ、悪用される危険がある。今回提供する機能により、第三者が不正にログインしていないかどうかをチェックできる。

 トップページの「個人ツール」の下に「前回のログイン」として、前回ログインした日時を表示する(上図の赤枠部分)。さらに、「前回のログイン」の部分をクリックすると、前回ログインを試みたヤフーのサービス名、パソコンのIPアドレスなどの情報を過去60件分表示する。

 なお、携帯電話やメッセンジャーからのログイン履歴は表示されない。今後、順次対応していくという。

Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプにもログイン履歴の事が書かれています。


ヤフーが第三者にログインされたら最悪ですね!(-_-;)
こういうサービスは有り難いですねぇ~

物騒な世の中ですからね。去年こんな事件があっただけに
みんカラも気を付けましょう。(^_^;)

おいらのページにエッチな事でも書かれたら大変だ!
え?もう十分にいやらしいだって?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ブログ一覧 | 独り言 | パソコン/インターネット
Posted at 2007/02/07 17:56:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

フィアットやりました。
KP47さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年2月7日 18:00
( ゜▽゜)/コンバンハ
それでだったのね。
昨日くらいからログイン履歴
出てますよね。
確かにIDとかパス盗まれちゃうと
ちょっと怖いですね~
( ̄ー ̄; ヒヤリ
コメントへの返答
2007年2月7日 18:38
(*^▽^*)コンバンワ! ゚★゚'・゚:* (*^-^)ニコ

(゜o゜;)は、早いですね!
え?昨日から出ていましたか!?
さすがチェックは早いですね!
ラブリン検索?(* ̄m ̄) ププッ

個人情報漏洩は恐ろしい。。。滝汗
2007年2月7日 18:05
おばんです~!

そんな機能が追加されていたのは全然知らなかったッス!
つか、自分は普段からログインしっぱなしなんだけど、ダメ?

セキュリティーに対して全然危機感を持っていない自分ってやばいかも。
コメントへの返答
2007年2月7日 18:52
どうも~!!

こんな機能が追加されてましたw
ログインしっ放しでラブラブチャット?
いや~ん揺れるハート

うん。少しは危機感を!(笑)
2007年2月7日 19:07
うんうんこれは深刻なもんだいですよねf^_^;ジハサンも無線にするんすよね?最善のご注意を(^_^)
コメントへの返答
2007年2月7日 19:52
こんばんわー
これは深刻な問題ですね~!
物は来たのですが無線まだ導入してませんw
注意しまふw
2007年2月7日 19:13
今ログインして確かめてみたら履歴が今ログインした1件しか表示されなかった(爆)
そういえば最近全然ログインしてませんでした(笑)
コメントへの返答
2007年2月7日 19:57
こんばんわぁ
そうですね~私も1件でしたw
ログインは結構していたはずなんですけどね。。。汗
2007年2月7日 20:07
ぎゃははわーい(嬉しい顔)
ジハさんは十分エロ大王ですから(爆

もとい!
これは非常に危険ですね!
勝手に落札されたりしてたら大変ですからバッド(下向き矢印)
早速チェックしてみます手(パー)
コメントへの返答
2007年2月7日 22:12
(o^∇^o)ノこんばんわ~!
ぎゃはは!エロ大王!良い響きです(爆)

これは危険ですよね!
勝手に落札されていたら。。。

数日後すみまおさんの家にランクル100が3台納車される事でしょう。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007年2月7日 20:31
おぉーΣ(*oωo艸;)!?
それで前回のログイン云々って
あったんだー(汗
今見たら全部あちきのですた(火暴

オクはしないケド
勝手にメール見られたりとかも
イヤですもんね~。
最近24Hごとにログインするように
出てくるし。。煩わしかったけど
セキュ上大切ですな。
情報ありが㌧(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2007年2月7日 22:19
こんばんわぁ~
おほほ、そうなんですよ。
私も今日知りましたよ(^_^;)
あはは、とりあえず大丈夫そうですね。

うんうん。どんな(*δ.δ) ウフッ♪
な人が見ているかと思うとね。。。(爆)

いえいえ、どうもいたまして!(笑)
2007年2月7日 21:12
うちの後輩は、見事にフィッシング詐欺に引っ掛かったよ

請求書が来て、中身を見るとヤフーからで、オークションの手数料として2万ちょっとの金額が

で、あわててヤフーに連絡して、出品はしてないと

結果、フィッシング詐欺に引っ掛かってて、IDとパスを盗まれて、ナビ3台出品して落札され、手数料だけが後輩へ

実際ナビは落札者には送られず、代金だけが犯人へって感じみたい

まぁ、後輩は初めて詐欺にあったということで、ヤフーからの請求はなしになったけどね
コメントへの返答
2007年2月7日 22:34
(。・ω・)ノ゙ ゚☆。.:*:・'゚★゚'・コンバンチャ♪

うおっ!身近でフィッシング詐欺が発生ですか!
ひえ~!手数料が請求されたですと!
後輩さんは免れたけど。。。
ナビ落札した人は可哀想ですね~
代金もナビも来ない。。。げっそり
2007年2月8日 15:15
暖冬でワカサギ釣りができないみたいねぇ魚

天ぷらしゃぶりて~ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2007年2月10日 1:26
え?暖冬でギャルがワキガ?
しゃぶりたいのね?
(・∀・)ぎゃはは!
2007年2月8日 22:14
私は親父殿のIDとパス知ってます。だって本人ちょいちょい忘れやがるんだもの。。。

で、時々ログインしてやってスパムメールなんか消してやったりもしてます。

そういう機能が追加されるのはホントあり難いですね。でもほんとに危ないうちの親父なんかはけして使う事は無い・・ってか意味が分からない。困ったもんです。
コメントへの返答
2007年2月10日 1:31
( ゚∀゚)ノこんばんわ~♪

あはは、おやじ様もやるのですか?
すごいですね~!そうそう、クマザブロウさんがお世話をしてあげないとっすね!

とにかくお互い気を付けてネットウォークしましょうね~わーい(嬉しい顔)

プロフィール

「皆さんに支えられて頑張れてます。ありがとうございました<(_ _)>」
何シテル?   09/02 23:54
06年1月より登録 06年10月退会 06年12月1日再登録 UFO故障中。 なのか!? ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館所沢店 
カテゴリ:チューニングパーツメーカー&ショップ
2008/10/17 22:26:37
 
ASPアクセス解析 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 03:13:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 02:20:30
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009.10.10 CC25ハイウェイスターが納車されました。 弄る予定は・・・・ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
RRを所有しています。 150万台記念特別装備 マフラー:NUR-SPEC K ブース ...
その他 その他 その他 その他
その他 40D
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20G ソレイユオレンジ 06年1月26日納車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation