• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月16日

うひょーexclamationウハウハだぜ揺れるハート

うひょーウハウハだぜ 昨日、メーターLED交換作業をしつつ
実はウーハーも付けてしまいましたw

チューンアップ・サブウーファーシステム

KSC-SW1です。



●MAX150Wハイパワーアンプを搭載。5.1chの重低音まで再現するコンパクトサブウーファー。

● MAX150Wハイパワーアンプ
クラス最大出力150Wの出力を誇るパワーアンプを内蔵。ハイパワーアンプによるパワードライブを実現します。
● 省スペース化を実現
パッシブラジエータを採用することでキャビネットを大幅に小型化すると同時に、パワフルな重低音の再生を可能としています。さらに省スペース化を実現する縦置きブラケットを付属しているので、コンパクトカーにも最適です。
● ハイパワー出力を受け止める高剛性キャビネット
背面にバックアルミダイキャストフレーム、フロントには剛性確保と高級感を併せ持つアルミプレートを採用しています。
● ワイヤード・リモートコントロール搭載(6m)
手元で操作できるリモコンによって、ゲインコントロール・カットオフ周波数・位相調整が出来ます。カットオフ周波数は50Hz~120Hzの間で無段階に調整が可能です。
● 5.1chシアターシステム構築
5.1ch対応センターユニット、センタースピーカーKSC-300CTRと組み合わせることによって、迫力の5.1chサラウンドシステムを簡単に構築できます。
● バックアルミダイキャストフレーム
剛性が高く、大入力時に生じるフレーム自体の不要な振動を抑えます。




13,800円で購入した記憶があります。
これ買ってからもう1年寝かしてましたよ。(^-^;


コロ@宮城さんとおソロです♪


でも現在はこれが評価が高いですね~

チッ!(--;)


聞いてみた感想ですが、なるほど~。。。

まあまあかな~って感じでそれほど感動を覚えたとかはありませんでしたw
設置場所はサードシート下です。



共振対策は何もしていないので、ビビリが少し出ました。
共振防止のウレタンでも敷こうかと思います。

あと電源をバッテリーから直接取りたかったのですが
横着をして適いませんでした。

配線はナビからサブウーファー出力のRCA線が出ていたので楽でした。

更についでに。。。あわよくばこれもなんて考えてましたが
時間の都合上
取りやめました!( ̄ー ̄;



最近整備手帳ネタが五万と溜まっているのですが
UPする気力が起こりません。。。Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

マッタリ行きますよ。。。。(⌒□⌒*) ニャハッ♪


所で、以前皆さんにお聞きした事があったのですが、再度アンケート。。?

皆さんはウーハーとウーファー、どちらを使いますか?

私はウーファーって言いますね~

ウーハーって見るとウーパールーパーとかウハウハを連想してしまいます。(爆)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2007/04/16 03:14:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年4月16日 7:03
ども!おはようございます!

ウーファーですか!大工は過去に一度も付けた事ないので興味津々ですよ!

ズンドコズンドコ♪したいなあ~♪

天然ウーファーなら搭載しておりますよ!(爆
コメントへの返答
2007年4月16日 11:51
どうも~!おはこんにちはw

あれま!1度も付けた事が無いですか?

ズンドコは夜いつもやっているんじゃ
ないですかね?(。・w・。 ) ププッ

天然ウーファーっていびきの事ですかね?
(T▽T)アハハ!
2007年4月16日 7:38
おはよッス!
ウーファー付けたんだねぇ。
電源はやっぱりバッ直がいいよぉ。
セレナもサリューもバッ直しているけど、元気が違う!
ヘッドレストモニターも付けるんなら5.1CH化もしたいねぇ!
コメントへの返答
2007年4月16日 11:56
おはよーっす!
ウーファー付けたよ~ん♪
電ゲン☆はバッ直がいいんですね?
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

そんなに元気があるんですか?
うわっ!それ聞くと要改善ですね!

5.1CHは。。。手が届かない
o(;△;)o
2007年4月16日 8:03
ウチのウーファーは安もんなんで周波数のカットオフが付いてないんで音があまり良く無いです(^_^;)
無いよりは良いかなって感じですね~(笑)
コメントへの返答
2007年4月16日 12:01
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪
あら、カットオフが無いんですか?
でもあまり音を鳴らすとうるさいので
控えめにしていますよ。
無いよりはいいですよね!
2007年4月16日 8:16
ども!ウーファー派の空青です♪

いいっすねぇ、おいらも欲しいなぁ~
飽きた頃に一言お願いします(_ _)
コメントへの返答
2007年4月16日 12:02
どうも!ウーファー派ですね?(^^)ニコ

そんなこと言わずに15,000円で注文しちゃいましょうよ!(笑)
2007年4月16日 9:02
どもおはようっす!
おいらもサブウーハー取り付けてますが、やっぱこれあるのとないのとじゃぜんぜん音がちがうからね!
だけど子供にはうるさいとしか言われない...(T_T)
だからウーハーのオンオフスイッチつけちゃいました(*^_^*)
コメントへの返答
2007年4月16日 12:09
(^-^*)/コンチャ!
あら!ジャラさんも付けてますか?
大工さんいわくズンドコって音がするらしいです(爆)
子供にとってはうるさいかもですね!

おろ?ON・OFFスイッチ?
チューンナップタイプじゃないんですか?
(^_^)
2007年4月16日 9:05
ウーファー付けてジハさんは

ウファ、ウファ なんちゃって!(^^)!
コメントへの返答
2007年4月16日 12:14
ぶひゃひゃ!

ウハウハでっせ~!
やりまくり!(爆)
2007年4月16日 9:58
おはよ~!
やっと付けたのね~♪
うちは滑り防止をビビリ防止の為に裏に板ゴム張ったよ!
ウーハー本体がそこそこ重量あるから、その程度でも結構ズレないもんだよ。

ウーハーも進化してるからねぇ。
新しいのを見たらキリがないよ…orz

オーディオ側の出力設定で大きく変わるから暫くはそれで遊びましょう。(笑)
コメントへの返答
2007年4月16日 12:19
▼o・_・o▼コンニチワン♪

やっと付けたよー!
キッキングプレートを外して配線を隠す!(笑)
重量は結構ありますよね!

ウーファーも進化を続けていますからね~!
上には上がいる!(^^;

そうそう、オーディオ側の設定で
変わりますよね!
しばらくはクリクリをいじくりまわして遊びますよ。
(* ̄m ̄) ププッ
2007年4月16日 11:19
ダジャレかよっ
コメントへの返答
2007年4月16日 12:19
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
2007年4月16日 11:34
あっ!同じウーハーだわ。これ、いい仕事してくれますよね(^o^)

このブログアップの時間って普段寝てますが、何故か5時半まで寝れなくて起きてました(-.-;)
必然的に今から長い昼寝になりますm(__)m
コメントへの返答
2007年4月16日 12:24
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
w(゜o゜)w オオー!
おそろですか?(^^)ニコ

あはは、私は変則勤務ですので
様々な時間からブログ発射可能です(笑)

あら、寝付けませんでしたか?
辛い月曜日、頑張って下さいね!
2007年4月16日 12:37
ども!
おいらのはスピーカーとアンプが別なので、その間に電源かましてます(^o^)
さすがに子供が寝ているときにズンドコはできないので(汗々)
コメントへの返答
2007年4月16日 14:34
どもども!
w(゜o゜)w オオー!
別体ものなんですか!本格的ですね~
ズンドコはお子さんが寝た後に奥様と。。。
(* ̄m ̄) ププッ
2007年4月16日 22:16
ウーファーです♪

我家はジュニア被害に遭いそうなのでまだ猫旦那さんの部屋でいびきをかいて寝ていますが(爆
コメントへの返答
2007年4月16日 22:36
( ゜▽゜)/コンバンハ

ウーファーですよね!
ウハ♪(爆)

あれ!猫旦那さんも寝かしているアイテムが?
( ̄▽ ̄) ニヤ
2007年4月17日 12:27
アナルつけたんやぁ♪

ヒクヒク~♪
コメントへの返答
2007年4月17日 15:18
アナル震えるんだよ~
ピクピク♪

プロフィール

「皆さんに支えられて頑張れてます。ありがとうございました<(_ _)>」
何シテル?   09/02 23:54
06年1月より登録 06年10月退会 06年12月1日再登録 UFO故障中。 なのか!? ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館所沢店 
カテゴリ:チューニングパーツメーカー&ショップ
2008/10/17 22:26:37
 
ASPアクセス解析 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 03:13:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 02:20:30
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009.10.10 CC25ハイウェイスターが納車されました。 弄る予定は・・・・ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
RRを所有しています。 150万台記念特別装備 マフラー:NUR-SPEC K ブース ...
その他 その他 その他 その他
その他 40D
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20G ソレイユオレンジ 06年1月26日納車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation