• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジジ☆ハート(^-^v-☆。のブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

気ままにリフレ・・・クターexclamation&question あんりまー(爆)

気ままにリフレ・・・クター あんりまー(爆)あのー夏~えと~気・ま・ま・にリフレクター♪

そんな歌ありましたよね?

え?オヤジギャグは休み休み言え?

(≧m≦) ぷっ!






入らない。。。あんりまー!


ハッΣ(゜ロ゜〃)

龠 λλλλλλ....サザエサンはユカイダナー
Posted at 2007/04/29 13:29:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年04月29日 イイね!

12000mcdのブルーLED

12000mcdのブルーLEDいよいよ眠っているアイテムも

残り少なくなってきました。

そろそろこいつを付けたくて
ウズウズしてきました。

レーザービームをね。


これが20発あるので。。。。


うふ♪(* ̄ー ̄)v


室内にインストする予定です。
Posted at 2007/04/29 04:08:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年04月19日 イイね!

ヘッドレストモニター付きました!あはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪

ヘッドレストモニター付きました!あはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪こんばんわ~(∩。∩)


今日は、以前買ったとお知らせした
ヘッドレスモニターを付けました!

感動です♪


先日付けたウーファーが臨場感をUPさせてくれます!


なんかね、この達成感は癖になる!
もっと付けたくなるこの気持ち。。。


ヤバイ。。。逝きたくなる。。。


あ、それとこんなのも付けました~♪



エロEDテープはエロかった!!

まだまだあれもこれもやりたい事は盛り沢山ですが、この辺で。。。
Posted at 2007/04/19 19:57:45 | コメント(24) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年04月16日 イイね!

うひょーexclamationウハウハだぜ揺れるハート

うひょーウハウハだぜ昨日、メーターLED交換作業をしつつ
実はウーハーも付けてしまいましたw

チューンアップ・サブウーファーシステム

KSC-SW1です。



●MAX150Wハイパワーアンプを搭載。5.1chの重低音まで再現するコンパクトサブウーファー。

● MAX150Wハイパワーアンプ
クラス最大出力150Wの出力を誇るパワーアンプを内蔵。ハイパワーアンプによるパワードライブを実現します。
● 省スペース化を実現
パッシブラジエータを採用することでキャビネットを大幅に小型化すると同時に、パワフルな重低音の再生を可能としています。さらに省スペース化を実現する縦置きブラケットを付属しているので、コンパクトカーにも最適です。
● ハイパワー出力を受け止める高剛性キャビネット
背面にバックアルミダイキャストフレーム、フロントには剛性確保と高級感を併せ持つアルミプレートを採用しています。
● ワイヤード・リモートコントロール搭載(6m)
手元で操作できるリモコンによって、ゲインコントロール・カットオフ周波数・位相調整が出来ます。カットオフ周波数は50Hz~120Hzの間で無段階に調整が可能です。
● 5.1chシアターシステム構築
5.1ch対応センターユニット、センタースピーカーKSC-300CTRと組み合わせることによって、迫力の5.1chサラウンドシステムを簡単に構築できます。
● バックアルミダイキャストフレーム
剛性が高く、大入力時に生じるフレーム自体の不要な振動を抑えます。




13,800円で購入した記憶があります。
これ買ってからもう1年寝かしてましたよ。(^-^;


コロ@宮城さんとおソロです♪


でも現在はこれが評価が高いですね~

チッ!(--;)


聞いてみた感想ですが、なるほど~。。。

まあまあかな~って感じでそれほど感動を覚えたとかはありませんでしたw
設置場所はサードシート下です。



共振対策は何もしていないので、ビビリが少し出ました。
共振防止のウレタンでも敷こうかと思います。

あと電源をバッテリーから直接取りたかったのですが
横着をして適いませんでした。

配線はナビからサブウーファー出力のRCA線が出ていたので楽でした。

更についでに。。。あわよくばこれもなんて考えてましたが
時間の都合上
取りやめました!( ̄ー ̄;



最近整備手帳ネタが五万と溜まっているのですが
UPする気力が起こりません。。。Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

マッタリ行きますよ。。。。(⌒□⌒*) ニャハッ♪


所で、以前皆さんにお聞きした事があったのですが、再度アンケート。。?

皆さんはウーハーとウーファー、どちらを使いますか?

私はウーファーって言いますね~

ウーハーって見るとウーパールーパーとかウハウハを連想してしまいます。(爆)
Posted at 2007/04/16 03:14:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年04月15日 イイね!

グラデメーター出来ました~(∩。∩)

グラデメーター出来ました~(∩。∩)昨日ブログにも書きましたが

メーターのLEDチップの打ち替えを
行いました~









今までは。。。





打ち替え後

タコメーターは見事に






しかしスピードメーターは思いのほかグラデしませんでした。。。
中央は青チップが集中しているので




キャノンG7でもその繊細な色使いが表現できません。
いや、私の腕が悪いのでしょう(^-^;

実際見てみると物凄くです!


しかし、LEDチップの打ち換えはいつやっても嫌なものですね~
メーターのゼロ合わせ、20分かかったw
経験しているのですぐに出来ると思ったのにな~

後ですね、エロ棒取っちゃいました。だってメーターが
青過ぎるんだもん!Σ(; ̄□ ̄A

しばらくはこの仕様で行こうと思います。

トリップメーターがリセットされてしまい燃費計測不能です(^^;


SPECIAL THANKSさんはナオさんです。
Posted at 2007/04/15 21:27:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「皆さんに支えられて頑張れてます。ありがとうございました<(_ _)>」
何シテル?   09/02 23:54
06年1月より登録 06年10月退会 06年12月1日再登録 UFO故障中。 なのか!? ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館所沢店 
カテゴリ:チューニングパーツメーカー&ショップ
2008/10/17 22:26:37
 
ASPアクセス解析 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 03:13:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 02:20:30
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009.10.10 CC25ハイウェイスターが納車されました。 弄る予定は・・・・ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
RRを所有しています。 150万台記念特別装備 マフラー:NUR-SPEC K ブース ...
その他 その他 その他 その他
その他 40D
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20G ソレイユオレンジ 06年1月26日納車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation