とうとう
フルモデルチェンジしましたね。。。
トヨタは、メガウェブ(東京都江東区)で新型ヴォクシーおよび新型ノアの記者発表会を行った。
発表会場においてトヨタの取締役社長である渡辺捷昭氏は、「2001年に発売したノア、ヴォクシーは30代~40代のファミリー層に受け入れられ80万台を販売。ミニバンを代表するモデルとなった。だが、先代の成功に頼ることはせず、2代目はミニバンのあるべき姿とは何かを追求して開発した」と語る。
ミニバンのあるべき姿とは何か? という話になるが、これについては「誰にとっても扱いやすいこと」と説明。家族全員が使用するミニバンの特性を考え、母親や子どもの視点から使い勝手を考えて開発を行った。
先代モデルよりもステップ高を30mm低くしたほか、小さな子どもも楽に乗り降りできるようにセンターピラーの低い位置にチャイルドグリップを設置。また、セカンドシートがレバー一つで外側に回転するチャイルドケアモードを採用するなど新機構を組み込んだ。ドライバーだけでなく、乗員となる母親や子どもへの思いやりを盛り込むことで、ミニバンの完成型を目指した。
月販目標については、ヴォクシーおよびノアで各5000台。渡辺社長は、「クルマに対する厳しい目を持つ日本国内のユーザに満足していただける仕上がり」と語っており自信のほどは高い。現在ミニバン市場は、セレナやステップワゴンなどの競合他社モデルの他、エスティマ、アルファードなど多数のモデルがひしめき合う状況だが、ファミリー層に特化したということで、その特異性をもとに市場でのポジションを確保できそうだ。
TOYOTAのHP
ノア
ヴォクシー
とうとう出ちゃいましたね~!ノアヴォク!
トヨタの2.0リッターミニバンの猛追撃がぁ!!
5月の売り上げでは在庫の叩き売り!?で8位のセレナをヴォクシーがあっさり抜き去り5位に躍り出たが(ノア15位)、7月以降はもうノアヴォクの天下でしょうね。。。(^^;
テコ入れを見送ったセレナ。。。果たしてどうなるのか。。。
みんな!買って!セレナぁ!(爆)
フォトギャラリー
NEW VOXY見聞録
この記事は、
ノア・ヴォクシーフルモデル発表。 について書いています。
この記事は、
新型ヴォクシー&ノア発売 について書いています。
Posted at 2007/06/27 20:17:14 | |
トラックバック(4) |
新型・特別装備車 | クルマ