2007年02月01日
1月も大変お世話になりました。
整備手帳復旧作業を少しずつ進めて
地味~に活動してましたww
ブログは月末には疲れて一日1つとかに・・・汗
しかし!マンスリーで59番を頂きました!
月間トータル : 46452でした。これは自己最高でした。(^_^;)
多い少ないに拘ると妙な方向へ行ってしまうのでこのままのスタンスで行けたらいいなと思いますw
これも皆さんのお陰です。ありがとうございました。m(__)mペコ
この記事は、
皆様まことに藤田まことにありがとうございました!☆☆☆(o^□^o)☆☆☆ について書いています。
この記事は、
1月もありがとう
について書いています。
この記事は、
速っ
みんカラ月間集計【2007/01報告・お礼編】 について書いています。
この記事は、
1月PV発表~~~~~~!自己BEST! について書いています。
この記事は、
ありがとネ。。。 について書いています。
この記事は、
(゚Д゚;) もう2月じゃんwww について書いています。

Posted at 2007/02/01 14:52:36 | |
トラックバック(3) |
みんカラ | 日記
2007年02月01日
いや~とうとう出ちゃいましたね~ニューデリカ!
フルモデルチェンジは13年ぶりって事らしい。
悪路走破出来ちゃうミニバン!こういうの好きですw
プラドの時は林道やら泥や雪で遊んでスタックし掛けたりして楽しんでいたのでデリカは気になります。(笑)
パリ・ダカールラリーやWRCラリーなどで培った技術を投入ってんだから楽しそうですね。どんなシーンでも道を選ばない。しかも使い勝手はミニバンw
2.4L MIVEC DOHC 16 VALVEエンジン
●最高出力(ネット) 125kW(170PS)/ 6000rpm
●最大トルク(ネット) 226N・m(23.0kg・m)/ 4100rpm
●10・15モード燃料消費率
(国土交通省審査値) 10.4km/L
エンジンはアウトランダーのと一緒かな?
車重が1800kgとセレナより200kg重い
想定燃費は6~7くらいだろうか・・・
そして会社の人で早速注文した人がいました。
値引きは10万円だとか・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
三菱自動車は、ワンボックスタイプのミニバン『デリカD:5(ディーファイブ)』を1月31日から発売開始したと発表した。
デリカシリーズのフルモデルチェンジは13年ぶり。5代目となるデリカD:5は、「ミニバンの優しさ」と「SUVの力強さ」の融合を開発テーマに、走行性能、ボディ構造、室内環境まで新設計した。
具体的な商品特長では、ワンボックスタイプのミニバンでありながら、三菱自の「オール・ホイール・コントロール」(AWC)思想のもと、電子制御4WD、ASC(横滑り防止装置)の採用や、悪路での高い走破性を発揮する充分な対地障害角と最低地上高を確保することで、走行性能の向上を図った。
早いもので2月ですね!今月もよろしくお願いしま~す!
(^0^)
あ、以前好評だった
アレ
UPしましたw(☆∀☆)

Posted at 2007/02/01 05:24:03 | |
トラックバック(0) |
新型・特別装備車 | クルマ