• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジジ☆ハート(^-^v-☆。のブログ一覧

2006年12月28日 イイね!

あなたが撮った、撮られた今年最高のスクープ画像を見せて下さい。

あなたが撮った、撮られた今年最高のスクープ画像を見せて下さい。今年も色々な写真を撮りました。


発表!あなたが撮った、撮られた今年最高のスクープ画像!


私の場合はこれですね。


関東のエロ大王と新潟のエロ大魔神が出会った瞬間(視聴率60%!)

しかし、新潟のエロ大魔神に先手を取られて玉を片方持っていかれたのは未だに悔やまれます。そろそろ返して下さい。

ねぇ、ひのちさんヽ(;´Д`)ノ


さあ!皆さんも見せて下さいませ♪トラバ大歓迎の企画です!(笑)

今年は色々お祭り騒ぎが有りましたね。HN占いやHNバトルとか・・・

今年最後のお祭りしませんか?(^∇^)アハハハハ

っておいらだけだったら恥ずかしいねぇ(汗)

ヨロシク!


この記事は、今年最高の一枚 について書いています。

この記事は、今年最高のスクープ写真 について書いています。

この記事は、今年最高のガックリスクープ。笑 について書いています。

この記事は、今年のスクープ!!来年も明るく行こう! について書いています。

この記事は、みなさんの優しさで出来たヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!セレナです! について書いています。

この記事は、パッパ一家 今年最高の1枚です♪ について書いています。

この記事は、今年撮った写真は今年のうちに(滝汗) について書いています。

この記事は、今年はこれから始まりました。!(^^)! について書いています。

Posted at 2006/12/28 12:14:47 | コメント(10) | トラックバック(8) | スクープ画像 | クルマ
2006年12月28日 イイね!

明日からお正月三が日までの天気は・・・

明日からお正月三が日までの天気は・・・平成18年12月27日10時45分 気象庁予報部発表

予報期間 12月28日から1月3日まで
 北日本から西日本にかけての日本海側では、気圧の谷や寒気の影響で曇り
や雪または雨の天気でしょう。太平洋側では、期間の前半は高気圧に覆われ
て晴れる所が多いですが、期間の後半は気圧の谷の影響で曇りや雨の天気と
なる見込みです。
 
 なお、期間のはじめは、強い冬型の気圧配置により、日本海側を中心に大
荒れの天気となる所がある見込みです。
 最高気温、最低気温とも、全国的に期間の前半は平年より低いところが多
いですが、期間の後半は平年並か平年より高いでしょう。



どうやら今晩から強い寒気が流れ込んできそうです。
北日本や日本海側では大晦日にかけて雪が降り続くみたいですね。
雪国の方は雪下ろし頑張って下さい。(≧▽≦)キャー

関東では初日の出見れるかな?でも寒いから見に行かないけど(バク

今日で仕事納めの方が多いと思います。
さあ!今日一日を乗り切ろう!(`0`)ノ"

あ、私は明日から1月7日まで休みですが何か?(バク


Posted at 2006/12/28 09:27:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 気象現象 | 日記
2006年12月27日 イイね!

騒音おばさん懲役1年8月

騒音おばさん懲役1年8月奈良・騒音事件の59歳女、1審より重い懲役1年8月
12月26日13時18分配信 読売新聞


 大音量で音楽を鳴らし、隣人に不眠や頭痛などの被害を与えたとして、傷害罪などに問われた無職河原美代子被告(59)=奈良県平群(へぐり)町=の控訴審判決が26日、大阪高裁であった。

 古川博裁判長は「被告は被害者への敵対的姿勢を崩しておらず、再犯の可能性は高い」などと述べ、懲役1年(求刑・懲役3年)とした1審・奈良地裁判決を破棄、懲役1年8月の実刑を言い渡した。

 判決によると、河原被告は2002年11月~05年4月、自宅の勝手口付近に置いたCDラジカセで大音量の音楽をかけ続け、向かいの家の女性に頭痛や睡眠障害など全治1か月の被害を与えるなどした。

 1審判決は、傷害罪について「未必の故意」にとどまるとしたが、これに対し、「量刑が軽すぎる」などとする検察、無罪を主張する被告側がそれぞれ控訴していた。

ちえぞうさんの所でこんなニュースを発見した。


いや~このおばさんの迫力は凄いですよね。
普通の人だったら本当に引越ししたくなります。

ん?引越し・・・お引越し・・・



お荷物まとめてお引越し!


やべっ!あれを思い出しちまった!




そんなこんなで、数人の方よりご要望がありましたので
CR河原美代子DW(完全版)を再UPします。

こいつのお陰で仕事にならなかった!とか寝不足になった!とか色々な話を聞いて私はクスクス笑ってしまいました。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


この記事は、騒音おばさん懲役1年8月 について書いています。

この記事は、ヤバイ!はまった(爆) について書いています。

Posted at 2006/12/27 19:46:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュースペーパー | ニュース
2006年12月27日 イイね!

全国の名物土産ランキング

2006年も残すところあとわずか。お歳暮や帰省の際のお土産など、普段お世話になっている人や親類縁者に何を贈ろうかと頭を悩ませている人は多いのではないでしょうか?

と言う事で、好きな全国の名物土産ランキング~!






1位の白い恋人は昔北海道へ行って買ってきました。美味しかった。

3位のうなぎパイは先輩がお土産で買ってきてくれた事がありました。

4位の八ツ橋は修学旅行で買いましたw

6位の萩の月はコロ@宮城さんからお土産で頂きました!

後は食べたこと無いです。

ではそれぞれの地域のお友達の皆様よろしゅうたのんまっせ!(爆)

Posted at 2006/12/27 11:39:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | ランキング | 旅行/地域
2006年12月26日 イイね!

この冬行ってみたい東日本のスキー場ランキング2006

連休まで目前ですね!

連休中は帰省される方やウィンタースポーツ等を楽しまれる方、何処にも行かずのぉ~んびりされる方等、それぞれの過ごし方があるかと思います。


そこで、gooで見つけた、この冬行ってみたい東日本のスキー場ランキング2006を見てみようと思います。





北海道、東北方面が強いですね!

私の場合、群馬と上越方面によく行っていたのでそこを中心にプチ紹介w

5位の苗場、流石です。今まで何度行った事か(^∇^)スキー場と言えば苗場と昔は決まっていました。ユーミン効果はデカかった。(バク

6位の志賀高原方面もいつか行きたかったのですが行かずじまいで歳を取ってしまった・・・

9位の草津!ここは温泉宿を取って行きたいですね。硫黄の臭いがたまらない!
お友達のコロ@宮城さんは夏に酷い目に遭ったそうな・・・

13位の上越は上越国際の事ですね。ここもよく行きました。結構広大ですので初めての人は自分が何処へ行ってしまったのか迷子になります。

16位の那須・塩原方面ですが近年私はMt.JEANSスキーリゾート那須へ毎年行ってます。雪質と量はイマイチだけど、那須というリゾート地の強みで人気はあります。

20位のかぐら・みつまた・田代は20代半ばによく行きました!GWも余裕で滑れますね♪

北海道、東北、信州方面で俺にも言わせろっ!って人はどんどんコメを入れちゃってください。(バク

この記事は、滑りたいです! について書いています。

Posted at 2006/12/26 22:18:33 | コメント(10) | トラックバック(1) | ランキング | 旅行/地域

プロフィール

「皆さんに支えられて頑張れてます。ありがとうございました<(_ _)>」
何シテル?   09/02 23:54
06年1月より登録 06年10月退会 06年12月1日再登録 UFO故障中。 なのか!? ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3 45 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

タイヤ館所沢店 
カテゴリ:チューニングパーツメーカー&ショップ
2008/10/17 22:26:37
 
ASPアクセス解析 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 03:13:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 02:20:30
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009.10.10 CC25ハイウェイスターが納車されました。 弄る予定は・・・・ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
RRを所有しています。 150万台記念特別装備 マフラー:NUR-SPEC K ブース ...
その他 その他 その他 その他
その他 40D
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20G ソレイユオレンジ 06年1月26日納車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation