• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジジ☆ハート(^-^v-☆。のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

ギリギリ忘年会

ギリギリ忘年会皆さんご無沙汰しています。

今年も色々ありましたけども何とかやっています。

皆様には心配ばかりおかけしてしまいましたが、嫁はピンピンしています。
新しいセレナも調子がいいです(^^)


さて、我が家はギリギリ滑り込み忘年会です(笑)


では

良い年をお迎えくださいね(*^_^*)
Posted at 2009/12/31 19:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご挨拶 | モブログ
2009年10月18日 イイね!

高速道路で灰皿の吸殻を投げるアフォちっ(怒った顔)

突然失礼します。

saからモバイルです。

あまりにもふざけた輩がいたので書いてしまいました。

高速道路を走行中に前車が灰皿の灰を投げ捨てるのを見ましたexclamation×2

無数に舞い上がる吸殻exclamation×2

かなり頭来ました(`□´)
ふざけるな~!


以上、心の叫びでした。
Posted at 2009/10/18 08:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | (* ̄皿 ̄*)ゴルァ | クルマ
2009年10月10日 イイね!

飛んでいった風船

こんばんわ。

大変ご無沙汰しておりました。

放置になってしまいまして申し訳ないです。


あれから、嫁の調子も大分良くなりまして
事故に遭った記憶も少しずつ薄れつつあります。

皆様には大変ご心配をおかけしました。<(_ _)>



ゴタゴタしていましたけども、車両の方は解決しました。





そして本日






新しいセレナが納車されました。







Vセレクションを注文した2週間後にVエアロセレクションが登場という

何とも言いようの無い事態も起こりましたけども(汗)


でも、今回の事が事だけに早く納車される事が望ましかったので
あまりショックは受けませんでした。




私が選んだボディー色は・・・・


















DSCF1005
DSCF1005 posted by (C)jijiheart

パールホワイトです。















DSCF1016
DSCF1016 posted by (C)jijiheart

お世話になったDの担当の方にお礼を言わせて頂きました。


その後、子供達に風船を持ってきてくれました。




大喜びな娘と王子







その時でした。











娘の手から風船が離れていってしまいました。










DSCF1003
DSCF1003 posted by (C)jijiheart




とても悲しそうに空を見上げていました。





しかし、すぐに担当の方が再度風船を持ってきてくれて再び娘は笑顔を取り戻しました。








でも、私は・・・・・







笑顔にはなれませんでした。






その風船をいつまでも見上げていました。









まるで・・・・












DSCF0398a
DSCF0398a posted by (C)jijiheart





目頭が熱くなるのを感じました。









さようなら・・・・・・・












前車でソレイユオレンジがいいと決めた嫁も・・・

とうとう笑顔を見せませんでした。


とても複雑です。今は多くを語れる気分ではないので・・・







DSCF1022
DSCF1022 posted by (C)jijiheart

納車後初の給油を済ませた所です。


DSCF1017
DSCF1017 posted by (C)jijiheart


今日の写真は私のサブサブカメラであるコンパクトデジカメ
FinePix F100fd で撮ってみました。


DSCF1020
DSCF1020 posted by (C)jijiheart



これからはこのセレナと共に歩いてゆきます。いや、走っていきます。か(^^;)




簡単な報告となりましたが


皆様、今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2009/10/10 20:53:46 | コメント(23) | トラックバック(0) | セコッと買っちゃった | クルマ
2009年09月16日 イイね!

その後

その後こんにちは。

先日は沢山のコメントを頂き大変勇気付けられました。
ありがとうございました。

お返事が遅れてます。すみません。<(_ _)>


お陰様で嫁の怪我も全治3日の診断結果で、今は後遺症も無く元気です。

精神的にも回復してきましたが、夜の運転は今でも怖いそうです。
救急車の音が聞こえる度に不安になるそうです。




私のセレナの方ですが、かろうじて全損にはならずで済みました。

相手の保険屋から60万の修理見積もりが出たそうですが

私のD担当は車両修理と付属品を合わせて120万の見積もりを出してくれました。




何だこの開きは・・・



しかし、修理に百万以上かけて直した所で事故車扱いは消えません。
下取りも20万は下がるそうです。

それに、ぶつかってきた相手は、葬祭屋です。縁起でもなく、気色悪過ぎです。。。


諸々考えた末に出た答えは・・・


オレンジセレナを手放す事にしました。


そして、新たに購入という事になりました。



D担当「頑張りましょう!ジジさん!」


私「そうですね。頑張りましょう!」






私が相手の保険会社に一報入れた所、異様に高い見積もりに驚いたのか
セレナの再調査の為にDへ見に行くとの事でした。



そして昨日・・・




D担当「おりゃ~~~!!!!!!」



保険屋「ひぃ~~~~~~~~~~!!!!」



返り討ちに成功


D担当の方が猛奮闘して下さり、124万を捥ぎ取る事が出来ました。
124万-諸経費で118万修理費に出来るとの事でした。








D担当「これだけじゃ終わりませんよジジさん。つぶれたセレナを売りに出しましょう!」


事故車のセレナを50万で引き取ってくれる所を見つけてくれたそうです。


118+50=168万

頭金168万確保出来そうです。


そして

D担当「前車のナビとアルミとアルパインプレミアムサウンドを今度の車に移植しますよ~!」


こんなに色々と動いて下さり、もう買うしかないでしょう(;^ω^)





購買意欲も沸かないままの状態で、何となく新車購入交渉を始めました。





そして、夢うつつのまま、HS Vセレクションへと辿り着きました。


これでいいのか。。。今でも悩んでますが、どうしたいこうしたいというビジョンが無いので
おすすめエディションのVセレでいいかな・・・

こんなにも車への熱が冷めちゃってたなんて、今更ながら痛感しました(汗)






オレンジセレナよ。嫁を救ってくれてありがとう。
これまで楽しく過ごせたのも、オレンジセレナのお陰です。
今まで本当に有難うございました。。。








長々と書きましたが、心配して下さった皆様へのご報告をさせて頂きました。
Posted at 2009/09/16 12:49:15 | コメント(29) | トラックバック(0) | ご挨拶 | クルマ
2009年09月02日 イイね!

セレナよ・・・

セレナよ・・・当日、私は残業で遅くなり19:40に家に帰着しました。


夕飯は既に用意されていました。

待っていてくれたなんて全く!先に食べればよかったのに~


私は、おいで~!と娘に言うと「なにー!?」と言いながら
嬉しそうにやってきました。



娘を抱っこすると、私はじょりじょり~♪って言ってヒゲ攻撃

きゃー!ぎゃははー!




大騒ぎしていると2歳の王子も寄ってきた。

夕飯時間に大騒ぎしていた私たちを見ていた嫁は呆れ顔

じゃあ、食べてからまた遊ぼうね!子供達に座らせて食べさせました。

何処にでもある平凡な家庭、それでも幸せと思えた。






娘を膝えんちょしながらビールを飲んでいると、

嫁「ちょっと買い物に行ってくる」


え?もう遅いからやめなよー!


嫁「車借りるね~」



幼稚園のお弁当の買出しで忘れた物がありどうしてもと言うので
近くにあるスーパーへ行くと言っていたのもあり、行かせた。



自分も行くといって泣きじゃくる娘と王子をあやしながら
私は夕飯を食べた。






娘「ママ遅いね」


うん。すぐ来ると思ったんだけどなー



15分で帰ってくると思っていたのに、30分経過していた。







そして、私の携帯が鳴った。





嫁からだ。





たまに買う物に迷い電話してくる事があるので、そうかな思っていた。




私「おお、何だ?」


私はちょっとかったるげに言った。





電話の向こう「ザワザワ」



???




嫁「・・・・パパ・・・・車ぶつけられたぁーー!」



私「おい!何やってんだよ!!」










嫁「エアーバックが開いて動けないし・・・・助けて~~」

泣き崩れる嫁の声






電話の向こう「今、警察と救急車に連絡入れたから!大丈夫ですよ」「あ、動かないで!」





私はこの後、ぶつかってきた車への怒りと嫁を助けなければという感情が爆発しました。



しかし、私は酒を飲んでいる。。。。

子供達もいる!

家を飛び出そうと思ったが一瞬冷静になった。



ど、どどうすれば!!!!!!





ウロウロとうろたえていると




遠くで救急車の音が聞こえてきた。。。。



娘が真剣な顔をして「ママを迎えに来たの?」

いつもと違う様子を感じ取ったのか、勘が鋭いと思った。
不安がらせてもしょうがないので、違うよ~って答えた。



・・・うろたえている場合じゃない!!!!!!




私「怪我は!?大丈夫か!?とにかくじっとしていろ!警察と救急車がもうすぐ来るからな!」


そう言うと一旦電話を切った。



急いで嫁の親へ電話して、来てもらう事にした。





そしてすぐに救急隊からの電話が鳴った。

「搬送先は○○病院です。ご親族の方誰か病院へ来て下さい。」




もう・・・・・



どうしてこんな事に・・・・



やり場の無い苛立ちと不安が襲うばかりだった。





じいちゃん達が来たのはその10分後でした。


ばあちゃんに子供達を任せて、じいちゃんと私で病院へ行く事となった。


そして、道中に事故現場を通過した。







救急隊の姿はもう無かった。


現場には無残なセレナの姿が・・・・



更には10m先に横転した車が・・・


向こうにはもう一台・・・



3台絡みの凄惨な交通事故現場と化していた。




私「ちょっとだけ止めて下さい!」

そう言うと、車から降りて現場検証をしている警察に駆け寄りました。


話によると、信号が青に変わり交差点に進入したセレナに、左からスピードを出した車が信号が赤にも関わらず、突っ込んできて、セレナと、セレナの対向車の2台にぶつかり横転、という事だった。



信号無視です。





ヤロウ!!!!


怒りが込み上げてきた。




怒鳴ってやらなきゃ気が済まねぇ!!!!!

2歳と6歳の子供のかけがえの無いママを、私の妻を、遣ろうとした奴を!許せねぇ!



しかし、加害者は見つからなかった。
突っ込んできた車の運転手も怪我をしたという事で運ばれたそうだった。





すぐに車に戻ると爺さんの運転する車で病院へ向かった。






すると・・・







病院の入り口で・・・・・







嫁が立っていた。




既に救急の診察を受け終わっていた。


無事であった。ホッとした。



。。。。。。。。。。。。。。。。。


。。。。。。。。。。。


。。。。



長くなりますので(^^;)




まだまだ、諸問題がありますけども、取り急ぎのご報告でした。



コメントのご返信遅れてしまい申し訳ないです。<(_ _)>
Posted at 2009/09/02 12:17:41 | コメント(51) | トラックバック(0) | 悲しい。 | クルマ

プロフィール

「皆さんに支えられて頑張れてます。ありがとうございました<(_ _)>」
何シテル?   09/02 23:54
06年1月より登録 06年10月退会 06年12月1日再登録 UFO故障中。 なのか!? ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ館所沢店 
カテゴリ:チューニングパーツメーカー&ショップ
2008/10/17 22:26:37
 
ASPアクセス解析 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 03:13:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 02:20:30
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009.10.10 CC25ハイウェイスターが納車されました。 弄る予定は・・・・ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
RRを所有しています。 150万台記念特別装備 マフラー:NUR-SPEC K ブース ...
その他 その他 その他 その他
その他 40D
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20G ソレイユオレンジ 06年1月26日納車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation