• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

新井旅館

伊豆修善寺温泉/国の登録文化財の宿
2007年10月08日
カテゴリ : 静岡県 > 宿泊 > 旅館
伊豆半島横断の一泊二日ドライブで泊まったのがココ。

露天風呂を含む3種類の温泉に浸かりましたが、
桂川沿いの部屋も含め、どれもクラシックを極めていて満足満足
(その手の古い宿に免疫の無い方には、あまりオススメしませんが)。

11のコース順で部屋に出される晩の会席料理は、
どれも絶品のお味でしたが、
さらに「フォアグラ付き伊豆牛ステーキ」もオプションで付けてしまい
(ワインはサービス・ドリンク)、腹一杯で動けなくなりましたー。

[2009/10:追記]
2009年モントリオール映画祭で最優秀監督賞を獲った、
映画『ヴィヨンの妻』のロケが、当館の「吉野の棟」で行われたそうです。

[2012/11:追記]
11/24-25に放映された「積木くずし 最終章」で、ここがロケ地になってました。



住所: 静岡県伊豆市修善寺970
電話 : 0558-72-2007

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2007年10月8日 21:01
古いけどそれだけにいい雰囲気の旅館ですね。
ハイカラで文学的な感じ。
「フォアグラ付き伊豆牛ステーキ」食べてみたい~
この他に11品目あったんですか?そりゃお腹いっぱいですね!

吉野の棟はなかなかのお値段ですね。(^^;
たまには贅沢するのもいいと思うんだけど、なかなかね~
コメントへの返答
2007年10月8日 21:07
コメントありがとう。
そう、けっこうお安くはないんですよ。

あまり詳しくは言えないんですけど、この3年ぐらい、家族である大事業に取り組んできまして、その達成記念お疲れ会として奮発してしまいました。

これからしばらくは、質素&粗食生活にいそしみます(MINI弄りは別)。

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation