
5月3日に、福井で叔父さんの一周忌法要が有りましたので、福井に帰省しました。せっかくですので、そのついでの行きと帰りに、妻の実家の岐阜県垂井町に寄る事にしました。
全体の工程は
5/2 AM5時出発、垂井に立ち寄った後、福井に出発。福井の鯖江に宿泊
5/3 一周忌法要、終了後、岐阜に向けて出発。岐阜の大垣に宿泊。
5/4 垂井の妻の実家にお邪魔。時間の許す限りゆっくりして、夕方に千葉に向けて出発!大渋滞の中、5日未明に到着。
自宅を出発!
今回は私と妻、私の両親の4人です。
子供達とワンちゃんは留守番です。
アクアラインを走り、首都高を抜け、横浜青葉から東名に入り、新東名経由で名神高速道路の大垣ICまで走るルートです。
GWなんで、かなりの渋滞を覚悟していましたが、2日は平日。かなり空いていました。
最初の休憩
清水SA

クシタニのショップ有りました。
まだ、開店前だったのが残念。
ここ、バイク乗りには良いですね。
新東名は快適そのものです。
全く渋滞無し
2回目の休憩
岡崎SA
1時間ぐらいゆっくりしてしまいました。
豊田JCから名神へ!
最後の休憩
尾張一宮PA
早過ぎたので時間調整ですね。
お土産購入!
やっぱ、みそカツ!
あっという間に大垣に到着しました、
走行440km
街中で1回目の給油をしました。
懐かしの垂井駅
さて、妻の実家に到着!
昼のご馳走を頂きました!
うなぎ〜ですー。(^^)
美味しくいただきました!

ありがとうございました。
さて、暫く談笑して、私と両親の3人は福井にむかいます。
長浜ICまでは下道を走ります。
名神に乗ると結構、遠回りなんですよね。
道も空いています。
右に伊吹山
長浜ICから北陸道へ
また休憩
南条SA
ここは、北陸の名物が沢山あって非常に楽しみなところです!
明日の帰りの道中に、また立ち寄りましょう
鯖江の実家に到着!
田植え後の田んぼが美しいですな。

お会いするのは1年以上振りです。
しばし談笑
そして、一旦解散。
今宵の宿泊先に向かいます。
ホテル前の道の駅

もう、閉まっていましたが、ツツジのライトアップがとても綺麗でした。
チェックインの前に、やっぱり移動。
晩飯はこちらにしました。
何年振りか?
つるつるです。
越前そばは、ホントに旨し
特におろし系はさっぱり、いくらでも食べたい
ようやくチェックイン!
バイクチームもたくさんいらっしゃっていました。

1日目が終わりました。
ブログ一覧
Posted at
2022/05/13 18:33:54