今日は、苗場のドラゴンドラ!に乗る予定です。
天気も雨予報が一気に晴れ予報に変わって、超最高の天気です。
出発前、天気が悪い残念、仕方ないよ!という話をしていたのですが両日とも非常に良い天気に恵まれました。
朝食はバイキング
ご飯がおいしくておいしくて・・・3回もお代わりしてしまいました。完全に食べすぎました。
貧乏性はこれだからかっこ悪い。反省です。
準備をしてチェックアウトです。
ここのホテルは立地条件が悪く?景色とかあまりよくないですが、その分サービスで勝負している感じです。非常に良い印象を持ちホテルを後にしました。
六日町ICから湯沢ICまで高速にのり、その後R17を南下しました。
R17は月夜野から苗場までは何度も(バイクで)走ったのですが、苗場より先は初めてでしたので非常に楽しいドライブになりました。
苗場に到着です。
思っていたより混雑していないです。
チケット購入します。
ほとんどが¥200引きの割引きですが、JAFの優待券は¥400引き!これが一番安かったです。
有料バスで田代ロープウエイ乗り場に移動します。
91人乗りのロープウエイに乗ります。
良い景色です。
ここは高度感が最高!
頂上駅に到着です。
この辺のスキー場は超有名ですが、自分は行ったことがなかったので非常に新鮮です。
是非、冬にも行きたいな~と息子と
紅葉もとっても綺麗でした。
さて、いよいよドラゴンドラに乗ります。
片道25分のゴンドラです。
アップダウンあり、高度感あり、景色もよく、これは非常に楽しいです。
これで往復¥2200!は非常にお得な感じです。

興奮の中あっという間に終わりました。超、おすすめです。
最後は無料のシャトルバスで駐車場まで戻ります。
このあと、月夜野ICから関越に入り、いつもパターンでレインボーブリッジ、アクアラインを経由して自宅まで帰りました。
時間も早かったのでほとんど渋滞もなく快適なドライブでした。
久々に楽しい休日をすごせたなあ~
やっぱり旅行は楽しいなあ
ホテルはホテルの!キャンプはキャンプの!そして車中泊は車中泊のそれぞれの楽しみがあると再確認しました。
最近はキャンプに行っていないので、次はキャンプに行きたいですね。これからは涼しい(寒い?)のでキャンプ場は、静かで非常にいい感じになります。(虫もいないし)
次は〝ハイエース、ももちゃん、キャンプ"がテーマかな?
Posted at 2015/10/13 22:29:31 | |
トラックバック(0) | 日記