• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆YKM☆のブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

ジャオス スキッドバー

ジャオスのスキッドバーですが、以前のブログで左の端部キャップが割れていて、購入店から代替品を送ってもらった話をしました。
実は続きがあります。

スキッドバーですが、どんなに仮止めで調整しながら取付しても、ナンバーブラケットの一部が取り付かない状況でした。正確に言うと、取り付くんですが多少無理するので、フロントのバンパー部の樹脂の横フィンが多少曲がってしまい、致命的なブラケットではないので、フィンが曲がるのが気になるので外していました。

無理につけようとするとこんな感じです。



ただ、ブラケットなくてもデザイン的には問題ないし、強度的にも不安はないので、気にもしていませんでした。

そんな折、ジャオスのホームページに商品のレビューのページがあり、抽選でクオカードが当たる!とあったのでレビューを投稿しました。大好きなデザインで最高!っていうかんじのレビューに、端部キャップの割れが残念、若干取り付かないパーツが少し残念、でも大満足!といった内容で投稿しました。

早速、ジャオスから連絡がありましたした。全く、予想外だったのでビックリです。
端部キャップが送られてきました。(販売店からもらっているのでもういらなかったのですが、、、)

その後、ブラケットの写真や寸法測定などの情報のやりとりが何度かありました。

正直言うと、自分的にはもうどっちでも良い感じでしたので、仕事遅く帰ってから測定したり、写真撮ったり、かなり面倒くさく思いましたが、レビューで書いた責任とメーカーが真摯な対応してくれているので、とりあえず依頼されたことは情報で提供しようと思いました。

実はその時に、反対側の端部キャップも割れているのに気付きました。


多分、圧入する時にハンマーで叩いて入れるのですが、ちょいと勢いよく叩くとすぐに割れてしまう感じです。
せっかくなので、反対側の端部キャップの割れも伝えました。

本日です。
なんと、改良品が送られてきました。


ビックリです。ここまでしてくれるとは、、、、。

原因は今の段階で不明ではあるが、改良品とのことです。

多分ハイエースの個体差だと思うのですが、、、、。

ジャオスさんの対応に感激です。


週末、早速取り付けてみようと思います。






Posted at 2015/10/20 23:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月18日 イイね!

散歩

ワンちゃんの散歩に行きました

富津岬です。

久しぶりです。

学生の頃はバイクでしょっちゅう行っていました。





左側の砂浜ですが、ちょっと前までは、車で入れたのですが今は禁止になっています。

最近まで自分もトレーラー牽引して入っていたんですけどね。残念です。


犬を連れていると、同じように犬を連れている人からみんなに声をかけてもらえます。
ワンちゃん同士のつながりも楽しいものです。
ベテランの人からイロイロ話を聞かせてもらえて非常に参考になりますね!


楽しいひと時を過ごしました。

Posted at 2015/10/18 19:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

越後 紅葉観光2日目

今日は、苗場のドラゴンドラ!に乗る予定です。

天気も雨予報が一気に晴れ予報に変わって、超最高の天気です。

出発前、天気が悪い残念、仕方ないよ!という話をしていたのですが両日とも非常に良い天気に恵まれました。

朝食はバイキング
ご飯がおいしくておいしくて・・・3回もお代わりしてしまいました。完全に食べすぎました。



貧乏性はこれだからかっこ悪い。反省です。

準備をしてチェックアウトです。

ここのホテルは立地条件が悪く?景色とかあまりよくないですが、その分サービスで勝負している感じです。非常に良い印象を持ちホテルを後にしました。

六日町ICから湯沢ICまで高速にのり、その後R17を南下しました。

R17は月夜野から苗場までは何度も(バイクで)走ったのですが、苗場より先は初めてでしたので非常に楽しいドライブになりました。

苗場に到着です。



思っていたより混雑していないです。

チケット購入します。
ほとんどが¥200引きの割引きですが、JAFの優待券は¥400引き!これが一番安かったです。


有料バスで田代ロープウエイ乗り場に移動します。


91人乗りのロープウエイに乗ります。


良い景色です。
ここは高度感が最高!


頂上駅に到着です。

この辺のスキー場は超有名ですが、自分は行ったことがなかったので非常に新鮮です。
是非、冬にも行きたいな~と息子と




紅葉もとっても綺麗でした。


さて、いよいよドラゴンドラに乗ります。


片道25分のゴンドラです。
アップダウンあり、高度感あり、景色もよく、これは非常に楽しいです。
これで往復¥2200!は非常にお得な感じです。




興奮の中あっという間に終わりました。超、おすすめです。

最後は無料のシャトルバスで駐車場まで戻ります。




このあと、月夜野ICから関越に入り、いつもパターンでレインボーブリッジ、アクアラインを経由して自宅まで帰りました。

時間も早かったのでほとんど渋滞もなく快適なドライブでした。


久々に楽しい休日をすごせたなあ~

やっぱり旅行は楽しいなあ 

ホテルはホテルの!キャンプはキャンプの!そして車中泊は車中泊のそれぞれの楽しみがあると再確認しました。

最近はキャンプに行っていないので、次はキャンプに行きたいですね。これからは涼しい(寒い?)のでキャンプ場は、静かで非常にいい感じになります。(虫もいないし)


次は〝ハイエース、ももちゃん、キャンプ"がテーマかな?






Posted at 2015/10/13 22:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

越後 紅葉観光 1日目

新潟方面に紅葉観光に行ってきました。

実は、盆休みもシルバーウイークも自分だけどこにもいかずにモモの世話担当でお留守番、、、。

今回の連休は、小学生の子供は秋休み!下の子二人とママは泊まりでディズニーへ行ってきています。

今回も自分と上の子は部活とモモの世話で留守番で、、、、。



少しぐらい自分も楽しんでもいいんでは。


そこで、先週ホテルを探したら何と空いているでは!

近くに住む両親と三人で旅行に行くことにしました。

また、偶然にも上の子の部活がたまたま休みが判明!

四人で旅行に行くことに決定!です。

行き先は両親があまり行ったことがないという越後方面にしました。

今回は残念ながらハイエースではありません。
四人で車中泊もないので燃費の少しでも良い車で!



父の車です。
実は自分も大好きで、ディーゼルのオートマが出たのでフレンディからの乗り換えで真剣に検討してました。
これは初期型のガソリンのCVTですが
ちなみに、初期型はCVTでもクーラーが付いているのでトレーラーの牽引は可能だそうです。純正オプションでヒッチ もありましたし。
今は、牽引するのであればオートマですが。

4:30起床で5:00出発です。

行き先は、魚沼スカイライン

関越で塩沢石打 まで行きます。

JAFナビで紅葉観光オススメコースでした。
まだ紅葉は早いですが、空いていてとても良い景色でした。


心配だった天気も良くなり、逆に眼下に見える雲海がとても良い感じです。

続いて、八海山ロープウエーです。


ここのお店で軽い昼食です。
キノコ汁とおにぎりです。
さっすがお米の 名産地!コシヒカリ、超美味しかったですよ。


ロープウエーはこんな感じです。




上の方はかなり綺麗でした。ここも雲海がとても良かったです。

自分らだけだったら、ここから登山開始ですが、今回は足の悪い父がいますので、ゆーっくりと周辺を散策しました。


駐車場で見つけたハイエースですー

ジャオスにグッドリッチ!うーむ かっちょいい❗️

最後に直江兼続の記念館に寄りました。
息子が戦国大名が大好きなので興奮しまくっていました。


その後ホテルにチェックイン!
ここでも、魚沼産コシヒカリ
おにぎりのサービスです


温泉入ってゆっくりして、夕食はお部屋で

なんて贅沢な時を過ごせました
Posted at 2015/10/13 21:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月07日 イイね!

嬉しいことが、いや、やっぱり残念なことが

先日の割れていたスキッドバーの端部キャップですが、ダメ元で購入先に連絡したらすぐに代替品を送ってくれました。


ありがたいことです。

ここのお店、いいですね。




うん?


よおく、よおく見ると

すでにヒビ?割れていないか?




写真では分かりくいですが、

大丈夫か?

これくらいは気にしちゃダメなのかなあ?


とりあえず時間ができたら取り付けます。
Posted at 2015/10/07 22:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハイエースワゴン ラチェット付プリセット形トルクレンチ http://minkara.carview.co.jp/userid/2367536/car/1865230/9028039/parts.aspx
何シテル?   02/25 00:41
☆YKM☆です! 2022年4月にニックネーム変えました! よろしくお願いします。 車大好き、バイク大好きのおっさんです。 ハイエース購入に合わせて、みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 2 3
456 78910
11 121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BATTLAX SPORT TOURING T32 GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 19:44:17
MICHELIN ロード6GT・120/70ZR17 180/55ZR17 重量車向け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 19:43:44
ストライカー バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:01:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年11月に注文! 約2年半待ってようやく納車! 53歳になって初のマニュアル車 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
ついに夢叶う‼︎ ASモデルです。
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
買ってしまいました(^^) サーキットに復活したいと思います
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
初年度登録2013年10月 総走行距離53489km 2022年12月18日契約 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation