あけましておめでとうございます。
今年の正月は、岐阜に帰らずに自宅ですごしました。
毎年帰省していたんですが、犬のことや部活のこと、仕事のことなどいろいろあって帰省を断念・・・
子供たちは不満そうです。(というか、自分が一番不満だったかも(笑))
帰省+スキーが毎年の恒例行事!
帰省は無理でも、せめてスキーだけでも・・ということでスキーに行きました。
今年は大変な雪不足。近場で雪のあるところを探しましたが、どこもOPENしているのはわずかなコースだけ
なかなか良いところがありません。
結局いろいろ悩んで、逆に人工雪で全面滑走可のところ 「富士見パノラマスキー場」に行くことにしました。
ここは、関東からもっとも近いスキー場の一つ、過去に3回ほど行っています。かなり気楽に行けるところです
AM8:00出発! おいおい会社に行く時間より遅いじゃないか!!
なかなか起きてこない家族に対してかなりイライラした状態で出発です。
いつも通りにアクアライン経由で!
ちょいと遠回りになるのですが、中央道に行くのに、海老名からの圏央道を通ってみたくて、東名に入りました。
厚木PAで小休止。きれいでおしゃれなトイレが好印象。特に女性のトイレはみたことない!街並み?部屋?みたい と妻も言っていました。
中央道に入り、双葉SAで早めの昼食。かなりゆっくりしてしまいました。
12:30にスキー場に無事到着。
予想通りですが、雪ないなあ~
気合のナイター込!
がんばって滑りましょう!!
リフトはこんな感じです。
なんか、夏山登山にきたようです
コース上は雪は十分です。人工雪が完璧です。

八ヶ岳が超キレイ!いいです。
16:30まで休憩なしで滑りました。
その後、ナイター整備時間の間に休憩し、ナイターに突入!
子供たちは初めてのナイター経験で非常に喜んでいました。
そして、なによりも寒くない!暖かい 異常気象と地理的なものでしょうか?
超滑りまくりました!
子供たちはゴンドラ・リフト 合わせて20回以上乗りました!
大満足で終了です。
夕食も双葉SAで!渋滞避けるためにゆっくり時間調整です。
この後、子供たちはリヤで熟睡しました。
帰りは 山手トンネル経由で帰宅。房総から中央道もだいぶ近くなった感じです。
わずかに帰省渋滞と遭遇しましたがほぼ順調!
日付を少し過ぎて帰宅。
無事に初滑りを終えることができました。
Posted at 2016/01/10 08:49:36 | |
トラックバック(0) | 日記