昨日、久々に洗車しました。
そういえばスキー行った後、洗車していなかったような
駐車場やら庭が狭くていっつもこんなアングルになってしまいます。

ワックスも完璧!
ピッカピカにできました。
もう少し全体像を写したいのですがね。!
さて、今年のゴールデンウイークは、久々のモモを連れての車中泊に行きたいと思っています。
5人プラス一匹!ということで二段ベッドが活躍するのですが、実は二段ベッドに問題が・
このグランドバケーションという車の二段ベッドは折りたたみ式で、展開しない時は邪魔にならずに収納できるのがウリ!自分もそれが気に入ったのですが、
これです。

セカンドをリクライニングさせようと思うと、セカンドシートの肩の部分が収納している二段ベッドのマットに干渉してしまいます。そのためリクライニング角度を取るためにはシートを前にする必要があり、そうすると足元がかなり狭くなってしまいます。
こんな感じ
セカンドシート幅は標準で1400mmなのですが、大きい方が良いだろうと何も考えずにオプションの1500幅に変更してしまったせいですかね?1500シートの弊害は他にもあり 、三列目に乗り込む際にも狭くて乗れない。セカンドを前にスライドさせる必要があります。Revoの1500は、重くて大変。スライドは子供や妻はできません。たまに両親と7人乗る時はかなり不便です。
二段ベッドが前側と後ろ側で 分離できるのですが、去年のゴールデンウイークの車中泊は足元狭いのが嫌で、二段ベッドは後ろ側のみ(一人分)使用で行きました。
普段も二段ベッドの前側は外して家で保管です。
しかし、
絶対的な就寝時のスペース不足!!
今年はなんとかしたい!と、思いこうしてみました。
折りたたんだ状態でタイダウンベルトで固定。
おー!
セカンドシートの肩と干渉しません(^^)
マットを載せるステンのバーも事前にセットしておけます。ベッド展開もスピードアップ!
足元もかなり快適
この状態でまだ走っていませんが、座っていても全く気にならない
あまりガタつくようなら要改善
車内は狭いのでベッドの展開も楽にしたいですよね。荷物や布団も多いし
これで去年よりは快適になるかなあ〜
Posted at 2017/04/16 21:16:47 | |
トラックバック(0) | クルマ