• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆YKM☆のブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

成田山 うなぎ!

成田山 うなぎ!両親と成田山に行って来ました、

目的はここ!
川豊別館

うなぎです。

今日は両親の結婚記念日。
父はうなぎが好きなのですが、本格的なうなぎを食べた事が無いと言うので、今回は大奮発。



美味かったあ〜


成田山新勝寺でお参り





お土産もたくさん買いました。

良い思い出になったかな。
Posted at 2021/11/30 22:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月25日 イイね!

房総ツーリング‼︎

房総ツーリング‼︎平日に有給休暇をもらって、会社の仲間7台で房総ツーリングに行きました。
今回のメンバーは若者中心です。
オジサンは自分とYさんかな?
Yさん、ごめんなさい。(笑)

集合は道の駅あずの里

ここから養老渓谷を目指します。

思った以上に暖かい日和
電熱ジャケットはOFFで大丈夫でした。


その後、養老清澄ラインを通り、バイク神社へ!













ここの駐車場で、ちょっとしたトラブル発生!
下が若干ぬかるんでいたため、Y君のZX25Rが、前輪をとられて転倒!
怪我は無く、カウルが割れたりはしなかったのですが、リヤブレーキペダルがひん曲がってしまいました。
とりあえず、足で押し曲げて運転はできるようにはしましたが、本人はショックです。
新車ですから。

まあ、バイクに乗っているとイロイロと有りますね。でも、これくらいで済んだのは不幸中の幸いでした。

気を取り直し出発!


いつもの道の駅
潮風王国で小休止


良い天気ですわー


さて、今日の昼食に向かいます。

館山の相浜亭!
大人気のお店です。

13時到着


港のすぐ脇にあります。

幸いにも空いていました。7人が直ぐに座れたのは、ラッキーです。

自分はキンメ定食
1200円也!税込
安い!


海鮮丼950円!でこのボリューム


海老丼!1200円
すっごい量!

新鮮なネタで実に美味しかったです、

さて、帰路に着きます。

帰路は、一旦、白浜まで戻り

大好きな
安房グリーンライン
県道88号
そして、紅葉ロードと走ってきました。

紅葉ロードで休憩

そういえばバイク紹介していませんでした。

GSR250FXのK君!
このバイクはバリオスのスズキ版と言う珍しいバイクです。自分は知らなかったです。

アフリカツインのYさん!今回、唯一の私の年長者です。

ZRX400のK君
マフラーかなり良い音出しています

R3のI君
彼とは何度か走っています。

ZX25RのY君
今回、少し残念でしたが、充分楽しんでいました。

レブル250のT君!
今回は雨男を発揮しないで良かったです。



さて、最後の休憩場所に向けて出発します。

最後はここで解散
道の駅うまくたの里




話している間に
すっかり暗くなってしまいました。
皆さん、お疲れ様でした。



走行230km


若者とのツーリングも楽しいものでした。
自分が一番はしゃいでいたかもしれません(^^)










Posted at 2021/11/29 22:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

サイクリング!

サイクリング!昨日のダイエットが失敗に終わったため、今日は自転車に乗る事にしました。

娘のママチャリを借りて出発しました。
7時30分自宅


木更津アウトレット
8時15分
かなり良いペース


8時50分
木更津港



持ってきた菓子を食べます。
これがいけないのですが、食べるには今しかないし、悩ましいところです。


富津岬を目指します!


富津岬到着
10時丁度
自宅から35km‼️


疲れました。
昼食


ゆで卵は破壊されていました。

美味かった。

帰路につきます。

帰りは寄り道しなが帰ります。

木更津駅前


セブンイレブン
またまた栄養補給


家に到着!
13時20分


ママチャリ往復70km制覇!

疲れました!



言うまでもありませんが、

晩飯をまたまた食べ過ぎました。
Posted at 2021/11/25 22:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

山登り!

山登り!先月末の蔵王ツーリングに始まり、11月になり夜の部のイベントも急に増え、体重がやばい事に。
もともと、糖質大好き人間なんで、なんとかせねば。と言う事で、ダイエット目的で、超久々に近くの山に登る事にしました。


と言っても千葉県には大した山はありませんが。
目的地は、
富山
標高349m
軽トラで行きました。


むかーし昔、家族皆んなで北アルプスの唐松岳に行った時があったのですが、その前の練習登山で来た思い出があります。

なつかし

登山口に建つお寺


杖も準備されています。


2年前の台風15号の被害でしょうか?
かなり道は荒れていました。





あっという間に山頂です。


海が綺麗
もう少し大気が澄んでいたら、富士山も綺麗に見えた事でしょう





軽い昼食
結局、クリーム入りアンパン


ぜんぜんダイエットになっていない。(涙)
でも、最高の美味さでした。


あっという間に下山してしまいました。

物足りなかったんで、近くにある伊予ヶ岳に行く事にしました。
標高337m


こっちは初登山!
いっつも近くをツーリングしている時に山頂が見えていて気になっていた山です。

登山口にある神社





先程登った富山がキレイに見えます


久々の岩場?千葉にもこんな険しいとこあるんですね。


山頂!


断崖絶壁です。


眺望良好。


2回目の昼食

なんか食ってばかりでした。

さて、下山して帰路につきます。
バイクでいつも走っている紅葉ロードを通りました。


紅葉がキレイでした。


ダイエットの結果はいかに。

結局、腹が減り過ぎて、夜メシを大量喰いしてしまいました。
Posted at 2021/11/25 22:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

FJR 大菩薩ライン

FJR 大菩薩ラインFJRでまたまた出かけて来ました。

4時起床
4時半出発


近くのスタンドで燃料満タンにして出発!
目的地は奥多摩です。

FJRで奥多摩周遊道路を走ろうと思い、急遽行く事にしました。

中央道の渋滞が嫌だったんで東名を走り、海老名JCから圏央道に入りました。
午前6時!
厚木PAで休憩
渋滞もなく快適に来ました。








がら空き


いつものように日の出ICで降り、奥多摩方面へ向かいました。
途中セブンで買い物


隣のCBRの方とお話をしたのですが、周遊道路は、午前9時まで閉鎖中との事。
このペースだと8時前には着いてしまいます。


7時50分
奥多摩湖到着


とっても綺麗




1時間待つのももったいないので、このまま大菩薩ラインを走り山梨に抜ける事にしました。
前回とは反対方向です。
とっても良い道なんで興奮してきます。
しかも、空いてるし!




紅葉もきれい



小休止


ただ、時間が早く何も開店していません。


大菩薩ライン最高峰
柳沢峠


途中、キツいコーナーでは、やはりエンジンガードを擦ってしまいます。
うーん🧐怖いなあ。
気を付ければ良いだけでは有りますが、、、。





富士山がよく見えました
得した気分





山梨に抜け、フルーツラインを走ります。


ここは、とても見晴らしが良く信号も無い、バイク乗りには最高の道です。

一気にお気に入りになりました。


そのまま勝沼ICから中央道に入ります。

談合坂サービスエリアで休憩





9時半
セブンで購入した朝飯をいただきます。
昨日、海鮮食べ過ぎたんで糖質オフのダイエットメニューです。


でもねー

ダメなんです。

甘いモノがあると我慢が出来ない

思わず購入
チーズタルト

うま〜い!

あーあ
食欲に火が🔥

また食べちゃいました。
チーズどら焼き


なんのためにダイエット食を購入したのか?

まあ、美味しかったので良し

談合坂を出発します。


帰りはそのまま中央道を走り、アクアラインを使わずに、久々に東関道経由で帰りました。

12時半帰宅
走行距離は400km


今回は金もなくお土産ナシ!

この後、家族サービスに励みました。

Posted at 2021/11/16 22:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ハイエースワゴン ラチェット付プリセット形トルクレンチ http://minkara.carview.co.jp/userid/2367536/car/1865230/9028039/parts.aspx
何シテル?   02/25 00:41
☆YKM☆です! 2022年4月にニックネーム変えました! よろしくお願いします。 車大好き、バイク大好きのおっさんです。 ハイエース購入に合わせて、みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12 345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BATTLAX SPORT TOURING T32 GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 19:44:17
MICHELIN ロード6GT・120/70ZR17 180/55ZR17 重量車向け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 19:43:44
ストライカー バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:01:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年11月に注文! 約2年半待ってようやく納車! 53歳になって初のマニュアル車 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
ついに夢叶う‼︎ ASモデルです。
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
買ってしまいました(^^) サーキットに復活したいと思います
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
初年度登録2013年10月 総走行距離53489km 2022年12月18日契約 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation