• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆YKM☆のブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

うなぎ!

うなぎ!定例?のうなぎがまたやって来ました〜!

コレコレ!今月も仕事を頑張りましたね!

ますます暑くなりますが、お仕事頑張ろっう!
Posted at 2022/07/01 12:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月25日 イイね!

ランチツーリング!

ランチツーリング!急でしたが、z900カフェに乗り換えたIさんから、ランツーに誘われました!
11時集合
10時に自宅を出発しました。




今回は、Iさんのお知り合いのMさんがご一緒です。
Mさんの愛車!MT09です。
目的地は、大多喜のトンカツ屋さんです、



老舗ですね。





店の外で30分程待ち、そして店内へ。
大人気店です♪
せっかくきたんで大名トンカツの松を注文!


30分以上待って出てきましたあ!

柔らかくて美味しい!
脂っこく無い
我々世代にはサイコーです。
いくらでもいけちゃいます。

美味かった。
ご馳走様でした。

さて、この後は
館山にある日運寺と言うとこを目指しました。

アジサイが2万株以上あるらしいです。

ファミマで一服






日運寺到着
それなりに人が来ています





まあ、こんなものかな。
思ったよりは、迫力が無く残念ではありましたが。
それでも、いろんな種類のアジサイが見れました。





それにしても暑い😵🥵


さて、帰路に着きます

県道88号を走り、
いつもの
紅葉ロードへ!

紅葉ロードの休憩所です。





本日の走行距離は、213km
ランツーにしては結構走りました。


Mさんは、とても面白い方でインカムの会話も大変楽しかったです。

また、是非いきましょう!

ありがとうございました。






Posted at 2022/06/30 23:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月24日 イイね!

ディズニー!

ディズニー!何と!
妻と2人でディズニーシーに行ってきました。何年振りか?
7〜8年振りかな?多分、上の子が中2の時だったような。
2人切りのディズニーは20年振り?もう忘れましたね。

さて、9時出発
平日なんで子供達は学校です。
見送ってからゆっくり出発です。

ガソリン代や駐車場代(何と平日2500!)がバカにならない状況ですので、電車で行く事にしました。

10時45分到着


リゾートラインでディズニーシーへ!


11時にパークに入りました!
いや〜久々です。
懐かしい


結構な人?
少ない方でしょうか。





まずは、
センターオブジアース
カタカナ表記で許して下さい


海底2万マイル





小腹空いたので、チュロスを食べました。
今日は暑い😵です。

続いて
シーライダー


アクアトピア


何とかレールウェイ


コーラ飲みます


トイストーリーマニア


コレが今回の最長待ち時間
45分でした。





ランチです!


コレコレ
今回の最大の楽しみ
ゆたキャンベースキャンプグリル

めっちゃ美味いよ
ビール飲みたかったけど


腹が落ち着き、また乗り物再開

インディジョーンズ






レイジングスピリッツ





フランダースのコースター?


予約を入れておいたショーを観ました
ブロードウェイミュージカル








センターオブジアース2回目


マジックランプシアター


メリーゴーランド






魔法の絨毯


シンドバッド








センターオブジアース3回目

コレで打ち止めです。


ポップコーン
ブラックペッパー味!うまいね


最後は定番
お土産購入
クローズギリギリの9時まで粘って帰路に着きました。









たくさん乗りましたよ。

行く前までは微妙でしたが、行って良かった。

楽しかったです♪
Posted at 2022/06/30 15:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月04日 イイね!

ハイエース エアコン故障?

ハイエース エアコン故障?最近エアコンの効きが悪いなあ〜と感じていたのですが、
現実として受け入れられなく(笑)
だって、去年の夏なんて、めっちゃ効いていたんです。

しかし、いよいよ暑くなってきてしまい、いつまでも放置しておくわけにはいかず、

ガスを補充しに行きました。

毎回、車検でお世話になっているM原自動車さんです。



ところが、


コンプレッサーが回っていない?
電気は来ているようです。

コンプレッサー交換か?
でも、まだ8年、60000kmですよ。
そんな簡単に壊れるのか!



長めのレンチでコンプレッサーを叩き刺激を与えたら、
回り始めました。

整備士さん曰く、
この型?から、長い期間使っていないとバルブが固着?して動かなくなる事が多いようです。
構造が理解出来ていないのですが、以前は電磁石式で、こういった事は無かったと。


そう言えば、
この冬は、省エネ目的で、車外から暖気を取り込むモードばかりで、あまりエアコン使わなかったです。
そのせい?

とりあえず、動いたので様子見です。

ただ、帰宅後して停止したら、また動かなくなってしまいました。
助手席起こして、レンチで叩いたら、再稼働!

しばらく、動かしっぱなしにしておきます。



Posted at 2022/06/05 10:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ハイエースワゴン ラチェット付プリセット形トルクレンチ http://minkara.carview.co.jp/userid/2367536/car/1865230/9028039/parts.aspx
何シテル?   02/25 00:41
☆YKM☆です! 2022年4月にニックネーム変えました! よろしくお願いします。 車大好き、バイク大好きのおっさんです。 ハイエース購入に合わせて、みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920212223 24 25
26 27282930  

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BATTLAX SPORT TOURING T32 GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 19:44:17
MICHELIN ロード6GT・120/70ZR17 180/55ZR17 重量車向け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 19:43:44
ストライカー バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:01:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年11月に注文! 約2年半待ってようやく納車! 53歳になって初のマニュアル車 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
ついに夢叶う‼︎ ASモデルです。
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
買ってしまいました(^^) サーキットに復活したいと思います
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
初年度登録2013年10月 総走行距離53489km 2022年12月18日契約 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation