
こんばんわ!大☆虎です。
先週末日曜日に、半年点検をしてきました。

なぜか、JEEP D 理由は、系列会社の整備工場がJEEPと同じでして
私の購入店は静岡沼津にありますが、私が磐田に住んでいますので
地理的に、沼津店へ行くより静岡のJEEP D併設の整備工場へ行くほうが
近いからです。
今日は多忙な為、事前にメール等々でやり取りをしていた整備内容、確認事項を
お話させて頂き、代車にて、山梨へ向かいました。
ちなみに、半年点検の内容ですが、前回の1ヶ月点検で、オイル交換をしてなかったので
①オイル交換・エレメント交換を依頼。②リアゲートダンパーが重く感じるので確認。
③運転席側のラバーパーツ交換とドアストライカー調整
④ドアアーム?の錆取り ⑤ワイパーの拭きムラ確認 ⑥ドア付近の風漏れ音確認
⑦アクセルから、たまに感じる、カリカリ感のある現象について
⑧走行時のハンドルが気持ち左に行く現象の確認 等々です。
尚、1ヶ月点検、半年点検ともに、Dからの連絡で無い事に
企業として、レベルの低い印象でした。以後無い様にとねんを入れておきました。
次回1年点検連絡くるかな?^^;期待しておりませんが、来なかったら吠えます(爆!)
代車は、事前に禁煙車の指定と点検の間、山梨へ行く事を言ってあった為
ミニでした。これの対応は○でした、感謝です。
乗った感想は、多分一番下のグレードだと思いますが、走りは期待以上の高評価でした。
ミニをお乗りになっている方には大変失礼なコメントかもしれませんが、(すみません^^;)
小さいボディーから想像つかない、パワー、乗り心地、静かさ、◎でした。特にストレスは
感じなく、たのしいドライブが出来ました。以前もっと良いグレードの物が代車でしたが
逆にスポーツタイプみたいで、エンジン音が大きく、乗り心地も硬かったので、こちらが
好みとわかりました。好印象なミニでした^^!点検の合間に奥さんの実家の山梨へ
3時間ほど滞在しDへ戻りました。
点検結果は特に問題はなくとの事でした。
①③については、交換、調整の対応して頂きました。
②⑧は許容範囲との解答でした。
④ドアアームについては、JEEPでしたら、錆は普通で未対応らしいです。
前の車もここで1年点検時やってもらったと報告し、次回実施して貰う事に
⑤については、ワイパー中心部分のみ拭き取れていない為、段階的に
確認するそうです。最後はガラス交換もあるかもとの事でした。
⑥については、特に感じれなかったとの事で、継続確認になりました。
⑦アクセルペダルからのカラカラ感については、こちらでも3台同様な
症状が出ているそうで、今後引き続き対応検証、検討するそうです。
なにはともあれ、多忙な半年点検&奥様実家山梨ドライブでしたが、たのしい
一日でした!
Posted at 2016/06/07 23:04:00 | |
トラックバック(0) | クルマ