
12日に神戸にて、みん友の優杞さんと桜麒さんとプチオフをしてきました( ´ ▽ ` )ノ
当初は、優杞さんと僕の2台で会う予定でしたが、急遽、桜麒さんも参加していただいて合計で3台のセリカでのオフ会となりました(^○^)
午前中にサンシャイン神戸のスーパーオートバックスに集まり、その後お昼を食べ、六甲山へという流れでした。
オフ会をしようと言った言い出しっぺの僕が集合時間と場所しか決めておらず、無計画もいいとこで、申し訳なかったです・・・
桜麒さんとは、2月のオートメッセにて1度
お会いしておりまして、お久しぶりでしたが、その時は桜麒さんのセリカは見た事がなく、桜麒号を見るのが今回が初でした。
フルエアロ、GTウィング、カーボンボンネットなど、ひたすらかっこ良かったです(≧ω≦)b
僕のセリカも早く、外装を弄らなければ三( ゚∀゚)
そして、優杞さんとは、今回が初めましてでした。スポーツカー(セリカはスポーツカー?)を運転する女性はカッコいいですね(^-^)
優杞号は、メカニカルサイドステップ&メカニカルリアハーフという外装で若干ローダウンという感じの外装でした(^-^)/セリカは、エアロを社外品に変えてもカッコいいですし、純正のエアロでもラインがまとまっておりカッコいいのが魅力ですね!
それと、お2人共マフラーが変わっているのも、純正マフラーな僕にとっては羨ましいところです。
僕のマフラーは、いつになったら届くのでしょうか?かれこれ注文してから4ヶ月経とうとします(-_-;)
駐車場に車を並べて駐車していると
優杞号(前期)タケ丸号(中期)桜麒号(後期)
って感じで並んでおりました(笑)
3台集まって前中後期全てが集まるなんて(≧∇≦)
写真取り忘れた。・゜・(ノД`)・゜・。
集まってからは、いろいろと車話しに花を咲かせまして、それからお昼ご飯を食べに3台並んで神戸の街中を移動しました。
いや〜並んで走行していると結構人に振り返ってもらえるものですねヾ(*´▽`*)ノ
お昼を食べその後は、今度は六甲山に移動
初めて走るところは怖くてとても飛ばせません(ー ー;)
駐車場に着くと、大勢のライダーさんや
観光で来られた方、それに様々な車種のスポーツカーがいました。
展望台から、神戸の街を眺め、駐車場に戻って車の前でいろいろな話しをしている
と、駐車場に到着した時に目に止まったロータス エキシージに乗っておられる方、86に乗っておられる方に話し掛けていただきまして、そこから車話しにまた花を咲かせまして、何でもエキシージとセリカは同じ2ZZエンジンが搭載してあるそうです。
セリカのエンジンルームを本当に同じエンジンだと言い眺めておられました。
エキシージ何て珍しい車を見て興味津々な僕は、エキシージのエンジンを見せていただけないか?と伺ってみると「いいですよ」とエンジンルームをOPENしていただきました!
同じ2ZZエンジンといっても、セリカはNAのFFですがエキシージはSC付きでMRですのでだいふ違う物のようです。
それにしても、エキシージって凄い車ですね、車種が910kgらしいです((((;゚Д゚)))))))
内装もスパルタンで、走りに特化した車って感じでした!
珍しい物を見せていただき、本当にありがとうございました!
そして、86乗りの方ともお話をしました。
86って足が硬めらしく、結構腰にくるらしいです(´・_・`)腰痛はツライですね。
コンフォートサスを入れているらしいのですが、それでもまだ硬めらしいです。
それと、86は簡単にリアが出るらしく結構スリリングな車らしいです。
普段交流がない車種の方とお話しすると
いろんな発見がありますね(^○^)
そして、パシャリと1枚

本当はもう1台86が停まっていたのですが
写真に入っていませんでした・・・
残念
そして、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい17時頃に解散となりました。
桜麒さん、優杞さん、駐車場でお話しした皆さん楽しい時間をありがとうございました!また、いつかお会いしましょう!!
何か最近やたら関西への出没率が高い僕です(笑)
さて、次のオフ会は19日に鳥取の大山です。゚+.(・∀・)゚+.゚
鳥取でのオフ会は2回目です(≧∇≦)次のオフ会も楽しんでいきましょう!
Posted at 2015/04/13 22:35:34 | |
トラックバック(0) | 日記