楽しい、楽しいシルバーウィークも気がつけばあっというまに終わってましたね(^-^)
さぁ、仕事というなの現実に戻りましょうw
僕はシルバーウィーク後半戦は胃腸炎に掛かり家から1歩も出ておりません(ナンテコッタイ)
何らなら、大好きなご飯が食べれない&発熱が続いており体調不良のおかげ?で連休が長引いています( ̄▽ ̄)
(´-`).。oO(ラーメン、唐揚げ、牛スジのドテ煮、天ぷら、カツ丼全部食べたい。
早く体調不良を治さねば!
前置きはここまでにしておきまして
今回のブログタイトルの通り20(日)にMiyanoさん主催の広島で開催されたオフ会へ参加して参りました!
事前にナビで調べてみたところ約3時間半で行けるとのことだったので、少し時間に余裕をみて出発したつもりだったのですが・・・(ー ー;)いろいろとハプニングが
その1 まず、どこのPA、SAに入っても駐車場が満杯(^_^;)
朝ごはんはPAで時々見かける自販機で買うホットドッグか、焼きおにぎりをゆっくり食べながコーヒーを飲んでいっぷくするのが遠出する際の楽しみなんですが、今回は諦めることにしました。
その2 連休だとやはり多い事故渋滞
鳥取道を走行中は、何事も無かったのですが、中国道の真庭PAを過ぎた辺り、僕は右側車線をいい感じで飛ばして走っていたのですが、ふとルームミラーを見るとステキな赤提灯を光らせた白黒ツートンなカスタムカーが迫って来てる・・・
oh・・・やっちまったと思い
左側の車線へ寄って有料サイン会へのラブコール覚悟を決めておりましたが・・・
そのまま右側の車線をスイーと通りすぎてしまいました。
やったぜ!と思っておりましたが、岡山道に入った瞬間

↑これですよ(´Д` )
ほぼ1時間足止めを食らっちまいました。
この渋滞を抜けて、山陽道に入ってからもまた事故渋滞(^_^;)
そんなこんなの、渋滞を乗り越え山陽道を下り広島県の中を少しばかり走行しましたが、流石広島県!MAZDA車が多いですね!
マツダ車多いなぁーと思い走行していると目的地に到着!
集合時間ギリギリでした(汗)
しかし、他の方も山陽道での事故渋滞の影響で遅れておりましたので、参加者全員が揃ったのは集合予定時間を1時間ほど過ぎたころだったでしょうか。
全員集合後、自己紹介をしてからの撮影♪
滋賀オフでお会いした方々、そして、初めましての方々など今回も多くの方とお会いすることができ、多くの車を見ることができオフ会に参加するたびに勉強になります!
その後、お昼ご飯を食べるためカルガモしながら移動♪(´ε` )
↑撮影して頂きました!
お昼は、『御幸』という鉄板焼き屋さんにお邪魔しました!お昼時ということもあり、お客様が多くこちらも、12名の大所帯でしたので暫し外で待ってから店内へ(^-^)
人数が人数でしたので、3テーブルに分かれて座ることに
店内へ入った瞬間ソースの焦げるいい匂いが・・・ハラヘッタ...>>(´ε`;)ゞ
食欲をそそります!
いろいろとメニューがありましたが、やっぱり広島に来たからにはこれですよ、これ!

広島焼き!
ミックスを注文したのですが、ウメェのなんのって♪(´ε` )鳥取では食べれない味ですな(^ω^)
ですが、マヨネーズがトッピングというのは頂けませんな(´Д` )
あと、米が欲しかった(笑)
炭水化物+炭水化物は基本です!
食事を済ませ、お店を出るとこの日がお祭りだったらしく大きな山車が大勢の人太鼓の音と共にこちらを通りすぎて行きました。
なんか得した気分です(^ω^)いいものが見えました!
そして、数名の方とはこの場で解散となり再び始めの場所へ戻り試乗会、おしゃべりなどをし、うす暗くなってきた頃に希望者のみで次へという事でしたが、僕は帰りがどんだけ時間がかかるか分からなかったのでここでお別れとなりました。
皆さんからお土産を頂くばかりでしたので、次回から県外のオフ会に行く際には地元のお土産を持って行かないと行けないですね(笑)
今回参加された皆様お疲れ様でした!
また、お会いする機会がありましたらよろしくお願いします!
関係無いですが、帰り道に寄った道口SAの

↑豚たま丼が美味しかったです(^ω^)
Posted at 2015/09/24 17:33:58 | |
トラックバック(0)