• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ丸Pのブログ一覧

2017年11月15日 イイね!

別れは突然に

別れは突然に


少し前からソニカの調子が悪いなと思ってダイハツDへ行ってみると






エンジン周りだけ直すとしてもこの金額ということでした・・・(´;ω;`)

他の不調箇所を直すとしたら更に25万ほど・・・


結構気に入ってたのですが、降りることにしました・・・




もう少しでセリカも降りるので、車がそう取っかえになってしまいます( ̄▽ ̄;)






次の車は今後の事も考えて『普通の』ファミリーカーにします。









それと先日から私の方が体調不良ですw
血圧が210超えてて危ない状態だったらしいですw

2、3日休んでいてだいぶ落ち着きましたが、20代前半で若いからって何が起こるかわかりませんねw






Posted at 2017/11/15 19:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月11日 イイね!

乗り比べ

乗り比べ


お久しぶりです!


最近は結婚式準備やら新婚旅行の準備でドタバタしております(笑)



そんな忙しい日常の中セリカを降りるまでに少しくらい集りに顔を出そうとちょろちょろしてます




このときはマナーの悪い連中がおりましてあまり楽しいものではありませんでしたが(^ω^#)





同車種で並べるのもいいですね









話は変わりまして、嫁のお母様がセルボを買われたのでソニカとならべて乗り比べしてみましたがこの2台形は似ているんですけど、乗り味が全く違いますね


ソニカはツーリング向きという感じでしょうか?
ホイールベースが(軽にしては)長いので直進安定性があり出だしこそもっさりとした感じがありますが、加速はスイスイとなかなかのものです。

7速CVTのお陰で100km巡航も苦じゃないです(笑)


燃費もなかなかのものです。


小回りが効かないのがたまに傷です(笑)






セルボですが少ししか乗ってないので詳しいことはあまりわかりませんが、スポーティーな軽なのかな?って感じです。
グレードは4駆のターボのやつです。

ウチのソニカと決定的に違うのはFFか4駆かという駆動方式の違いと、CVTとATのミッションの違いです。

セルボは4駆ということで車体の重さは感じましたが、アクセルをぐっと踏み込むとグイグイ加速していきます。ここに両車の違いを感じました。ソニカはスイート、セルボはグイグイっという感じで運転する感じだとセルボの方がパワー感が感じられます。


セルボの内装を見てみるとシンプルでいい感じですね!
運転席は若干シートが固めではありましたが、ホールド感はバッチリなスポーツシート?でした。
ソニカはベンチシートなのでソニカの方が広く感じます。
後ろの座席は結構柔らかめでしたが少し窮屈感があります。これは形が形なので両車仕方ないですね。


ステアリングも重めでスポーティーな感じなのは個人的には高評価ですが普通の方ですとどうなんでしょうか?

アクセルペダルの反応や、ブレーキの感じはセルボの方が応答性が良いです。




少し乗り比べてみましたが、セルボのトップグレードのSRに1度乗ってみたいですね。






しかし、軽自動車も今流行りのワゴン系やソニカみたいなツアラー系、ジムニーやパジェロミニみたいなクロカン系、仕事では欠かせない軽バンや軽トラ、そしてスポーツ系いろいろな種類があって面白いですね(・∀・)







Posted at 2017/10/11 23:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月17日 イイね!

ご報告

ご報告


お久しぶりのブログです!



先程、何シテルでも投稿しましたが車を乗り換えました。






ミゼットの車検が切れるのと、いろいろとトラブルが出てきたのと何より1人乗りというのが乗り換えの理由です。




ハンドリングもクイックで、ミッションも載せ替えしてあり乗りやすかったですし、1人乗りの新鮮な感じ正直まだまだ乗りたかったのですが、諦めることにしました。


軽量なFRもの凄く楽しかったです!






そうしまして、次の車・・・














↑完全に乗りと勢いだけで買ったダイハツ ソニカの超初期型ですキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



前からソニカが欲しかったのですが、まぁ良いかと諦めていましたがセカンドカーを1度持ってしまうと2台体制の喜びを感じてしまいましたw





スズキ セルボと最後の最後まで悩みましたがソニカにしました!





















安く買ったのは良かったんですけど



タイヤが坊主だったり


バッテリーが弱かったり


エンジンマウント、ミッションマウントが千切れてたり


エンジンヘッドのガスケットの当たりからオイルがめちゃくちゃ漏れてたり


何故かしばらく名古屋ナンバーで乗ったり


なかなか手のかかる子ですwww








しかし、燃費は噂通り良いですし

加速も軽にしては良い方だと思いますし、何より乗り心地が良いですね!




しばらくは、セリカとソニカの2台体制になります!













それと、私事ですが


🎈🎊🎉🎂🎉🎊🎈入籍しました🎈🎊🎉🎂🎉🎊🎈


Posted at 2017/07/17 22:00:41 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年05月18日 イイね!

念願の

念願の


ついに!



やっと!!




念願の!!!




東海セリカdayに参加してきました!































ケラチンさんのエンジンスタートを体験させて頂きましたけど凄かった!








文字通り老若男女が集まってワイワイ楽しめるオフ会!

最高に楽しかったです!


主催者の皆様、参加された皆!様楽しい時間をありがとうごさいました!




できれば、また参加したい。。。
Posted at 2017/05/18 22:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月09日 イイね!

春です!

春です!


こんにちは!
また、お久しぶりなブログとなってしまいました( ̄▽ ̄;)





3月に大阪であったセリカの集まりに参加してきました!





↑念願の猫セリさんにお会いできました!







初のナナガン!

3連休の中日だったので、人が多いのかな?と思っていましたが予想異常なことが起きていました・・・









なんやかんやありましたが、移動できました!


他の方々は、ほかの場所へ移動されたのですが僕は用があったのでここで離脱しました!


主催してくださった方々、遠方から来られた方々お疲れ様でした&楽しい時間をありがとうございました!




今年中には関東方面へ行きたいと思ってます!





セリカオフ会に行った次の週には、長崎県のハウステンボスに行ってきました!




異国感がいい感じで、イルミネーションも綺麗でした(*゚▽゚)











街並みの雰囲気がヨーロッパな感じでしたよ!







最近桜が綺麗に咲いてお花見日和ですね٩(๑^o^๑)۶


















PS:最近ミゼットを運転中に警察に停められました。



家の近くで、パトカーとすれ違ったと思ったらUターンカマしてきて後ろで、赤色灯を回しながら「前の車止まってください」とナンパされたんで悪いことしてないのに逃げる理由もない(ミゼットで逃げ切れる気がしないw)ので大人しく路肩に車を停車させると、後ろから若い警官が走ってきて物凄い上から目線で『なんで、停められたかわかるよねぇ?』と一言。。。

内心この時点で、「このだらず、何様だいや」と思ってましたが、やんわりと「何でしょうか?」と僕が尋ねると、警察が勝ち誇ったように『これ、オーバーフェンダーどう考えても車体からはみ出すぎてるよねぇ?』と言ってこられました。。。アヒャヒャ(((笑´∀`笑)))))


どうやら、この警官ミゼットのオーバーフェンダーが純正だと知らないようですwww


僕が必死に笑いをこらえているともう1人の警官(おっさん)がきて免許証見せろだの何だの言ってきたんで、素直に従って見せてから、車検証を見せて丁度コンベックスを持っていたので横幅を測って声に出させて数字を読ませたらあら、不思議全く横幅をオーバーしてないじゃないですかwww(当たり前なんですけどねw)


この時点で、おっさん警官が黙りました。

若い警官も「あっ」「えっ?」とか言い始めたと思ったら「持ち物の検査をしたいので車内を見せてください」とか言ってきましたw

それで、「1人なんですね!」「小さくて、可愛いですね」とか適当に褒めてきてその間におっさん警官パトカーに帰りょーるしwww

適当なこと言ってきて、最後に「お気をつけて!」と言い残しパトカーに乗って行きました。






今回の件で、思ったことは

・知識もないやつが取り締まって間違った正義を振りかざすな。


・間違ったら、誤魔化さずにまず謝れ。謝罪もできない人間は人としてどうかと思う。


・初めから上から目線で、喋ってこられたらこっちとしては最高に気分が悪い。お役所仕事もいいけど少しは人の気持ちを考えろ。








言い表すことができないのですが最近、警察らしくない警察が多いような気がします。











↑スタンドは、写真を撮ると盛れるって言いますがミゼットは無理でしたw
Posted at 2017/04/09 21:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「休みだったので午後から妻と背面タイヤ、エンブレム、あまり好みでなかったリアゲートのヒンジカバーを外しました。」
何シテル?   03/10 19:17
鳥取県の東部に住んでいます! 国語力が皆無なため読みにくいブログはご愛嬌ということで宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
冗談でこの金額なら買うでって笑って言ってたらその冗談みたいな金額で買えるカムリが出てきた ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
レガシィからアベンシスに乗り換えました。 欧州車っぽいトヨタ車ってのがツボです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
おかしな色のレガシィに乗り始めました! ハイパワーでATな楽チン金食い虫ファミリカーで ...
ダイハツ ソニカ 青カピバラ (ダイハツ ソニカ)
青いカピバラに乗ってました! 軽とは思えぬ、快適な車でしたがエンジン、足回り等修理が必 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation