• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イバさん二等兵のブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

リップスポイラー取り付けにあたり

リップスポイラー取り付けにあたり必要なものが。



電動ドリル

穴あけて固定しなきゃいけないみたいですね。


コスパ高そうなのはどれだろう…


先っぽ付け替えてドライバーになるやつがいいな

ホムセンとかアストロで見てみよう。



あとは


バンパーの下ろし方。


これはみんカラで諸先輩方の記事を参考にさせてもらうとして…



塗装



オフブラック塗装のを買ったので、

ボディ同色+黒で陰影つける的な妄想をしています。




ヤスリかけて、

脱脂して

サフというか下地吹いて、

色重ねて塗って、

クリアも重ね塗り

で、やる予定です。

プラモしか塗装経験ないので、
FRPには特別なにか必要なのかな


モノが来たからには早くやりたいですね。







あ、あと車高調。

減衰調整してみました。



一番軟らかいのは、

嫁も俺も「気持ち悪い」で意見が一致


硬くしてみた時は違和感はないけどあまり硬く感じない…

16インチ履いてるからかな。

でも路面の凸凹は結構拾うので、硬めにはなってるんでしょうね。


今日は柔らかめで終えましたが、

来週あたり硬めにしてやりたいと思います。



というかジャッキも使わず調整したので手が痛い´д` ;

フロントのダイヤルも、あんなに回しにくいとこにあるんすね…

でも乗り心地が自分でいじれるのは楽しい♫





今月は忙殺されそうで車にも乗る機会が少なそうです。

オフも出来るだけ参加はしたいですが、前もって参加表明は難しいかも。


Posted at 2015/06/07 22:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

卒業しました

卒業しましたついに





ノーマルからの卒業!!








車高が…





下がり!!!

ました!!!




上がbefore

下がafter




3センチほどのダウンなので

見た目には殆どわからないかもしれません。





まずは慣らしということで、このまま暫く走りたいなと思ってます。






取り付けをお願いした、オート⚪︎ックス曰く


一番低いマフラーのところが
地上から10センチに設定させていただいてます


とのこと。





地上からフェンダーまで650くらいで。

とお願いしたんですけど、無理だったみたい。








で、今回買ったのは





TEIN / テイン のストリートフレックスというモデル。

RKステップワゴンにもFlex A / Flex Z と新しいモデルが発表されましたので

型落ちの位置付けになるのかな と勝手に思ってます。





最後の最後までラルグスと迷いましたが、結局テインにしました。





テインフェアで見積もりしてもらって買ったんですが、

そういやノベルティもらってないな…と言うのが不満点 笑





乗り心地はあまり下がっていないのもあるかと思いますが、快適です。

減衰の調整は中間にしてあるとのこと。





車高を弄るのは、まずディーラーの半年点検が終わったら かな





次はホイールが欲しいですよ…


いつになるやら笑
Posted at 2015/05/30 22:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日 イイね!

家族サービス

先週モエレオフに家族を連れてった結果、
モエレ沼公園で遊具を見つけられなかったらしく、

「遊具が無いから公園じゃ無い!」

と子供に怒られましたf^_^;)


なので今週末は滝野すずらん公園にでも連れて行こうかな〜

なんて考えてたら


上司「明日、出てもらいたいんだけど…」

オレ「え…!(滝野行きたかったのに)」

上司「俺は家族サービスあるから出られないんだけどね」

オレ「………」

俺だって家族サービスあるわぁぁぁぁぁぁ!!!(泣

自分の時間だって欲しいのにね。



クルマいじったり…

洗車したり…

ドライブしたり…




したいじゃない。休みなんだから。


他にもギターの練習しなきゃいけないし
(近々バンドで合わせがあるのにギターなんて数年まともに弾いてない)

ガンプラ作りたいし

ゲームもしたいし

PC机の周り片付けたいし…


時間が足りねぇ〜


下の子がもう少し大きくなれば時間出来るかなぁ



ってなことで最近はポチガーつけようと計画中!

整備手帳上げてる方のところには
足跡つけに行くかもしれません!

宜しくお願いします。

イバさん二等兵でした。
Posted at 2015/05/16 01:26:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

RK Family モエレオフ

RK Family モエレオフ北海道にも春が来た!

ということで今日はRK Family 全道モエレオフに参加して来ました。


10:00〜 ということで、ちょっと早めに出るつもりでしたが、
色々と準備に手間取りまして…

出発が9時過ぎに(汗

急ぐために一区間、高速を使って、何とか時間前に到着。





続々と…





集まってきました。


たねさんがネームプレートを作ってきてくれましたので



配布。





なんと素晴らしい仕上がり。

来れない方の分も用意してありました。さすがですね!





黒と





白で

ってこの書き方、何処かで見ましたね(汗











小規模ながら作業もあり…



私はRKスカさんから、シエクルのレスポンスリングとミニコンをお借りして
試着させて頂きました。

出だしが軽くなる感覚、イイですね…

燃費改善ならミニコン欲しいなぁ


と、また物欲リストが増えていくのでした 笑




本当は一日中いたかったのですが、家族を連れてった事もあり、

子供が飽き…

嫁がご飯食べたいと嘆き…





…スイマセン、お先に帰らせて頂きました 汗



いや、でも楽しかったですね♫

参加された方、お疲れ様でした。

遠方からいらっしゃった方も沢山いましたね。

本当にお疲れ様でした。

また次回、笑って集まれるように、皆さん安全運転でいきましょうね!

イバさん二等兵でした!
Posted at 2015/05/10 22:53:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

テインフェアに行ってきた

テインフェアに行ってきた車高調を見に、テインフェア行ってきました。

もちろん嫁には内緒で…笑

デモカーのオデッセイの助手席に乗せて頂き、
丁寧で詳しい説明をしてもらって楽しかったです。

EDFC Proがかなり魅力的でした!

ステップワゴンに付けたらどうですか?みたいな話をしていたら

⚪︎⚪︎市でステップワゴンにEDFC付けてる方いらっしゃいますよ!とか言われて…


それ、familyの人やんw


やっぱり世間は狭いですね笑



ウチは嫁も運転するので、嫁の時は減衰を柔めに

私が運転する時は硬めに とか企んだり…


でも値段が…笑

購入には踏み切れずでした
Posted at 2015/04/27 22:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mkやま ウチの子もやってましたね。買ったのは俺でしたけど…」
何シテル?   01/05 17:58
北海道在住、イバさんです。 2015.1.24 ステップワゴン・スパーダに乗換え。 2015.5.30 人生初の車高調購入! 次はホイール欲しいな…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HONDA エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 22:09:12
3Qエリコちゃんと昇竜M5ボトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 18:25:15
3Q自動車 エリコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 18:21:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供が増えたのでN-ONEからの乗り換えです。
トヨタ カリーナ ハコカリ (トヨタ カリーナ)
人生で初めて所有したクルマです。 大学の友人経由で譲り受けたこのクルマ。 自分で名義変更 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
学生の頃に乗っていたシビック。当時は頭文字Dやオーバーレブに影響され、EG6がほしかった ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
一番長い時間と距離を共に過ごした車です。社会人になった年の夏に買いました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation