• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん☆ミのブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

あっちゃん☆の、エンジンオイル交換DIY講座w

あっちゃん☆の、エンジンオイル交換DIY講座w ぼんじゅ~る☆
 フランス車に乗り換えるからって・・・・・w

久々に、車のメンテナンスして
 (オイル交換ネw)

ちっと写真撮ったし、DIYオイル交換講座でもしますねぇ~~♪

まず、オイルフィラーキャップ(オイルを入れる所の蓋ネ)を開けますv



オイルゲージを抜きます



この2点を先にしとかないと、オイルを抜く時に真空になって

オイルが、コポッコポッって跳ねながら抜けたりして
こぼしちゃったりするから気をつけてネw

で、ジャッキアップして
 この後、車の下にもぐるから地面が硬く平らな場所で
  きちんとジャッキアップポイントを注意しながら上げてネ

で、オイルドレンボルト(オイルを抜くそこのネジね)を緩めます
 ここ、写真撮り忘れちゃったから締めるときの写真の使い回しネ(爆)



緩めたら、地面にこぼさないように空き缶(オイル容量よりかなり多い空き缶で受けてネw)に
受けます


↑写真が無かったから、違う車種の写真ですw

オイルが抜けたら、ドレンボルトを締め付けます
(ドレンパッキンを替えた方が良いよ)

締め付けトルクは、メーカー指定値を必ず守ってね

締め足りないと、緩んで漏れてエンジン壊しちゃうからね
そして、締めすぎるとオイルパンのねじ山を破壊して
最悪、オイルパン交換(ちなみにRB26のGT-Rだと10万円以上しますw)

↓きちんとトルクレンチで締めてネv


次に、オイルエレメントの交換です

欧州車に多いのが、中身のフィルターを替えるタイプね

ピカちゃんは、インマニの下ここに付いてます



頭に付いた、6角に合ったレンチで緩め外します



外れたオイルフィルター



中身の、紙フィルターを引っこ抜いて新品と交換です



が・・・・その前にフィルターケースの中が汚ったなかったからw

パーツクリーナーで、洗浄し・・・・・



ウェスで拭き拭き・・・・・ほんまに汚い・・・・・・w



そして、ケースのOリングも新品に交換します
Oリングに、オイルを塗ってネv



これで、フィルターの完成



元に戻して取り付けますが
ケースがプラスチック車が多いし、Oリングが切れちゃったりするので
これもメーカーの規定トルクで締め付けてネ

そして、ドレンボルと周り&エレメント周りのこぼれたオイルを



パーツクリーナーとウェスで洗浄して



そして、新油を入れるんですが



オイルフィラーを良く見ながら、ゆっくり注入します
 気をつけないとゲップしたりw飲みこみ速度が遅かったりで
  溢れたら大変何だよ、上からこぼしたら、掃除がめんどくっさいんだよ
   ほっておいたら、こぼれたオイルが熱で燃えちゃったりするしね(爆)



オイルフィラーキャップを締めて
オイルレベルゲージで、注入したオイル量を測定し


 ひゃぁ~~~~新油が、もうこんなに汚ったない・・・・・w
  これはね、オイルが汚れたんじゃ無いの
   良いエンジンオイル(洗浄性が優れて、汚れを取り込むオイルね)は
    すぐにエンジンの汚れを取り込んでくれるのv
     あっちゃん☆が、良いエンジンオイルを使ってるって事ネw 

で、エンジンを掛けます

油圧ランプが消え(ゲージ付きなら、油圧が上がって安定することを確認してネ)

これで、オイルエレメントにも新油が回ったって証ネ

で、オイルレベルゲージを抜いて、油量を確認・・・・・・・



ゲージの半分減ってるw

て事で、0.5L追加☆



ゲージがアッパーレベルまで来てることを確認して、これで終了・・・・じゃ無いのw

もう一度、ジャッキアップして
オイル漏れがないかを確認して、漏れてなければ完成☆

意外と、めんどくっさいでしょw
これ見て、自分でたってみる~って方は、がんばってください

イヤイヤ、めんどくっさいわって方は、NRFのご用命ください

たかがオイル交換だけど、こんな感じにきちんと作業させていただいてますから☆
Posted at 2015/04/22 22:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | あっちゃん☆お仕事中v | 日記
2015年04月21日 イイね!

WiiUパッドの液晶割れた・・・・(涙)

WiiUパッドの液晶割れた・・・・(涙)WiiUパッドのうえに、熱々のごはん落としたら

液晶割れちゃった・・・・・・

任○堂のHP見たら、8千円以上って・・・・・

もう泣きそう・・・・・・

で、熱帯雨林を旅してたら発見v

売ってるやないですか、wiiuパッド用の液晶パーツw

しかも4000円位

で、注文したら次ぎの日届いたんで

早速交換vvv

Wiiuパッドをバラして・・・・・・



基盤も外して・・・・・・



液晶の交換です・・・・・・・



おぉぉ~~~~

復活したw

WiiUパッドは、モノを落とすような所に置くのは止めましょうねw
Posted at 2015/04/21 23:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | あっちゃん☆の日常☆ | 日記
2015年04月21日 イイね!

リハビリ中☆

リハビリ中☆あっちゃん☆、前みたいに
車の整備もしたい・・・・・

でもね、体力も筋力も落ちちゃったから

すごく不安なんだよね・・・・・

だってさ、力が無いからタイヤも持ち上げらんないのに

締め付けトルク不足とかで、お客様に迷惑かけたくないんだよ・・・・ね


てことで、自分の車でリハビリですw

まず、オイル交換v

ちゃんと、トルクレンチでドレンボルと締めますねv



お漏らししたら、後続車に迷惑かけるもんネw

そして、足周りの増し締め・・・・・・・・

力ない分、すごく不安な箇所だけど

ながい~~~いトルクレンチで、力を分散w



ちゃんと規定のトルクで、締付ます☆



トルクレンチの入んない所は、スパナチェックv
力ないけど、経験と感で・・・・・・w



はぁ~~~この時点で手のひらの皮と
両腕、筋肉痛(涙)

後は、下周りのブーツのヒビや破れ
油に水漏れのチェック
その他24ヶ月点検相当の点検しました・・・・・・

って、前までなら1時間もあれば出来たこの作業に
ほぼ半日、2時半位掛かっちゃったw

復帰の道までほど遠いなぁ・・・・・w

でも、またメカとし復帰したいって、思ってるあっちゃん☆でした

はぁ~~、だい点検しただけで
手のひら、荒れちゃった・・・・・

ハンドクリーム塗り塗りしとかなくっちゃネw
Posted at 2015/04/21 14:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | あっちゃん☆お仕事中v | 日記
2015年04月17日 イイね!

タイヤ、持ちあがんない・・・・・・(涙)

タイヤ、持ちあがんない・・・・・・(涙)ピカちゃん、車検受けしないとネェ~~~♪

って事で、洗車もちょろんエンジンルームもネv

自分の車は、自分で・・・・メンテ・・・・・

リフトアップしてタイヤはずして・・・・・・・



ブレーキパッドが減ってるわ・・・・・・

注文しないとね~~

記録簿あったから見たら

タイベ、ウォーターポンプ交換済みv

エアークリーナーも綺麗だし
エンジンマウントも交換してあったみたいで綺麗

後は、エンジンオイル・・・・こんなマニアックな車のエレメントないわ

て事で注文して

後は入荷待ち

それまで、バックヤードに移動v

タイヤを付けないと・・・・・・・・

って、重くって持ち上がんない(涙)

研修生のチョイにつけてもらいましたとさw

Posted at 2015/04/17 21:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | あっちゃん☆お仕事中v | 日記
2015年04月15日 イイね!

パリジェンヌが押しかけてきた~♪

パリジェンヌが押しかけてきた~♪この前、気になってたって言ってた、パリジェンヌが押しかけて来ましたw



ついに・・・・・・あっちゃん☆家に(正式には、まだ家に来てないけどw)

パリジェンヌが、嫁いで来ます

7年間連れ添った、ドイツ娘とお別れするのは辛いけど・・・・・・



かわいいヒップラインw



カピパラみたいなお顔w



C4????


↑これは、4C(笑)



C4 Picassoって言う、シトロエンのワゴン車なんですよね



C4(WRCで活躍してた)の、姉妹車なんですよね☆




Posted at 2015/04/15 15:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | あっちゃん☆の日常☆ | 日記

プロフィール

「ポルシェケイマンハブベアリング交換動画☆ http://cvw.jp/b/2367874/43765795/
何シテル?   02/27 16:22
ようこそ、あっちゃん☆の、カーライフ空間ヘw YouTuberあっちゃん☆ねるです。 よろしくネ 車屋に生まれ、小さい頃から車とともに育ってきて ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    12 3 4
5 67 8 9 10 11
121314 1516 1718
1920 21 2223 24 25
26 27 2829 30  

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ ぴかちゃん (シトロエン C4 ピカソ)
長く乗るつもりが、勝手に名義を変えられ 持って行かれちゃった・・・・・ 車検証の管理はき ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
ツンデレな、小悪魔ちゃんです☆
トヨタ 86 トヨタ 86
86です
マツダ RX-8 マツダ RX-8
世界で1番はじめに、レースに出たRX-8のはずですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation